デジタルカメラ > CANON > PowerShot S100
S100とCOOLPIX P300のどちらを購入しようか悩んでいます。
カメラはほぼ初心者ですが、来月イタリアに旅行に行くので、これを機に少し良いカメラを買ってカメラについて勉強しようとも思っています。
デザイン的にはCOOLPIX P300が好みですが、かつて20000円台前半まで価格の下がっていたこのカメラに32000円払うのは少し悔しい気がします。
それならばデザインが似ていて機能がよさそうなS100でもいいかなぁと考えているところです。
両者の特徴や良い点、悪い点を教えてください。
書込番号:14168830
2点
後で気になると精神上良く無いのでP300にされてはいかがでしょう。
書込番号:14169160
0点
私が購入するならS100ですね。性能的には十分満足できる機種だと思います。
P300の最安値は昨年10月下旬でした。今から検討するにはちょっと遅すぎかも… (^^ゞ
書込番号:14169168
1点
いまからだと、来月発売となる、P310と比較検討されるのが良いと思います。
書込番号:14169225 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000227476.K0000339832.K0000311564
予算があればS100がいいと思います。
予算がなければヨサンといけませんが・・・
書込番号:14169247
9点
P300とS100を両方持っています。
個人的にはNIKON党で、
設定を細かくいじりながら
凝って撮りたい派ですので、
P300のほうが気に入っています。
センサーのサイズ云々でとやかく言われますが、
撮れた写真の出来上がりはあまり変わりませんし、
等倍以上に拡大したときの画質も、そう変わりません。
どちらも同じようにヌメッとつぶれた感じがあります。
広角で撮ったときの周辺部は流れている感じになります。
うまく撮ればボケも使えますが、一眼とは比較できません。
画質を気にするなら、この二機種ではなくG1Xに。
でも、カメラの出来はS100が上だと思います。
後から出た分、基本性能が何かと優れています。
何よりこのサイズですから、
日常持ち歩いて、気が向いた瞬間に
サッと出してサッと撮る使い方がいいでしょう。
S100は、まさにそういう用途にベストチョイスです。
何も意識せず、AUTOのままシャッターを切るだけで、
十分綺麗な写真にしてくれます。
P300は、ある程度は環境に合わせて設定を変えたい方向き。
そういう使い方にあわせて、余計なダイヤルが配置されています。
一眼レフを使う方のサブカメラだと思います。
S100でGPSも使うつもりなら、
予備バッテリーは必須です。
書込番号:14170012
![]()
7点
S100 がいいんじゃないでしょうか。
まぁ、理由はみなさんとほぼ同じです。
書込番号:14170141
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot S100」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 60 | 2020/10/06 20:27:21 | |
| 10 | 2021/01/04 13:23:57 | |
| 6 | 2020/04/03 22:10:40 | |
| 8 | 2019/04/02 22:58:28 | |
| 11 | 2023/07/20 11:23:47 | |
| 3 | 2017/08/24 20:36:52 | |
| 18 | 2017/05/25 1:28:36 | |
| 16 | 2018/01/25 23:09:54 | |
| 11 | 2016/10/23 17:36:10 | |
| 12 | 2016/05/19 4:03:28 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








