『みなさんのオススメの景色、建物、人の取り方を教えてください』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1330万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚 PowerShot S100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot S100 の後に発売された製品PowerShot S100とPowerShot S110を比較する

PowerShot S110
PowerShot S110PowerShot S110PowerShot S110

PowerShot S110

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月12日

画素数:1330万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S100の価格比較
  • PowerShot S100の中古価格比較
  • PowerShot S100の買取価格
  • PowerShot S100のスペック・仕様
  • PowerShot S100の純正オプション
  • PowerShot S100のレビュー
  • PowerShot S100のクチコミ
  • PowerShot S100の画像・動画
  • PowerShot S100のピックアップリスト
  • PowerShot S100のオークション

PowerShot S100CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年12月 8日

  • PowerShot S100の価格比較
  • PowerShot S100の中古価格比較
  • PowerShot S100の買取価格
  • PowerShot S100のスペック・仕様
  • PowerShot S100の純正オプション
  • PowerShot S100のレビュー
  • PowerShot S100のクチコミ
  • PowerShot S100の画像・動画
  • PowerShot S100のピックアップリスト
  • PowerShot S100のオークション

『みなさんのオススメの景色、建物、人の取り方を教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot S100」のクチコミ掲示板に
PowerShot S100を新規書き込みPowerShot S100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot S100

クチコミ投稿数:21件

今現在ヨーロッパ旅行中で毎日写真をとっています。ただカメラ全くの初心者でオートでだいたいとっていて使いこなせていません。みなさんがどのようにカメラを使用しているのか教えていただければ幸いです。
1.景色の取り方
オートかシーンの景色で撮っています。逆光だったり暗いと画面が暗くなるのでシーンにして画像を明るく調整してとっています。逆光になるとどうしてもうまく取れず画面を明るくすると青空が白くなってしまいます。
あとは近い建物と遠い建物を同時に撮りたい時どうしても近いものにピントがいってしまい遠い建物がうまく取れません。キャッチAFというものを使ってもなかなか上手く行きません。
2.建物
やはり逆光の時うまく取れないです。室内で暗めの時はオートで撮っていて今までのデジカメとは違い凄く綺麗に撮れて満足しています。
3.人物
オートで撮っています。特に不便は感じていないです。
4.SDカードの残りのメモリーは確認できないのでしょうか?いつも何枚撮ったかで残りメモリーを推測しています。
上記のように全然使いこなせていないと思うので教えていただければ幸いです。

書込番号:15164612

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度5

2012/10/05 16:57(1年以上前)

>1.景色の取り方
>逆光になるとどうしてもうまく取れず画面を明るくすると青空が白くなってしまいます。

大きな明暗差への対応は肉眼に比べてカメラは狭い範囲しか対応できません。
なので、暗部を綺麗に写そうとすると明部は白飛びしやすくなります。
P、Av、TvモードなどならFUNC.内の『Dレンジ補正』と『暗部補正』の設定で若干は対応範囲が広がります。
白飛びしない程度にちょっと暗めに撮って、再生メニュー内の『i-コントラスト』で暗部を持ち上げる方法もあります。

>あとは近い建物と遠い建物を同時に撮りたい時どうしても近いものにピントがいってしまい遠い建物がうまく取れません。
>キャッチAFというものを使ってもなかなか上手く行きません。

これも、PモードなどでFUNC.からフォーカス設定を『アクティブ』にして下さい。
中央枠でピントを合わせて構図を整えてもいいと思いますし、構図を整えてからフォーカス枠を移動させても良さそうです。


>2.建物
>やはり逆光の時うまく取れないです。

上記の逆光対策と同じ。
メインの被写体が近いならフラッシュを使う。(日中シンクロ)

>4.SDカードの残りのメモリーは確認できないのでしょうか?いつも何枚撮ったかで残りメモリーを推測しています。

液晶モニターに残りの撮影可能枚数が表示されると思います。
記録画素数などを変更すると、連動して残り枚数も増減します。
『残り○○GB』とか『残り○○%』という表示は無いと思います。



Pモードなどなら、色味の設定も可能ですしホワイトバランスの微調整も出来るので、便利ですよ。

書込番号:15164694

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度4 MY ALBUM 

2012/10/05 17:05(1年以上前)

Pモードでダイナミックレンジ補正を使ってみてもいいのではないでしょうか?
撮影可能枚数(目安)は左上の電池マークの横に表示されています。

書込番号:15164715

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2012/10/05 17:31(1年以上前)

逆光の時はPモードなどで内蔵フラッシュを強制発光させると思いのほか自然にデイライトシンクロします。
発光禁止の場所やマナーに違反しない屋外などでしたら、1枚余計に撮影して試してみると良いです。

書込番号:15164805

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2012/10/05 17:42(1年以上前)

素早い返信ありがとうございます。早速今から初めてPモード使ってとってみようと思います。
結果レポートさせてもらいます。ありがとうございました。

書込番号:15164849

ナイスクチコミ!0


ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:37件

2012/10/06 06:31(1年以上前)

Pモードにして、露出補正で明るさを調整しながら撮れば、ある程度行けるかと。
ホワイトバランスは、オートでいいと思います。

逆光はドラマチックに撮れたりするので、悪いとも言えないと思います。
個人的には、半逆光(斜め後ろからの光)が立体感があって面白いです。

RAWで撮影するか、少し暗めに撮って後で補正するというのもいいかもしれません。
白飛びは、補正が難しいので。

デジカメですので、色んな光の方向を試してみて下さい。

書込番号:15167066

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot S100」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
4歳の息子、デビュー!〜親父のピンチ〜 60 2020/10/06 20:27:21
お宝おジャンク道♪ 56 10 2021/01/04 13:23:57
中古品を買って見たものの.. 6 2020/04/03 22:10:40
キタムラで買った時の修理会社?? 8 2019/04/02 22:58:28
レンズエラー発症 11 2023/07/20 11:23:47
修理受け付け 3 2017/08/24 20:36:52
素人向けの設定を教えてください 18 2017/05/25 1:28:36
今でも使ってる方いますか? 16 2018/01/25 23:09:54
ついに無償交換(別機種) 11 2016/10/23 17:36:10
黒の質感、銀の質感 12 2016/05/19 4:03:28

「CANON > PowerShot S100」のクチコミを見る(全 4534件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot S100
CANON

PowerShot S100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月 8日

PowerShot S100をお気に入り製品に追加する <866

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング