![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS VH-210
小学校低学年の子供用です。
グリーンを希望してるので、オリンパスVH-210か冨士フィルムZ110を検討してます。
どちらが良いでしょうか?
その他お勧めがあれば教えてください。
冨士フィルムは急に金額が上がって驚いています。
書込番号:16942932
0点

papakkoさん
色でこられるとちょっとなぁ・・・
書込番号:16943169
1点

こんにちは
フジが高くなったのは、モデル末期で安い店の在庫が無くなって撤退したのでしょう。
緑で8500円以下では3機種しかありません。
全ての色で8500以下で検索すると
http://kakaku.com/camera/digital-camera/itemlist.aspx?pdf_pr=-8500
どれを選ぶかですが、おのおののユーザーレビューの評価の高いものがいいと思います。
書込番号:16943251
0点

>冨士フィルムは急に金額が上がって驚いています。
デザイン的には富士の方がいいように思いますが(好みの問題ですけど)
値段が違いすぎるので
オリンパスVH-210ではないでしょうか?
書込番号:16943308
0点

ミドリで価格もご予算内で評価も悪くないカシオEX-N1 6280円がありました、あわせてニコンも上げておきます。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000001591_J0000001587
書込番号:16943356
0点

現在のZ110の価格までなら、グリーン系だとコチラ等があるようです。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000332822_K0000333026_K0000402771_K0000345227_K0000126228_K0000274442_K0000463961
Z110の現在の価格を考えるとZ1100EXRの方がずっと良いと思います。
F820EXRだと高倍率ズームも搭載していて、ご家庭での使用にも耐えれると思います。
VH-210とZ110とW550は光学手ブレ補正がないですが、その他にはあります。
お子さんは何を撮りそうでしょうか?
当方にも低学年の子供がおりますが、マクロ域の撮影がほとんどです。
虫だったり花だったりオモチャだったり。
マクロ設定しないまま撮るもんだから、ピンボケ量産しています。
仕様表を見る限りでは、標準設定時のままでも数cmまで近づいて撮れる機種とそうでない機種があります。
そういう点ではEX-ZS150、T99、W550は使いやすいかも? と思ったりもします。
被写体とカメラの使い方によっては、そういう機種選定の仕方もあったりします・・・。
VH-210とZ110なら、個人的にはVH-210に興味があります。
書込番号:16943547
0点

たくさんの返信ありがとうございます。
子供が撮るのは家族とか犬とかだと思います。
機能の違いはよく解りませんが、金額に差がある事、子供に持たせる事、3Dが面白そうな事でVH-210にしようと思います。
書込番号:16944676
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS VH-210」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2013/12/12 9:25:21 |
![]() ![]() |
4 | 2013/06/27 14:39:38 |
![]() ![]() |
0 | 2013/05/24 20:55:33 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/10 18:07:44 |
![]() ![]() |
4 | 2012/05/19 9:32:49 |
![]() ![]() |
3 | 2013/08/27 3:46:42 |
![]() ![]() |
2 | 2012/01/19 2:14:49 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





