


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-SZ7
今年(2012年)の7月にヤマダにてSZ7を購入しました
1400万画素モデルが15000円ほどなのでためらわずに買いました
持って帰って開封した時は本体があまりに軽いので
モックアップでは?思ったほどです ちょっと安っぽく感じる軽さでした
使用頻度は週に1回ぐらいで普段はケースに入れっぱなしですが
12月上旬に使おうと思いケースから出すとズームレバーとシャッターボタンが
外れてスプリングが出ていました
シャッターボタンがはめ込み式で中の爪が折れていました
パナソニックに電話したところ保証期間中でも有償修理になるそうです
金額は8500円、買った金額の半分ですね
この先同じように壊れないなら修理も考えますが・・・
一応、ご報告と思い書き込みました
書込番号:15448807
1点

としちゃさん
同じ事かと思うんやけど
ヤマダ電機に、持って行ったら
どうかな?
書込番号:15448987
1点

>パナソニックに電話したところ保証期間中でも有償修理になるそうです
落下や衝撃で破損したと判断されたのでしょうか?
修理するかしないかは別として、一度メーカーに送って故障判断してもらってはいかがでしょうか?
もしかしたら自然故障として無償修理になるかもしれませんよ。
書込番号:15449773
0点

(落下などなく)普通に使ってて、購入5ヶ月なのに、
シャッターボタンがはめ込み式で爪がこわれて
保証期間はむしでボッタクリ料金の修理?
酷いメーカーだね、こんなメーカーの製品買っちゃ駄目だわ
書込番号:15450527
2点

電話ではなく、サービスセンターに持ち込んで説明してみてはいかがでしょうか?
書込番号:15450912
1点

みなさん、アドバイスありがとうございます
ヤマダへ持ち込みました
無償修理かどうかはメーカー判断になるそうです
有償修理の場合は電話で連絡、無償の場合はそのまま修理だそうです
持っていく前に残っている爪を見たんですが
爪自体がかなり薄い作りでした
修理できてもその後の心配をしなくてはならないような・・・
書込番号:15451009
2点

地域の特性上、私の周囲には元“松下電器”で定年退職された元社員さんや元関係者がたくさんいます。
一様に嘆くのは“松下電器”から“パナソニック”に変わり、製造や品質管理があまくなっている…とのこと。
回顧的嘆き節だと思ってたんですがね。
書込番号:15451952
1点

としちゃさん
連絡、待ちやな。
書込番号:15452918 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信くださった方々ありがとうございます
ヤマダから無償修理で帰ってきましたが
同じように壊れても無償修理はあと6か月です
デジカメも安くなった分使い捨ての時代かなと思うようにします
書込番号:15513918
0点

としちゃさん
ハンドリングテスト。
書込番号:15514808 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2012年12月29日にヤマダ電機でpanasonicのLUMIX DMC−SZ27−Wを13,500円で購入しました。
カーソルの左右ボタンがカチカチと音がするので、返品か他メーカー機種への交換を依頼したところ、「デジカメは不良品ではない限り、交換・返品は受け付けられない。」とのヤマダ電機の回答です。
LUMIXカメラのカーソルボタンのカチカチ音は不良ではないとのことですが、明らかに不良と思われます。panaの同機種も音は小さいながら、明らかにカチカチ音はします。他のメーカーのデジカメはこんな音はしないのです。
ヤマダ電機の店長曰く、「この音はメーカーがわざと鳴らしているとのこと。」あまりの無知ぶりです。
とりあえず、panasonicに修理依頼をしますが、直るかどうかが見ものです。直らないのであれば設計ミスか、品質意識不良でしょう。
新年に使おうとして購入したのに、一度も使わずに修理となります。
書込番号:15564168
0点

345とkさん
カーソルってズームレバーじゃなく
メニューボタン周りのフラッシュやセルフタイマーの設定ボタンでしょうか?
上下左右に選べるやつですよね
うちのも動かすとカチカチ音しますよ
音は上下も左右も出ます違和感ないので特に違和感なしでした
不良と感じるような音なのですか?
ズームレバーでしたら不良だと思います。
書込番号:15564446
0点

トシさん
連絡ありがとうございます。
同じ物(LUMIX DMC−SZ7)を沢山の量販店で確認してみましたが、この機種とこの後継機種はみな同じような感触です。
カーソルボタンは、撮った画像をコマ送りにするときに使うボタンですが、上下の音はしないのですが、左右は音がするのです。小生が買ったものは、左ボタンが特に音大きく違和感があります。これは不良品と感じて修理(クレーム)としました。
同様機能の他のメーカーの者は、違和感がありません。
panaの設計さんが見てくれていれば、ご意見を伺いたいものです。
小生、還暦のじじぃでして、顔アイコンを変えました。
書込番号:15570114
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-SZ7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2013/08/28 18:28:20 |
![]() ![]() |
0 | 2013/08/12 13:33:19 |
![]() ![]() |
4 | 2013/05/09 13:59:43 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/14 17:44:52 |
![]() ![]() |
4 | 2013/05/20 23:30:01 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/13 22:29:35 |
![]() ![]() |
3 | 2013/02/23 15:34:05 |
![]() ![]() |
6 | 2013/02/15 2:25:29 |
![]() ![]() |
4 | 2013/01/03 3:04:46 |
![]() ![]() |
11 | 2012/12/29 1:20:29 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





