


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P310
36歳のオッサンですが、自分でいろいろ写真の事を勉強しながら撮影したいなと思っています。
メイン用途は風景、居酒屋、料理なので、設定が細かく触れレンズの明るいこちらの機種を検討しています。
(将来的には一眼も視野に入れていますが)
私はカメラの事を勉強しようとおもっていますが、
私の母親(60歳代)もたまに使用する事になります。
母親はカメラには疎いためオートでの撮影になります。
ここで気になっているのですが、このカメラにオートの癖などはありますでしょうか。
と、いいますのも当初センサーサイズと画質で人気のあった PowerShot S100 を検討していたものの、
マニュアル撮影や RAW での撮影をするにはよさそうなのですが、
オートでの ISO 感度の上がり方が敏感で素人がオートで撮った時に
ちょっと微妙な写真が出てくるような感じなのが気になっています。
その割には価格的にも高く躊躇しています。
こちらの機種の癖や、オートで撮るならばこういう設定で渡しておけばハズレが少ない
というようなものはありますでしょうか。
他には同じくレンズの明るいオリンパスの XZ-1 や
同じ Nikon 機の J1 もぎりぎり許容できる大きさかなと思いました。
(J1のレンズのスペック上の暗さが気になりますが)
コンパクトの上位〜ミラーレスの下位までちょこちょこいろいろ見ているのですが
見れば見るほど迷ってしまって決めかねています。
望遠ズームは必要なく、お手軽コンデジから脱却したいと思っているレベルですが、
アドバイスをいただければと思います。よろしくお願いします。
書込番号:14463700
0点

おはようございます。
ノイズの出方が旧型とそんなに変わらないというレビューがありましたので、P300の例で恐縮ですが、うちの妻に渡してそのまま撮った写真をご参考までにUPしておきます。
Pモードで日中なら感度制限160(保険で200か400)、露出補正は−0.3〜0.7くらいが私の好みです。
個人差あると思いますが、夜間なら800くらいまでなら許容範囲かなと思います。
ズームは使わないでシャッタだけ押して、と言ったほうがより安全かもしれませんね。
書込番号:14464168
0点

センサーが小さいので、いじった割に変わり映えがしないと思いますが、
それを踏まえた上で、デジ一の練習用として使ってもいいのではないでしょうか?
書込番号:14464898
0点

IT戦死さん 今日は
写真はP300ですが結構何でも撮れるカメラだと思います。
特に室内撮りはレンズ、手ぶれ補正が優秀なので誰でも
綺麗に撮れるカメラだと思います。
カメラに詳しくない人は外で綺麗に撮れると室内も綺麗に
撮れると思う事が多いようです。そこをP310はカバーしてくれそうです。
私も殆どオートで撮っています。
一度お店で操作具合など確認されてはどうですか。
書込番号:14465313
0点

たっぴょんさん>
母には1日カメラを、「これで押すだけでいいよ」と渡したいのです。
私がそばにいるわけではないので、露出を事前に調整するくらいならいいですが、
ISO 固定とかは出来れば避けたいんですよね。
作例を見ると室内でも露出マイナスにしていますが
明るすぎるっていう事はないんですか??
じじかめさん>
私自身もフラッシュ オン/オフ くらいで、
露出の調整や、ISO 感度の意識的な調整を行った事がないのでそこからやろうかなと。
それでもっといい写真が撮りたい!ってなったら一眼を検討しようかなと思っています。
乙種第四類さん>
作例は全部フラッシュ発光禁止なんですね。
オートでの撮影が多いということですが、作例もオートですか??
店頭でちょっとだけ触ったのですが、シーンモードに「料理」があるのがかなり気になってます。
屋外は極端な話、携帯カメラでもそこそこのものが撮れますよね。(拡大するとアレですが)
室内でもそれほど極端に暗くならなければかなりありがたいのですが。
今日は休日ですのでちょっとカメラ屋さんに行ってまいります。
書込番号:14465483
0点

IT戦死さん 今晩は。
> 作例もオートですか??
オートですよ
写真は嫁が長崎ランタンで撮ったものです。(もちろんオート)
手ブレもありましたが普通のオバサン(嫁)がこれくらい撮ってきました。
IT戦死さんが使われる分には心配しませんが
> 私の母親(60歳代)もたまに使用する事になります。
となると電源の入り切りやホールド感(すべり落しはしないか)
など余計な心配をしてしまいます。
ストラップは手首にかけるとか、首下げの長物を使うとか
シャッターはゆっくり押すなど気を付けて使われれば
良い写真が撮れると思います。
もし購入されたら色々撮って試してください。
フイルムじゃないので、すぐ消して何度でも練習できます。
> 今日は休日ですのでちょっとカメラ屋さんに行ってまいります。
現物触ってきましたか?
書込番号:14467438
0点

カメラ屋さんで、納得いくまで触れましたでしょうか?
何か、私の返信で難しく思われたかも知れませんけど、オートで妻に日帰り旅行で渡しても、普通に綺麗で夫婦でびっくりしたものです。
ただ、使い込んでいくうちに、好みの設定があるので、参考までにお伝えした次第です。
>母には1日カメラを、「これで押すだけでいいよ」と渡したいのです。
⇒設定値は覚えてますので、オートでもPモードでも、特に変わりません。
好き好きですが、オートだとシーンを変更するので、撮り方が変わる時があり(連写など)、時にはびっくりされるかなと思います。
>私がそばにいるわけではないので、露出を事前に調整するくらいならいいですが、
ISO 固定とかは出来れば避けたいんですよね。
⇒ISOは感度制限オートの設定があります。
>作例を見ると室内でも露出マイナスにしていますが
明るすぎるっていう事はないんですか??
⇒色んな作例を見られるとお分かりかと思いますが、明るすぎることはないと思います。白飛びか黒潰れのどっちを許容するかですね。
書込番号:14468494
0点

乙種第四類さん>
オートでこのくらい撮れるなら平気そうですね。
P300 と傾向が大幅に変わって無ければいいのですが。
たっぴょんさん>
S100 のスレも見ていたのですが、みなさんほとんどマニュアルで撮られているようで
オート時に ISO 感度が上がりやすいとかの癖については
あまり重要視されていなかったんです。
個人的にはオートで撮れる。けど、触れる。みたいなのを探してまして・・。
この機種はちょっと赤みがかる?といわれてますが
個人的には気にならないので問題ないような気がします。
昨日、今日と店頭で実機を触って来ました。
露出設定などの変更が簡単にできてよさそうですね。
基本は P モードでちょこっと弄る感じで勉強していきたいなと。
絞り優先とシャッター優先はイマイチまだわかってないので今後の宿題ですかね。
Fn ボタンが標準だと連写なのが微妙ですが設定変更できるようなので問題ないかと。
ボディは白の方が色的には面白いですけどプラスチッキーなんですかね。
店頭にはモックアップしかありませんでしたのでイマイチわかりませんが。
どうやら、この機種は発売キャンペーンでケースが付いてくるらしいので
キャンペーン品があるお店を探します。
とりあえずキタムラで下取りに出せる古いカメラを車の中に入れておきます。w
書込番号:14472826
0点

もう購入を決められているようですが、お母さまのご使用に関して。
このカメラ、オート撮影とは別におまかせシーンモードという撮影モードがありまして、カメラが撮影シーンを判断してそれにふさわしい(とカメラが思う)設定で撮影することができます。
それが、目で見たものと同じように映るとは言い切れませんが、カメラに詳しくない私でもこんなにきれいな写真が撮れるんだ!と思うような写真が撮れたりします。
お母さまに渡される際の設定は、ぜひこちらもご検討くださいませ。
書込番号:14477855
0点

砂漠好きさん>
ありがとうございます。普通のオートよりおまかせシーンモードの方が
当たりの確率が高いんですかね。
母親に渡す前に私の方で実験してみます。
ちなみにキャンペーンケースの在庫があるお店(キタムラ)で白モデルを取り寄せしました。
値段は29,900円でしたが、いらないカメラを下取り2,000円してもらいました。
キャンペーンのケースはそろそろ無くなってきているみたいですね。
使うかはわかりませんが、買うと4000円近くするのでどうせなら欲しいですね。
書込番号:14479547
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX P310」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/09/19 7:53:28 |
![]() ![]() |
5 | 2018/09/14 5:29:35 |
![]() ![]() |
27 | 2017/02/07 12:39:18 |
![]() ![]() |
8 | 2017/02/22 18:32:51 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/11 3:10:02 |
![]() ![]() |
10 | 2015/08/05 22:29:48 |
![]() ![]() |
5 | 2015/08/02 18:01:26 |
![]() ![]() |
6 | 2015/09/01 22:14:42 |
![]() ![]() |
26 | 2014/12/15 0:03:35 |
![]() ![]() |
31 | 2014/12/12 16:56:12 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





