『オートモードって?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥33,900 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:4.2倍 撮影枚数:230枚 COOLPIX P310のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P310 の後に発売された製品COOLPIX P310とCOOLPIX P330を比較する

COOLPIX P330
COOLPIX P330COOLPIX P330

COOLPIX P330

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 3月21日

画素数:1276万画素(総画素)/1219万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P310の価格比較
  • COOLPIX P310の中古価格比較
  • COOLPIX P310の買取価格
  • COOLPIX P310のスペック・仕様
  • COOLPIX P310の純正オプション
  • COOLPIX P310のレビュー
  • COOLPIX P310のクチコミ
  • COOLPIX P310の画像・動画
  • COOLPIX P310のピックアップリスト
  • COOLPIX P310のオークション

COOLPIX P310ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月22日

  • COOLPIX P310の価格比較
  • COOLPIX P310の中古価格比較
  • COOLPIX P310の買取価格
  • COOLPIX P310のスペック・仕様
  • COOLPIX P310の純正オプション
  • COOLPIX P310のレビュー
  • COOLPIX P310のクチコミ
  • COOLPIX P310の画像・動画
  • COOLPIX P310のピックアップリスト
  • COOLPIX P310のオークション

『オートモードって?』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX P310」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P310を新規書き込みCOOLPIX P310をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

オートモードって?

2012/04/08 09:04(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P310

スレ主 007kさん
クチコミ投稿数:436件

オートモードって“フルオート"って思っていましたが…
つまり特別な設定なしで下記機能は働くものだと思っていましたが、
残念ながらそうではないんでしょうか?

1 顔認識なし(逆光時、顔が黒くつぶれてしまいました)
2 クローズアップできず(花に寄るとピンぼけしました)

マニュアル読みましたが、これらに関する記述はオートモードのページにはないですね。
シーンモード→おまかせシーン が私の考えている“フルオート”に近いのでしょうか?

書込番号:14408039

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:246件

2012/04/08 09:14(1年以上前)

>シーンモード→おまかせシーン が私の考えている“フルオート”に近いのでしょうか?

“フルオート”の定義次第だと思いますが、
結論としては上記で合っていると思います♪

書込番号:14408075

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2012/04/08 10:00(1年以上前)

何も考えずに撮るならオート。メーカーによって呼称は変わりますが、何か考えて撮るならおまかせモードです。

書込番号:14408247

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/08 11:27(1年以上前)

>オートモードって“フルオート"って思っていましたが…

私もスレ主さんと同じように考えていました。
オート撮影モードだと、顔認識やマクロ、ストロボ撮影までも行いません。
VRが強力なので、静物を撮っている限り気が付きにくいのですが、結構低速シャッターを選択しています。
室内で子どもたちをストロボを使わず撮っていると、被写体ブレが多いように感じます。

オート撮影モードは、言葉のイメージとはうらはらに、主題がどれで、ストロボを強制発光させるのか、しないのか考えながら使ったほうがよさそうです。どちらかといえば風景や街角スナップに適しているように感じています。

まだまだ、ほかのモードを使い込んでいないのでよくわかりませんが、本当の意味でのフルオートは、SCENEモードかもしれませんね。
コロコロとおまかせシーンが変わっていくのを見ていると、君は(このカメラは)今の状況を、そのように認識しているんだね。と、変に感心しながら見ています。

書込番号:14408554

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P310
ニコン

COOLPIX P310

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月22日

COOLPIX P310をお気に入り製品に追加する <893

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング