『DMW-LA3が使えるでしょうか』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,800 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1530万画素(総画素)/1410万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:260枚 LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-TZ30 の後に発売された製品LUMIX DMC-TZ30とLUMIX DMC-TZ40を比較する

LUMIX DMC-TZ40
LUMIX DMC-TZ40LUMIX DMC-TZ40LUMIX DMC-TZ40

LUMIX DMC-TZ40

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月22日

画素数:1890万画素(総画素)/1810万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ30の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ30の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ30のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ30のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ30の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ30のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ30のオークション

LUMIX DMC-TZ30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月 8日

  • LUMIX DMC-TZ30の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ30の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ30のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ30のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ30の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ30のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ30のオークション

『DMW-LA3が使えるでしょうか』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-TZ30」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ30を新規書き込みLUMIX DMC-TZ30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

DMW-LA3が使えるでしょうか

2012/03/30 10:05(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

クチコミ投稿数:85件

過去DMC-TZ10のところでTCOM-17とDMW-LA3をつかった改造例がありましたが、この組み合わせをDMC-TZ30にも流用できるでしょうか。
LA3のカメラへの固定は、マルミのレンズフードを加工して嵌合するものとします。

質問1:繰り出したレンズがテレコン等に接触しないか。(テレ側でレンズが何cm位繰り出すか)
質問2:TZ30のレンズ枠にフード枠がはまるか。(TZ30レンズ枠の外径は何cmくらいか。)

書込番号:14367164

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4 デジカメ動画活用 

2012/03/30 18:27(1年以上前)

広角から最望遠まで20mm強飛び出します。
それとレンズアダプタを止めるネジ山等ありません。

テレコンを付けるのは、自分で金属加工が出来るような方と
思います。

TZ30の板で "じいちゃん71"で検索して、HPに
行って、教えてもらうのが速いと思います

書込番号:14368811

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件

2012/03/30 21:33(1年以上前)

いまから仕事さん

「広角から最望遠まで20mm強飛び出す」とのこと、どうも有り難うございました。

ラバーフードのラバーを取りのぞき、アルミ枠内径を少し削って、カメラのレンズ枠(台座?)に嵌め込み、これにLA3を取り付けた人がいました。

じいちゃん71さんの「TZ10で遊ぶ・・・2010/03/23 17:46 [11129575]」をみて、どうも私が考えていたテレコンとは様子(規模)が違いすぎる感じがします。

書込番号:14369637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:31件

2012/03/30 23:34(1年以上前)

シュガーフットさん、TZ7の下記の私の書込みをお読みになったのでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000017813/SortID=10653865/

レンズ鏡筒が飛び出てくる部分の周囲にボディーから垂直に立ち上がっている鏡枠の様なリング部があります。
このリング部はTZ10では高さがあったのでその外周に合ったリングをきつめにはめ込めば外れることはなかったのですがTZ30では高さがわずかです。
従って嵌合だけでは固定は無理なのでリングを接着するか、またはL字アングルを加工して片方はアダプターを取り付ける穴を、他方に三脚穴をあけてネジでカメラの三脚穴に固定するといった方法しかないと思います。
なおLA3は片方が特殊サイズのネジ(55.5mm)で市販リングとねじ込むのは無理かと思います。
それよりもTZ10では上記のカメラボディーのリング部にセロテープを3重ほど貼るとLA3の内面と嵌合しました。
但し、長さが5mmほど足りないのでマルミのラバーフードのメタルリング部を足せばOKでした。
この場合の問題は取り付け取り外しが煩わしいことです。

TZ30を購入してないので具体的な寸法も分からないのでご希望に沿った回答ではありませんが、多少なりとも参考になればと思います。

書込番号:14370232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2012/03/31 10:54(1年以上前)

TamaYokoyama さん
おはようございます。

どうも有り難うございました。
ご指摘のように件の書き込みを拝見し、20倍望遠を夢見て準備していたものです。
ブログの写真を貼り付ければ判りやすい質問文にできたのですが、無断で借用も出来ず言葉足らずの質問になってしまいました。
内容から判断すると、どうもTZ30への加工は出来そうにありません。

関連でもう一問。
価格コムで画質高評価のTZ10ですが、TZ7からの買い換えについて、

1.買い換えるほどの差はない、2.予算があるなら買い換えなさい、3.イヤイヤTZ30にしなさい等々

主観で結構ですので、お手すきの時にでもお聞かせ願えたらと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:14372025

ナイスクチコミ!0


my1さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:15件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/03/31 11:11(1年以上前)

レンズアダプターを軽くガムテープで付ければ問題なく色々なフィルターが使えます。
私は、皆既日食はこれでチャレンジ、天気が悪ければ液晶テレビ画面を撮します(苦笑)。

書込番号:14372106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2012/03/31 18:26(1年以上前)

一時的に使うだけなら本体に押さえつけて使うかテープで固定でも問題ないと思うけど、
しっかり取り付ける場合、本体にサイズ変換用のリングを加工して接着、
固定しちゃえばいいと思う。
ただ純正チューブアダプターのカメラ側はネジ径が特殊なものが多いのが難点。
純正アダプターとして使わないのなら別のサイズのネジ径のリングを接着とか〜どうですか?
工作が好きな人ならば、適当な円筒型の容器、材料などを自分で加工して、リングを取り付ければばいいだけです。
とりあえず、なんでも人に聞かずご自分で調べ、見てさわって試行錯誤して作ったほうが楽しいですよw。

ちょうど製作予定だったところに小型で安いテレコンを手に入れたので、
昨日テレコン専用チューブアダプター製作しました。
(まだ変換用リングもないし、テープ固定の試作段階です。)
私の所有するコンデジは本体リング部への固定は難しいので、
三脚穴を利用しプレートを固定。プレートにチューブを固定しています。
位置調整可能なので他のコンデジも使用可能です。

書込番号:14374004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2012/03/31 21:19(1年以上前)

機種不明

テレコン装着(試作中)

画像添付忘れてましたw
TZ系じゃなくてすいません。

書込番号:14374732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:31件

2012/03/31 22:51(1年以上前)

シュガーフットさん、独断と偏見で言えばTZ7とTZ10の画質において静止画、動画(720P)ともにその差を感じませんでした。
差があるのはGPS機能や操作性です。絞り優先、シャッター優先、マニュアル露出のモードが選べます。その他超解像技術が選択できたり、AFが多少速くなったり、高感度のノイズが少なくなっていますがわずかの差です。従って、TZ7を使っていて特に操作性で不満を感じていないなら買い替える価値はないと思います。
TZ30は私は所有していませんが、皆様の口コミや画像を拝見して、優れたFullHD動画(それも60P)、素早い動き被写体の撮影、室内や暗所撮影といった点で優れていると思いました。
最低感度で望遠端の画質はTZ10やTZ7の方が良いというご意見もあるようですが、デジ眼並みの解像感をコンデジに追い求めないならTZ30は十分に高画質ではないでしょうか。
ということで私の答えは3.です。
そして今日、私も28,049円ということでポチりました。(笑)

届きましたらシュガーフットさんと同じようなニーズと思いますが、カメラアダプターを検討します。うまくいったら投稿します。

書込番号:14375226

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2012/03/31 23:23(1年以上前)

my1さん
六畳麦茶さん
TamaYokoyamaさん
こんばんは

・以前、キシリトールの容器でフードをつくる事例をみて、私も製作してみましたが、私の技量はそのあたりをウロついています。
・TZ7とTZ10の比較、大いに参考になりました。どうも有り難うございます。
・TZ7はスミア以外は画質におおきな不満はありませんので、TZ30を買い「足す」方向で考えます。
皆さんどうもお世話になりました。
またよろしくお願いします。

書込番号:14375447

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ30
パナソニック

LUMIX DMC-TZ30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月 8日

LUMIX DMC-TZ30をお気に入り製品に追加する <1075

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング