『どれにするか非常に迷ってます』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥33,900 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:4.2倍 撮影枚数:230枚 COOLPIX P310のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P310 の後に発売された製品COOLPIX P310とCOOLPIX P330を比較する

COOLPIX P330
COOLPIX P330COOLPIX P330

COOLPIX P330

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 3月21日

画素数:1276万画素(総画素)/1219万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P310の価格比較
  • COOLPIX P310の中古価格比較
  • COOLPIX P310の買取価格
  • COOLPIX P310のスペック・仕様
  • COOLPIX P310の純正オプション
  • COOLPIX P310のレビュー
  • COOLPIX P310のクチコミ
  • COOLPIX P310の画像・動画
  • COOLPIX P310のピックアップリスト
  • COOLPIX P310のオークション

COOLPIX P310ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月22日

  • COOLPIX P310の価格比較
  • COOLPIX P310の中古価格比較
  • COOLPIX P310の買取価格
  • COOLPIX P310のスペック・仕様
  • COOLPIX P310の純正オプション
  • COOLPIX P310のレビュー
  • COOLPIX P310のクチコミ
  • COOLPIX P310の画像・動画
  • COOLPIX P310のピックアップリスト
  • COOLPIX P310のオークション

『どれにするか非常に迷ってます』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX P310」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P310を新規書き込みCOOLPIX P310をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信13

お気に入りに追加

標準

どれにするか非常に迷ってます

2012/04/14 00:02(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P310

スレ主 今田旬さん
クチコミ投稿数:223件

コンデジ購入に当たり非常に迷ってます アドバイスいただけたらうれしく思います
先ず当方 しぼりなど基本的なカメラ知識はありません
希望としては とにかく現像時に写りが良いもので動画もそこそこ良いものがいいです
望遠に関しては普通でokです。
迷ってる機種は
1 P310
2 サイバーショット DSC-HX30V
3 FinePix F770EXR
4  COOLPIX S9300

です
実機を量販店で確認したところ
前情報では1が抜けていたのですが
動画においては2でした
価格のレビューの写真では3でした
ところが
 室内ですが実機をいじった感じでは
1 写真○ 動画△
2 写真△ 動画◎
3 写真○ 動画△
4 写真◎ 動画○
でした
店員いわく
1と2.3.4は別物ですとのこと
1はプレミアムでキャノンS100がライバル機種とのことでした

まよいます
アドバイスお願いいたぢます

書込番号:14432505

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件

2012/04/14 00:31(1年以上前)

こんばんわ。

写りに関しては、ご自分が撮られるであろう似たようなシチュエーションの作例と、撮影時のデータ(慣れてくると、このデータで大体わかります)を見て、ご自身で判断された方がいいと思います。

特にこだわりがなければ、デザインや持った感じで決めても、いいかもしれません。

コンデジの望遠は、晴天屋外ではそれなりに使えますが、被写体に近寄れれば同じ大きさで撮れますから、そのような用途(飛行機とか鳥とか)で撮らないのであれば、倍率が低い方が扱いやすいと思います。

書込番号:14432637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:113件

2012/04/14 00:41(1年以上前)

あんまりコンデジ詳しくないので的確なアドバイスは出来ませんが
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000311564.K0000339832.K0000346680.K0000337900.K0000339818
こーゆー事ですよね
 
店員の知識がどんなもんだか知りませんが、私的にはP310はプレミアムではないと思います
P310は今田旬さんいう2,3,4、番に比べれば、レンズ性能が上でしょうがセンサーが小さいのでS100未満だと思います
P310は明るいレンズ使ってるただのコンデジだと思います
 
その結果が価格に現れているのだと思います

書込番号:14432678

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2012/04/14 01:47(1年以上前)

今田旬さん 今晩は

気持ちは少しCOOLPIX S9300へ動いているのではないですか
価格も下がって来ている様なので欲しい時が買い時でしょう。
コンデジですからどの機種も一長一短あると思います。

悩んでいるときもまた楽しいひと時ですね

ただ最近のコンデジは価格以上の良い写真が撮れますね。
デザインが気に入ったのを購入されてはどうですか。

書込番号:14432852

ナイスクチコミ!1


スレ主 今田旬さん
クチコミ投稿数:223件

2012/04/14 09:32(1年以上前)

みなさん色々ご意見ありがとうございます
確かに買う前の悩むのが一番物欲で楽しい時だと思います。
温品で色々youtubeにアップロードして動画見てみたんですが
正直P310とF770は正直あんまりでした サイバーは当然良いんですが 写真が
9300が無難か? ただ色々評価確認してたらP310も捨てがたいかと
ほんままよいますわーーー

書込番号:14433595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件

2012/04/14 10:02(1年以上前)

おはようございます。

どんなカメラでも一長一短ありますよね。

動画を重視するなら、ビデオカメラの方がいいと思いますが。
コンデジで動画を撮るとバッテリーの減りが早いので、大事な場面で写真が撮れなくなりますよ?

書込番号:14433725

ナイスクチコミ!0


スレ主 今田旬さん
クチコミ投稿数:223件

2012/04/14 10:33(1年以上前)

コンデジの動画はおまけ程度と考えていたんですが 昨日実機をみてみたんですが
P310とフジに関しては 画面を移動したとき なんだか違和感感じましたが サーバーと9300は
当方使用中のTPM750に匹敵しました ただバッテリーの持ちもあるんですが
手軽にいけるのはいいですね
しかし何故に9300あんなに評価低いんのでしょうか?
選択肢から富士は消えたんですが
現在P310 サーバー 9300までしぼりました
確かにP310とサイバー 9300は別物ですが
マニュアルでの使用は使用者嫁なのでむりなので
無難に サイバーか9300でしょうか?

書込番号:14433867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件

2012/04/14 10:56(1年以上前)

ちょっと前に、S8200の値段が15K位まで下がって、S9300みたいなカメラが欲しいヒトはみんな買っちゃたんだと思います。

ここの1位も、何週間かとってましたし。

S8100も、今1万位まで下がってますね。

また、価格が下がってくると、S9300も上位にあがると予想しますけど、だいぶ時間かかるかと。

正直、春モデルはこれからまだまだ、価格が下がっていくと思います。

メーカさんも、人気があるうちに売らなきゃいけないから、大変だw

HV30Vは動画性能がUPしたことがウケて、ビデオカメラ買わなくても1台でいける、って辺りで人気が出てますね。
SONYファンの買い替え需要もあるんでしょう。

最後は、静止画質を、スレ主さんがどう判断されか、だけなのでは?

書込番号:14433956

ナイスクチコミ!0


スレ主 今田旬さん
クチコミ投稿数:223件

2012/04/14 12:04(1年以上前)

HV30Vは 写真撮っていて 動画を撮る際にわざわざビデオ出さなくて良い利点はありますが 肝心な写真が やはりデジカメはメインですものね・・・・・
ただP310 全てフルオートでとる場合 この機種で良いのだろうか?>

書込番号:14434254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2012/04/14 12:53(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ランタン

ランタン

ランタン

今田旬さん 今日は

> マニュアルでの使用は使用者嫁なのでむりなので

写真の夜景は長崎ランタンを嫁がP300オートで撮ったものです。
もしメインの使用者が奥さんでしたらP310が良いかも
レンズ、手ぶれ補正が優秀で簡単、綺麗に撮れます
また、望遠も100mmと無難なところなので
望遠による手ぶれも少ないと思います。
嫁はP300ですが撮り易い綺麗に撮れると言ってました。
嫁=普通のメカ音痴のオバサン

書込番号:14434472

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:68件

2012/04/14 16:57(1年以上前)

プリント重視とのことなので、L(またはDSCサイズ)であれば画質はどれも同じと思ってもいいです。

P310はレンズがとても明るいのでその分アドバンテージありますが、
「別格」というほどのものでもないと思います。しかも小さいプリントだとなおさら。

望遠は重視されないとのことですが、
迷っておられる機種の3つがが高倍率ズーム機なので他のも候補に入れたほうがいいでしょう。
最近のカカクコムでは高倍率機が人気なので、おそらく人気ランキング等で絞られたと思うのですが。

以前人気だったIXY600Fとかも候補に入れてみては?15000円位で買えますよ。
ソニーであればWXシリーズでもいいと思います。

書込番号:14435386

ナイスクチコミ!0


スレ主 今田旬さん
クチコミ投稿数:223件

2012/04/15 08:21(1年以上前)

当初望遠を意識してなかったのですが 昨日嫁を連れて行った結果 望遠もいるとのことでした
ここでまた 迷いが・・・・
機種を聞いたとこと サイバーかP310
全然違う機種なのに

まあ とにかく この2機種にしぼられました

書込番号:14438626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件

2012/04/15 09:58(1年以上前)

おはようございます。

写真を見る環境って、ヒトそれぞれですので、ポイントはサイバーの静止画で不満なければ、動画もスムーズなので、サイバーで良いのでは?と思います。

パソコンで見るっていっても、モニタの性能で、仕事に使えるレベルのものでシビアに見るのと、小さいノートパソコンで見るのとでは、全然見え方も違いますし。

ただ、なんかイマイチだな、と思って妥協して買うのであれば、やめた方がいいでしょう。飽きるのが早いと思いますよ。

書込番号:14438916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:68件

2012/04/15 14:06(1年以上前)

「望遠がいる」とのことなのになぜP310が候補に入っておられるのですか?

書込番号:14439826

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P310
ニコン

COOLPIX P310

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月22日

COOLPIX P310をお気に入り製品に追加する <893

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング