『水中モードについて聞きたいです』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1330万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚 PowerShot S100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot S100 の後に発売された製品PowerShot S100とPowerShot S110を比較する

PowerShot S110
PowerShot S110PowerShot S110PowerShot S110

PowerShot S110

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月12日

画素数:1330万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S100の価格比較
  • PowerShot S100の中古価格比較
  • PowerShot S100の買取価格
  • PowerShot S100のスペック・仕様
  • PowerShot S100の純正オプション
  • PowerShot S100のレビュー
  • PowerShot S100のクチコミ
  • PowerShot S100の画像・動画
  • PowerShot S100のピックアップリスト
  • PowerShot S100のオークション

PowerShot S100CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年12月 8日

  • PowerShot S100の価格比較
  • PowerShot S100の中古価格比較
  • PowerShot S100の買取価格
  • PowerShot S100のスペック・仕様
  • PowerShot S100の純正オプション
  • PowerShot S100のレビュー
  • PowerShot S100のクチコミ
  • PowerShot S100の画像・動画
  • PowerShot S100のピックアップリスト
  • PowerShot S100のオークション

『水中モードについて聞きたいです』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot S100」のクチコミ掲示板に
PowerShot S100を新規書き込みPowerShot S100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 水中モードについて聞きたいです

2011/12/01 12:08(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S100

クチコミ投稿数:9件
機種不明

写真はxz-1で撮影したものです

初心者の書き込みで申し訳ありませんが、今新しいデジカメの購入を考えています。
主な用途はダイビング中の水中写真です。
今候補はS100と考えていますが、今までオリンパスの製品しか使ったことありません。
そのため、他の会社で防水非対応のカメラで水中モード(ワイド&マクロ)とピントを合わせる速さ等の機能についてよくわかりません。(むしろ、どのような機能が搭載されているかもわかりませんが)
もし、水中で使うなら、このカメラより、こっちの方がいいとか、S95をお持ちの方でシーン撮影の機能内容など教えてくれる人がいたら嬉しいです。
因みに以前使用していたのは、オリンパスのxz-1で、10月にあえなく水没させてしまいました。
また、水没のリスクを考えて、意見の募集はコンデジのみにしてくれると嬉しいです。
それと、オリンパスも今後サービスが安定して継続されるのかわからないので、購入候補から削除しています。
皆さんオリンパス難民の私に愛の手を差し伸べてください(笑)m(__)m

書込番号:13835665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 PowerShot S100の満足度5

2011/12/01 14:16(1年以上前)

> 皆さんオリンパス難民の私に愛の手を差し伸べてください
笑いました。

書込番号:13836037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/12/01 15:38(1年以上前)

てんでんこさん
こっちは切実なんだから、わらわないでくださいよー(笑)

書込番号:13836231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


肌騎士さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/01 20:26(1年以上前)

XZ1をなぜ水没させてしまったのですか?私はダイビング毎に
水中ハウジングをメンテするので、水没の原因を知りたいです。

さて、水中撮影でのコンデジですが、使ってきた経験から言うと
最強は間違いなくXZ1です。使い方のコツさえ分かれば
いい写真がバシバシ撮れます。難しいと言う人もいますが、
決してそんなことはありません。

次にG11です。G11とXZ1の差はレンズ開放値で、僅かですが
やはりXZ1が勝ります。望遠ならXZ1の圧勝です。

最後にS90ですが、同じセンサーを使用しながら、解像感で
S90よりG11が圧勝します。やはり光学系にお金をかけた
方が、より綺麗な写真が撮れるのは当然の結果と言えるでしょう。

ですが、G11(現G12)はカメラもハウジング大きく、後付で
広角やマクロレンズも付けられないし、より水没する可能性も高いと
思うのでお勧めはできません。

コンパクトで扱いやすいというS90の経験から、後継のS100が
良いのではないでしょうか。ちなみにご紹介した3機種の解像度の違いが、
分からない、あるいは気にしないのであればS100で良いと思います。

S90とXZ1の作例は水中写真で検索してもらえると、たぶん残っている
と思いますので参考にしてみて下さい。

S90の水中撮影ではシーンモードは一切使用せず、Pモードを使って
いました。水中のPモードは最強ですよ。お勧めします。その後、
慣れてきたらMモードで使いまくりましたが。。。

意外と知られてないんですが、マニュアルWBを使うと、一切青被り
しない、極めて美しい水中写真が撮れます。なんで皆これを使わないの?
と思うくらいの機能ですから、ぜひチャレンジして見て下さい。

書込番号:13837132

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2011/12/01 20:54(1年以上前)

肌騎士さん
俺も水没させた前日にOリングを洗い、メンテナンスはしてました。
それと毎回移動の時もタオルにくるんで手荷物に入れて移動してました。
でも、ハウジング自体が歪んでしまい、それにより水が少しずつ侵入していました。
だから、原因はよほど強い衝撃が一瞬に加わったとしか思えないんですよね。
この体験で、セットのハウジングは恐怖を感じましたね
次はハウジングは、専門のハウジングショップで購入するつもりです。
それと、後で思い返したら水没の要因として、ハウジングのレンズの部分に水滴がついてました。
この体験は、ダイバーの皆さんが記憶に残してて、同じ状況になったときに思い出して水没を防いでもらえたら嬉しいです。
後色々アドバイスありがとうございます。
俺もXZ-1が良いのですが、今後もしかしたらカメラから撤退した場合のことを考えたら、二の足を踏んでしまうんですよね

書込番号:13837235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


肌騎士さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/01 22:01(1年以上前)

私も以前違う機種ですが、カメラを水没させてしまったことがあり、
それ以来、神経質のようにハウジングのメンテに力を入れるように
なりました。またダイビングで潜降時にカメラを確認して、水の
進入がないかどうかも、必ず確かめるようになりました。
洗い場の桶に漬けた程度では、水圧の関係から分からないことも
あるからです。

スレ主様のご経験は大変に貴重な情報です。私の周りのダイバーも
機種の違いこそあれ、水没の確率は2人に1人という高確率です。
水没の危険は、決して他人事ではないと肝に銘じると共に、なぜ
水没したかという因果関係の情報を発信することが、何よりの事故
防止に繋がると信じています。今のところ極めてそれが少ないと言う
のが現状です。

さて、オリンパスについて色々とかまびすしいですが、誰も分からない
将来のことをあーだこうだと言っても、始まらないのにとあきれて眺めています。
今欲しいと思うもの、素晴らしいと信じるものを今手にしなくて、いつ
手にするんだ?というのが私の考えです。こんな事を言うと批判を浴びる
かも知れませんが。人の考えることはどうでもいいんです。自分の信念に
従って行動すればいいじゃないでしょうか。もちろん自己責任で。

書込番号:13837567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:16件

2011/12/01 22:37(1年以上前)

何を今さらと笑われそうな気もしますが……

「はなちゃんの水中デジカメ工作」というブログに水中ハウジングの
水没検出器(漏水センサー)を自作する方法が紹介されているのを
御存知でしょうか。減圧不要の深さでないと漏水がわかっても
間に合わないでしょうが工作好きの方には一見の価値ありかと。

書込番号:13837757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/12/01 22:55(1年以上前)

肌騎士さん
確かにその通りなんですよね
ただ、将来のことについて不安な理由として、もし撤退したらシリカゲルやOリングが今後手に入れれるのか?っていう不安もあったんですよね
ただ、よく考えたら、ハウジングは専門会社で買うのを決めていたので実はそこは考える必要がなかったんですよね^^;
正直水没したら、たとえサービスがあったとしても、修理保障対象外ですし^^;
そこらへんも考えてまた、オリンパスの製品も含めて考え直して見ます^^
XZ1の後継機種でないですかねー?

書込番号:13837849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/12/01 23:03(1年以上前)

テヌキングさん
良い情報ありがとうございます。
跡でチェックしてみます^^

書込番号:13837888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/12/08 14:00(1年以上前)

回答してくださった皆様へ
結局知り合いが利用していたG10にすることにしました。
格安で譲ってくれるのと、春にレギュとライトを新調するという財布の事情もあり、今回は最新の機械は見送ることにしました。
色々質問して、お手数をかけたのに最後は全く関係ないものにしてしまったことは申し訳ありませんでした。
また機会があるときはよろしくお願いします

書込番号:13865562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


roger44さん
クチコミ投稿数:89件

2012/06/12 09:26(1年以上前)

今回、 新しく S100を購入しました。
水中でのうまく撮るコツ、設定について教えていただけたらと思い書き込みしました。
A点ほどお願いできたらと思いまして、書き込みさせていただきました。

@過去ログなどを参考に考えた結果、

Pモードで コントローラーリングで露出補正を割り当てて、
ダイナミックレンジ補正 オート
ISO   オート
WBは  水中? もしくは肌騎士さんの言われたマニュアルWB?
マイカラーは くっきりか ポジフィルム
ブラケット  ?
評価測光?
jpeg



肌騎士さんのコメントを参考に考えてみるも、おそらく自分が取り違えていることが多いのかと思いまして、 何もわからないので相談させていただきました。
マニュアルWB使い方を(BGMA)をもう少し詳しく教えていただけたらと思います。
おすすめのポジションとかありますでしょうか?
またWB水中にセットして さらにマニュアルで細かい色合いを出すということでしょうか?


自分の考えよりも良い案があると思いましてご相談させてもらいました。
カメラも水中カメラも本物のド素人でございます。
お詳しい方がいましたら、教えていただけたらと思います。
臨機応変というカメラ技術はまだありませんので、
なるべく簡単に撮っていける設定が希望です。


Aムービーダイジェストの画質は640に固定されますと 
取説に書いてありましたが(P71)、変更方法はないのでしょうか?(涙)
静止画の画質は オート撮影と考えてよいのでしょうか?
海の中で使えたら後の動画編集に効果ありまくり!!と期待していましたが、
まさかのスタンダード撮影となると、不安です。



A点ほどですが、本当に質問ばかりですみませんが よろしくお願いいたします。

書込番号:14671349

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot S100」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
4歳の息子、デビュー!〜親父のピンチ〜 60 2020/10/06 20:27:21
お宝おジャンク道♪ 56 10 2021/01/04 13:23:57
中古品を買って見たものの.. 6 2020/04/03 22:10:40
キタムラで買った時の修理会社?? 8 2019/04/02 22:58:28
レンズエラー発症 11 2023/07/20 11:23:47
修理受け付け 3 2017/08/24 20:36:52
素人向けの設定を教えてください 18 2017/05/25 1:28:36
今でも使ってる方いますか? 16 2018/01/25 23:09:54
ついに無償交換(別機種) 11 2016/10/23 17:36:10
黒の質感、銀の質感 12 2016/05/19 4:03:28

「CANON > PowerShot S100」のクチコミを見る(全 4534件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot S100
CANON

PowerShot S100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月 8日

PowerShot S100をお気に入り製品に追加する <866

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング