


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S100
そろそろデジカメ(サブ機)の買い替えを考えております。
CASIO EXILIM Pro EX-P600→RICOH GRD(初代)→Cyber-shot DSC-HX5ときて最有力はGRD IVを上げていました。
ただ価格(オプション含む)や初代のオプション類との互換性、動画などで躊躇しておりました。
ズーム機能はほとんどワイ端でしか撮らないのでどうでも良いです。
デジ一はEOS 5D2でRAW(CR2)のDPP現像オンリーです。※フォトショやLRなどは使いません。
S100も同じフォーマットで撮れるのが魅力の一つと思いました。
JPEG撮って出しの手軽性とRAWでの現像の自由度は魅力的です。
ユーザの皆さんはこの機種でのRAW撮影の感想は如何でしょうか?
書込番号:14200412
0点

こんばんは
私はRAWで撮れるのでこれを買いました!
一眼と違ってRAWの場合カメラ側では何も操作が出来ず
アスペクト比も4対3になります!
RAWで撮る人はDPPでどうぞって事かと思います!
ですので現像に手間はかかりますがコンデジとしてはとても綺麗だと思います!
赤系のものはRAW撮りの方が元の色に合わせやすいですので良いですね!
書込番号:14204541
1点

エヴォンさん こんにちは。
>RAWで撮る人はDPPでどうぞって事かと思います!
DPPにお任せで十分ですね。
星空も撮りますので手軽にポタ赤に載せコンポジット現像も出来そうですね。
ただ画像ファイルの大きさがJPEG同画素数で約5.5倍ほど有りそうなので撮り方・ファイル管理に工夫が要りそうですね。
書込番号:14205377
0点

5d2 + DPP の環境をお持ちなら raw で同じように撮影できる s100 がいいんじゃ
ないでしょうか。
書込番号:14205390
0点

7D+S95持ちです。どちらも通常RAW+JPGで撮影しています
LRは使われないとのことでしたが参考までに
シャドウをプラスする場合、DPPは暗部露出をプラスするイメージですがLRは暗部階調を拡大するイメージがあります
コンデジなんでこの程度・・・と思っていたS95RAWをLRで処理するとこんなにも写り込んでたのかと驚きました
私もほとんどDPPで処理しますが厳しいコンディションではLRが威力発揮といったところでしょうか
今LR4bataが試用できるのですが正式リリースされたら購入予定です
書込番号:14205822
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot S100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
60 | 2020/10/06 20:27:21 |
![]() ![]() |
10 | 2021/01/04 13:23:57 |
![]() ![]() |
6 | 2020/04/03 22:10:40 |
![]() ![]() |
8 | 2019/04/02 22:58:28 |
![]() ![]() |
11 | 2023/07/20 11:23:47 |
![]() ![]() |
3 | 2017/08/24 20:36:52 |
![]() ![]() |
18 | 2017/05/25 1:28:36 |
![]() ![]() |
16 | 2018/01/25 23:09:54 |
![]() ![]() |
11 | 2016/10/23 17:36:10 |
![]() ![]() |
12 | 2016/05/19 4:03:28 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





