


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P310
オートモードって“フルオート"って思っていましたが…
つまり特別な設定なしで下記機能は働くものだと思っていましたが、
残念ながらそうではないんでしょうか?
1 顔認識なし(逆光時、顔が黒くつぶれてしまいました)
2 クローズアップできず(花に寄るとピンぼけしました)
マニュアル読みましたが、これらに関する記述はオートモードのページにはないですね。
シーンモード→おまかせシーン が私の考えている“フルオート”に近いのでしょうか?
書込番号:14408039
0点

>シーンモード→おまかせシーン が私の考えている“フルオート”に近いのでしょうか?
“フルオート”の定義次第だと思いますが、
結論としては上記で合っていると思います♪
書込番号:14408075
1点

何も考えずに撮るならオート。メーカーによって呼称は変わりますが、何か考えて撮るならおまかせモードです。
書込番号:14408247
1点

>オートモードって“フルオート"って思っていましたが…
私もスレ主さんと同じように考えていました。
オート撮影モードだと、顔認識やマクロ、ストロボ撮影までも行いません。
VRが強力なので、静物を撮っている限り気が付きにくいのですが、結構低速シャッターを選択しています。
室内で子どもたちをストロボを使わず撮っていると、被写体ブレが多いように感じます。
オート撮影モードは、言葉のイメージとはうらはらに、主題がどれで、ストロボを強制発光させるのか、しないのか考えながら使ったほうがよさそうです。どちらかといえば風景や街角スナップに適しているように感じています。
まだまだ、ほかのモードを使い込んでいないのでよくわかりませんが、本当の意味でのフルオートは、SCENEモードかもしれませんね。
コロコロとおまかせシーンが変わっていくのを見ていると、君は(このカメラは)今の状況を、そのように認識しているんだね。と、変に感心しながら見ています。
書込番号:14408554
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX P310」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/09/19 7:53:28 |
![]() ![]() |
5 | 2018/09/14 5:29:35 |
![]() ![]() |
27 | 2017/02/07 12:39:18 |
![]() ![]() |
8 | 2017/02/22 18:32:51 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/11 3:10:02 |
![]() ![]() |
10 | 2015/08/05 22:29:48 |
![]() ![]() |
5 | 2015/08/02 18:01:26 |
![]() ![]() |
6 | 2015/09/01 22:14:42 |
![]() ![]() |
26 | 2014/12/15 0:03:35 |
![]() ![]() |
31 | 2014/12/12 16:56:12 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





