『AFが0.1秒にスピードアップ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:260枚 CX6のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CX6の価格比較
  • CX6の中古価格比較
  • CX6の買取価格
  • CX6のスペック・仕様
  • CX6の純正オプション
  • CX6のレビュー
  • CX6のクチコミ
  • CX6の画像・動画
  • CX6のピックアップリスト
  • CX6のオークション

CX6リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年12月 3日

  • CX6の価格比較
  • CX6の中古価格比較
  • CX6の買取価格
  • CX6のスペック・仕様
  • CX6の純正オプション
  • CX6のレビュー
  • CX6のクチコミ
  • CX6の画像・動画
  • CX6のピックアップリスト
  • CX6のオークション

『AFが0.1秒にスピードアップ』 のクチコミ掲示板

RSS


「CX6」のクチコミ掲示板に
CX6を新規書き込みCX6をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

標準

AFが0.1秒にスピードアップ

2011/11/15 23:58(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX6

スレ主 Mister.Xさん
クチコミ投稿数:65件

光学系は変わらないまでも、AF合焦速度が上がってますし、
今までなかったシャッタースピード優先・絞り優先モードが
新たに追加されているのですよね?

書込番号:13771406

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:20件

2011/11/16 00:04(1年以上前)

以前、R8とかには2段の絞り選択がありましたよね
CXになって「意味が無かったのか」廃止になりました。

R8を所有していたころ絞り効果を期待しましたが、ほとんど変化が無かった
むしろ、望遠側だと焦点が甘くなる傾向があったように記憶しています。

書込番号:13771429

ナイスクチコミ!2


曇天雲さん
クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:29件

2011/11/16 00:38(1年以上前)

コンデジで絞ってもいい結果が得られる場合はなく、大抵は画質が落ちるだけです。
CX6 もしょぼいレンズで上級機種の真似して お茶を濁すだけなのはやめて欲しいでね。

書込番号:13771552

ナイスクチコミ!6


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2011/11/16 07:36(1年以上前)

>絞り優先モードが新たに追加されているのですよね?

絞り優先と言っても「開放」と「小絞り」の2種類しかないようですね。

http://www.ricoh.co.jp/dc/cx/cx6/point4.html

書込番号:13772086

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2011/11/16 08:37(1年以上前)

お茶は濁っている方がおいしいコトもある。。^^”

どんな機能も撮り手さん次第です。
私には最小絞り固定はありがたかったです。。^^)

書込番号:13772175

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/11/16 09:23(1年以上前)

絞り2段といっても、NDだけの絞りよりはいいと思います。
できれば、アダプターでフィルターが使えるといいのですが、大きくなるので・・・

書込番号:13772265

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:7648件Goodアンサー獲得:183件

2011/11/16 15:58(1年以上前)

> 絞り優先と言っても「開放」と「小絞り」の2種類しかないようですね。

こう言ってる人に聞きたいのですが、1/2.3型の撮像素子レベルのコンデジで、中間の絞りってどんな時に使いますか?と・・

私は多段絞りのコンデジも所持していますが、使うのはAモードの開放固定か、最小絞り(スローシャッター)程度です。

個人的には十分です。

書込番号:13773207

ナイスクチコミ!8


ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:37件

2011/12/05 20:20(1年以上前)

今日初めてCX6を触ったのですが,
開放は,背景が多少ボケますね。

ボタン操作や,液晶操作がサクサクしていて,欲しくなりました。
起動がCX5よりも遅い気がしました。
AFは気持ち速いです。

書込番号:13854050

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「リコー > CX6」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CX6
リコー

CX6

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月 3日

CX6をお気に入り製品に追加する <453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング