『曇り時々雨でのスナップ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,022 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:240枚 COOLPIX P510のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P510 の後に発売された製品COOLPIX P510とCOOLPIX P520を比較する

COOLPIX P520
COOLPIX P520COOLPIX P520

COOLPIX P520

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月21日

画素数:1891万画素(総画素)/1808万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月22日

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

『曇り時々雨でのスナップ』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ24

返信14

お気に入りに追加

標準

曇り時々雨でのスナップ

2012/07/06 16:34(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

当機種
当機種
当機種
当機種

イタチ(テン) テレコン1.7倍使用

サギ テレコン1.7倍使用

車中から 雨・雨

今日の目的車中から ドクターイエロ 

今日のスナップの目的は,ドクターイエロ下りを撮るためですが
天候も思わしくなく近場でのスナップになりました
   (歩いて行けるところですが天候悪しのため車で行く)。

天候が幸いし,田んぼのあぜ道にイタチ(テン)がカエルを捕食又,サギの飛んでいる写真を
テレコンつけた状態でとっさに撮ることができました。

雨が降ってきたので目的の新幹線を車中から撮り始めましたがフロントガラスに大粒の雨・雨
これも教材とばかり,シャッターON この後,雨もやみ目的のドクターイエロを撮り帰宅。

帰宅後,写真を見て我腕が悪くてもP510の実力に頭下がる思いです。(._.)

書込番号:14771450

ナイスクチコミ!5


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2012/07/06 16:51(1年以上前)

こんにちは
P510更にテレコンつけての作例ありがとうございます。
動きものを捕まえる腕はたいしたものです、失礼ですがこの作例のためにどの位シャッターを切りましたでしょうか?
連写お使いでしょうか?

書込番号:14771512

ナイスクチコミ!1


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2012/07/06 17:43(1年以上前)

すげー!イタチ!><)/まさにシャッターチャンス!でもちょっと遠すぎた?w

書込番号:14771657

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/06 19:39(1年以上前)

ずっこけダイヤ 様

雨の中ご苦労様です。

P510で、イタチの写真は初めてでしょうね。。。

黄色い新幹線の車両があるとは、知りませんでした。。。(あぁ、、田舎だぁ)

それで、イエローキャブというんですねぇ。。。(今、やっとわかりました、、、)

テレコンでのサギ、、お見事ですね。。。



書込番号:14772092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/06 20:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

イタチ(テン)

イタチ(テン)

サギ

スカイサーファーVの覗いた穴写真です

今晩は
返事大変遅くなりました。

テレコン取付作品:イタチ(テン) 単写で計三枚
           :サギ     単写で計二枚だけです

後は,テレコンなしで新幹線で角度を変え,焦点距離を変えて20枚ほど撮っています。
連写は,ドクターイエロだけです・・・単写の方が位置を決めやすいです。
今回試しましたがその場所によって単写がいいです。

今回,イタチ(テン)・サギを撮った同時刻の写真を添付しておきます。

尚,今回,ファインダを見ないでスカイサーファーVの遊び穴をのぞき(写真添付)
追尾しました。
(照準は明るくて上手く確認できなかったため・・・)
これは今回初めてとっさに試しました。

ファインダーよりも広角で明るい・・・但し,光軸と照準位置合わせが大切です。
これは,偶然にまぐれに撮れたかも・・・再度,色々試してみる必要があります。

私は話下手(説明下手)で失礼と思いますが写真添付しておきます。

写真は,ただ単にシャッターを押すだけで先輩方々に色々教わりながら
今日に来ましたが未だに失敗の連続です。

これからも宜しくご教示お願いいたします。

書込番号:14772297

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/06 20:39(1年以上前)

arenbe 様

有難うございます。

もっと被写体に被写体に近づくか望遠効果を有効活用するべきでした ^_^;
更に勉強していきます。

これからもご教示宜しくお願いいたします。

書込番号:14772344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/06 20:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

イタチ(テン)

イタチ(テン)

サギ

スカイサーファーV覗き穴部

里いも 様

今晩は
返事大変遅くなりました。

叉,大変失礼いたしました。ID入れずに返信してしまいました。
ダブると思いますがお許しください。m(__)m

テレコン取付作品:イタチ(テン) 単写で計三枚
   :サギ     単写で計二枚だけです

後は,テレコンなしで新幹線で角度を変え,焦点距離を変えて20枚ほど撮っています。
連写は,ドクターイエロだけです・・・単写の方が位置を決めやすいです。
今回試しましたがその場所によって単写がいいです。

今回,イタチ(テン)・サギを撮った同時刻の写真を添付しておきます。

尚,今回,ファインダを見ないでスカイサーファーVの遊び穴をのぞき(写真添付)
追尾しました。
(照準は明るくて上手く確認できなかったため・・・)
これは今回初めてとっさに試しました。

ファインダーよりも広角で明るい・・・但し,光軸と照準位置合わせが大切です。
これは,偶然にまぐれに撮れたかも・・・再度,色々試してみる必要があります。

私は話下手(説明下手)で失礼と思いますが写真添付しておきます。

写真は,ただ単にシャッターを押すだけで先輩方々に色々教わりながら
今日に来ましたが未だに失敗の連続です。

これからも宜しくご教示お願いいたします。

書込番号:14772385

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/06 21:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

イタチ(テン)

イタチ(テン)

サギ

スカイサーファーV 覗き穴 説明写真

里いも 様

誠に失礼しています。
再三再四,IDで投稿してしまいました。
お許しください。

今晩は
返事大変遅くなりました。

テレコン取付作品:イタチ(テン) 単写で計三枚
   :サギ     単写で計二枚だけです

後は,テレコンなしで新幹線で角度を変え,焦点距離を変えて20枚ほど撮っています。
連写は,ドクターイエロだけです・・・単写の方が位置を決めやすいです。
今回試しましたがその場所によって単写がいいです。

今回,イタチ(テン)・サギを撮った同時刻の写真を添付しておきます。

尚,今回,ファインダを見ないでスカイサーファーVの遊び穴をのぞき(写真添付)
追尾しました。
(照準は明るくて上手く確認できなかったため・・・)
これは今回初めてとっさに試しました。

ファインダーよりも広角で明るい・・・但し,光軸と照準位置合わせが大切です。
これは,偶然にまぐれに撮れたかも・・・再度,色々試してみる必要があります。

私は話下手(説明下手)で失礼と思いますが写真添付しておきます。

写真は,ただ単にシャッターを押すだけで先輩方々に色々教わりながら
今日に来ましたが未だに失敗の連続です。

これからも宜しくご教示お願いいたします。

書込番号:14772437

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2012/07/06 21:16(1年以上前)

詳しくご丁寧なご返信ありがとうございます。
やはり単写が基本とのこと、おっしゃる通り構図をきめやすいですね、あとはAFはカメラまかせとしても。
かなりご経験お積みの方とお見受けします。

書込番号:14772510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/06 21:44(1年以上前)

アガシャ 様

有難うございます。

今日は,興奮して一人の人に三回も返信してしまいました。

新幹線は,近江八幡は通過のみです。

興奮した理由はスカイサーファーVで照準を活用と思いましたが赤点が見えなく
その下にある穴から覗いて写しました・・・穴はファインダーより見やすく被写体
を撮らまえ易かったです。
構図は色々変化すると思いますが・・・再度,試したく再チャレンジします。

実は今日,ドクターイエロを写してから琵琶湖博物館方面に行き蓮の現地確認と
思っていたら余りにも雨脚が強くなり家に帰りました。
明日は来客で終日,駄目です。

今回のイタチをとっさに撮れたのも今までのご教示頂いたお陰です
これからも宜しくご教示お願いいたします。

書込番号:14772648

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/06 21:57(1年以上前)

里いも 様

有難うございます。

初めての方に同じ返信を何度も・・・申し訳ありません。
これから色々ご指導いただきたいと思います。

今までは,カメラを持ってただ単にシャッターを押すだけの楽しみでしたが
P510のお陰で価格.comを知り 出会った皆様に手ほどきを頂,
カメラ=写真の楽しみが湧いてきました これからもご教示宜しくお願いいたします。

書込番号:14772708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/06 22:01(1年以上前)

ずっこけダイヤ 様

スカイサーファーVの赤いドットは、電池が弱くなれば暗くなります。

ダイヤルをいっぱい明るくなるように回しても、昼間では赤い輝点が弱いですね。

夜用ですから。。。

下についている穴は便利ですね。。。たぶん電池が切れた時や輝点が見にくいときに見るための、非常用の穴ではないかと思います。


書込番号:14772728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/07 02:04(1年以上前)

アガシャ 様

夜用ですか・・・昼と夜の照度切り替えあればいいのに。

下穴については再度確認しますが,偶然だったのかも?

雷・・・今日の雷さん半端じゃない・・・凄い音響轟いています。
稲光凄いだろうと思いつつ 音 聞くばかりです。^_^;

これで梅雨明ければカワセミ&蓮で忙しくなりますね。

これからも宜しくご教示お願いいたします。

書込番号:14773742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/07 03:29(1年以上前)

ずっこけダイヤ 様


バケツをひっくり返したような恐ろしい雨と雷鳴が響き渡っています。

もう、、何時間も降り続いています。。。


こんなにすごい雨は、、初めてです。。。


兵庫県は避難指示が至る所に出ていますが、非難するのも命がけだと思います。

ここは高台なので大丈夫だと思いますが、、低地は不安ですね。。。

河川の氾濫が心配です。

大雨が降ると、神戸は危ないですね。
山を削って、海岸を埋めて手たり、神戸空港の埋め立てをしたのですから。。。
人間の体に例えれば、山脈・山は、大地の骨です。その骨を削って体のどこかへ移植しているのですから。。。
骨(山)が、ボロボロになっているのです。。。

書込番号:14773846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/07 09:21(1年以上前)

当機種

西の方角に少し青空が顔をみせています

アガシャ 様

おはようございます。

今朝,発信以降,ぐっすり寝てしまいました。

兵庫はじめ各地大変ですね。大きな被害なきように願うばかりです。

我家の近辺は特に異常なく朝を迎えることができました。

西の空を見ると遠方の方にほんのりと青空が見えていますが
雲の流れは速いです。

兵庫はいい山が沢山あるのですが開発などで山を削り・削りで可哀想ですね。

良き被写体が何時までも残るように願うのみです。

これからもご教示宜しくお願いします。

書込番号:14774440

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX P510」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P510
ニコン

COOLPIX P510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月22日

COOLPIX P510をお気に入り製品に追加する <638

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング