デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30
現在、PENTAX Optio P70を使っていますが新しいデジカメが欲しくて
レビューや口コミなどを見ているのですが、色んな意見があって悩んでいます。
主な撮影は、運動会、学芸会(暗い体育館)、旅行先での家族写真、家でのネイル撮影です。
動画はビデオカメラで撮るのであまり必要としません。
今考えている機種は、LUMIX DMC-TZ30と、HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300
です。
アドバイスや他のおすすめの製品などありましたら、教えてください。
書込番号:15720088
0点
2択なら…TZ30かなぁ…(;´∩`)
体育館は…………(;^_^A
(/ ̄∀ ̄)/…
苦手です(`・ω・´)キリッ
書込番号:15720216
0点
> 主な撮影は、運動会、学芸会(暗い体育館)、旅行先での家族写真、家でのネイル撮影
望遠もマクロも両方必要だということですね。そういう意味では20倍ズームでマクロもそこそこ寄れて20倍機の割に軽量・コンパクトなTZ-30はいい選択ではないでしょうか。学芸会(暗い体育館)は厳しそうですが中央重点測光やスポット測光を利用すればいいと思います。動画はちょっと暗めでシチュエーションによってはAFが迷いますが、マニュアル設定も充実しているようなので使いこなせればビデオカメラの出番が減るかもしれません。
多少大きく重くなりますがソニーの20倍機であるHX30Vも候補に挙げてもいいと思います。
書込番号:15720264
![]()
0点
暗い中で、望遠で。。というのはカメラには過酷な状況ですが^_^;
暗い中でのAF、望遠端での手ぶれ補正の効果で考えると、HX30Vの
方が若干ましかな。。という気もします。
LUMIX DMC-TZ30を選んで、学芸会を撮って、いまいちであったとしても
それはTZ30が悪いわけではなく、コンデジにしては頑張ってくれたね。
と思ってあげて欲しいと思います^_^;
ZRはTZより、暗い中でのAFが遅い気がします。。
書込番号:15720401
![]()
0点
みなさん、ありがとうございます。
やはり暗い体育館は厳しいのですね。
望遠では、TZ30とHX30Vがいいのですね。
HX30Vのレビューなども見たところ、良さそうだなと
思いました。ただ、撮影した後の写真を保存する?時間が少しかかる
という意見が気になりました。
今使っているPENTAX Optio P70が次の写真を撮るまでにすごく時間がかかって、
子供を撮っていてもう一枚撮りたいなんてときにイラッとしていました。
HX30Vも時間が少しかかるそうですが、Optio P70とは比べたら大したことないでしょうか?
普通の明るさの室内での子供の撮影は、どれが良いでしょうか?
書込番号:15720781
0点
普通の部屋で(6〜8畳くらい)
そこそこ明るい…で
2万円前後なら…
XZー1が…好きです(笑)
動画は撮らないので知りません(/ ̄∀ ̄)/
書込番号:15720854
0点
レンズの明るさはHX30Vが上回っているようですね。その分、シャッタースピードを多少なりとも稼げる可能性はあります。小さい子供は落ち着きが無いのでその方が有利でしょう。HX30VはHDRが効くプレミアムおまかせオートで連写枚数が多い時はそれなりに(2秒位)待たされると思います。おまかせオートなら連写しないのでまあ、普通には写せるでしょう。
書込番号:15720961
0点
>次の写真を撮るまですごく時間がかかって
もしかしてSDカードの性能が悪いのでは?
書込番号:15721294 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
かなりHX30Vに気持ちが行ってたのですが、
口コミを更に見ていたところ、静止画が油絵だとおっしゃる方が何人かいました。
髪の毛が黒で塗りつぶされたようだとも。
子供の写真を撮ったらL版に現像したいのですが、
TZ30の方が綺麗に現像できるのでしょうか?
書込番号:15721361 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
CMOSセンサー、とりわけ裏面照射型は多かれ少なかれ特に等倍で見ると油絵的な傾向はあると思います。但し、縮小リサイズすると綺麗に化けるように感じます。
実際にどういう画なのかどうかは価格.comで機種毎にまとまったアルバムも参考にしてみてはいかかでしょう。
HX30V: http://kakaku.com/item/J0000000184/photo/
TZ30: http://kakaku.com/item/J0000000154/photo/
ZR300: http://kakaku.com/item/J0000000558/photo/
スナップ的な物、狙いを定めて撮った物、解説用とした撮ったものなどバラエティーに富んでます。怪しい物やぼけちゃっているのもありますが。
書込番号:15721790
![]()
0点
TZ30、HX30V、ZR300は画像処理の方向性は似てると思います^_^;
髪の毛一本一本とかを狙うと、センサーサイズの大きいカメラに
しないと。。
書込番号:15721950
0点
明るいならいいのですが、そうでない体育館が得意なコンデジは無いかもしれませんね?
強いて探せば、パナFZ200ぐらいかも?
書込番号:15721981
0点
SONY HX30VかLUMIX DMC-TZ30に一票
写りは投稿を見て好みで判断するしかないでしょう。価格は現在は同等の様です。
でも一台で何でもかんでもそこそこ撮りたいならFZ200ですね(予算は無視していいなら一押し)
書込番号:15722327
0点
皆さん、たくさんの回答ありがとうございます。
sumi_hobbyさんが教えてくれたTZとHXのアルバムも見たのですが、素人の私にはあまり違いがわかりませんでした。
なので、お店で実物を見て決めたいと思います。
FZ200も気になりますが、ちょっと予算オーバーなのが残念です。
たくさんのご意見ありがとうございました。
書込番号:15728319 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
先日、池袋のヤマダ電機でTZ30を購入しました。
機能が色々あって覚えるのに大変ですが、
沢山使っていきたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:15768194
0点
2つのカメラの、買った人の満足度の比較です。
http://digitalcamemovie.seesaa.net/article/307858173.html
TZ30、満足度高いですね。
書込番号:15772407
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-TZ30」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2018/04/29 11:05:50 | |
| 3 | 2017/01/29 0:28:41 | |
| 10 | 2016/10/25 6:30:15 | |
| 0 | 2015/09/29 14:54:44 | |
| 10 | 2015/07/23 8:17:48 | |
| 5 | 2015/07/21 18:46:50 | |
| 2 | 2015/05/28 18:20:07 | |
| 6 | 2015/05/26 15:06:37 | |
| 8 | 2015/04/29 14:54:24 | |
| 5 | 2015/04/27 14:52:58 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








