


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S4500
購入を検討しているのですが、レビューや感想を見ていると結構良さそうなのですが、やや悪い感想も目につきます。
・室内では感度が悪く、ノイズ・ピンボケする。
・ファインダーが早い動きの時にカクカクする。
・自動シーン判別がめちゃくちゃ
実際に使用している方々、どのような感じでしょうか。
書込番号:15884608
 0点
0点

こんばんは
つい最近、この機種を購入しました。
使用しての感想ですが、全体的にのっそりとした作動感で
あまり好ましいとは、思いません。
出てくる画像は、悪くはありませんが、撮るまでがもうひとつかな・・・
便利な機能も有って、「いいなと」思うところもあるのですが。
もし、次も買うかと問われれば、否ですね。
もう少しお金をケチらずにと、感じました。
SL1000は、さわった感じ良かったですよ。
どうか、良い出会いを。
書込番号:15893237

 1点
1点

ga-sa-reさん、ご返答ありがとうございました。
2日前に、展示品をさわって来ました。
今までコンデジしか使ってなかったので、動作等はまったく気になりませんでした。画質も大変満足でした。
予算が限られていますので、この機種を購入しようと思います。
ご意見ありがとうございました。
書込番号:15893926
 0点
0点

こんにちは
Goodアンサーをいただき、ありがとうございます。
一番気になっている点を申し上げますと、マクロ撮影です。
マクロ撮影をしようとすると、必ずスーパーマクロから始まります。
最初からマクロにしていると、気になりませんが、レンズを伸ばしていると
レンズが元に戻って(広角になって)から始まります。
便利だなと思ったのが、ねらい撮りズームです。
画質は落ちるかもしれませんが、どの画角でも使え、いいと思います。
私も、使い始めたばかりですので、もっと研究するつもりです。
楽しくやりましょう。
書込番号:15894142
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix S4500」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   外で夜に照明の元スポーツ撮影 | 11 | 2022/11/07 15:15:28 | 
|   保存画素数 | 5 | 2020/09/15 17:50:23 | 
|   電源スイッチが自然に戻らない、重く、固い | 4 | 2019/03/17 12:16:47 | 
|   富士フイルム s4500の不具合 | 6 | 2015/02/23 21:04:38 | 
|   タイ製S4500 | 1 | 2013/08/15 7:47:16 | 
|   タイ製S4500 | 7 | 2013/08/14 23:18:16 | 
|   露出補正インジケーターが表示されません | 5 | 2013/04/11 11:00:08 | 
|   FinePix S4500 と COOLPIX L810 迷ってます | 6 | 2013/04/02 1:12:48 | 
|   光学ズームの動作について | 2 | 2013/03/23 22:59:56 | 
|   購入を検討していますが・・・ | 3 | 2013/03/15 10:41:53 | 
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 

![FinePix S4500 [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000333029.jpg)
![FinePix S4500 [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000333030.jpg)



 



















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 




 
 
 
 


 
 


 
 
 
 



