『2日前に購入しました。望遠をテスト撮影』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,022 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:240枚 COOLPIX P510のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P510 の後に発売された製品COOLPIX P510とCOOLPIX P520を比較する

COOLPIX P520
COOLPIX P520COOLPIX P520

COOLPIX P520

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月21日

画素数:1891万画素(総画素)/1808万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月22日

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

『2日前に購入しました。望遠をテスト撮影』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ41

返信26

お気に入りに追加

標準

2日前に購入しました。望遠をテスト撮影

2012/08/22 23:48(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:53件
当機種
当機種
当機種

35mm版換算で、24mm

35mm版換算で、1000mm

1000mmに電子ズーム2倍*35mm版換算で、2000mm

D7000を修理に出した時に、
他にカメラを持ってなかったので衝動買いしました。

ここの書き込みで望遠は良いと評価されていたので、
興味がありました。
取り合えずテスト撮影してみました。

三脚なし手持ちで撮影です。

一眼レフカメラの望遠手ぶれ機能付き300mmですが、
手持ちで撮影すると手ぶれが出る事があるのに、
このP510は1000mmなのに、
ぶれてない?
良いですね。

初めに広角で撮影しました。
写真の中央にあるビルをターゲットにして、
望遠ズームして撮影しました。

1000mm+電子ズーム2倍でも撮影しました。
2000mmになるのかな?

ビル屋上の階段手すりが確認できますね。
驚きです。

ただ夜間や暗い時は、
ここの書き込みは評価良いように書かれてましたが、
あくまでも私個人的な意見としては、
画質が落ちノイズが多くなりますね。
写真オリジナルだと、なんとか?て感じ。
写真を拡大すると使い物にならない?

取り合えず望遠の撮影テストしました。
(ノーマルだとUP出来ないので、写真UPするのに画素数は下げています。)
価格からすると、お値打ち品かと思いました。

書込番号:14969437

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/08/23 10:06(1年以上前)

当機種
当機種

手持ち撮影

2000mmにテレコン1.7倍取り付け手持ち撮影

バカ〜猫 様

P510購入おめでとうございます。

画質などは一眼レフに対抗できないと思いますが
私は,山に気軽に持って行ける軽くて望遠のついたカメラ
でP510を購入して現在に来ています。

外出しない日は,自宅の玄関先で太陽を写し太陽の表情を
楽しんでいます・・・黒点など。

価格からすれば・・・満足満足です。

今回,今朝の太陽を添付させていただきます。

これからもP510を楽しみましょうね。

書込番号:14970663

ナイスクチコミ!2


yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:13件 COOLPIX P510の満足度5 浜名湖畔の花情報 

2012/08/23 20:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

テレコンをつけて浜名湖畔から上弦の月を撮してみました。
そこで、ずっこけダイヤさんにアドバイスいただきたいことがあります。テレコンを付けるとP510も全く別のカメラになり、ピント合わせが難しくなります。木星を撮そうと何度もトライしてみましたが、ブレてしまいます。三脚(SILK製)を使用して露出時間1SECなのですが、うまく撮れません。なにかよい方法をご存知でしたら教えてください。お願いします。

書込番号:14972413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/08/23 21:03(1年以上前)

当機種
当機種

テレコン取付 手持ち撮影

テレコン取付 手持ち撮影

yachtoda 様

上弦の月クレータまでしっかり写されていますね。

私も木星・土星などにチャレンジしますが
貼るだけの画像を得ることができません

アガシヤ様にご教示願ったら丁寧に教えて頂けると思います
アガシヤ様 コララテ様は私の師匠です・・・(^u^)
色々ご指導願っています。

私も月を撮ってみました

これからもともにP510を楽しみましょう。

書込番号:14972550

ナイスクチコミ!2


yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:13件 COOLPIX P510の満足度5 浜名湖畔の花情報 

2012/08/23 21:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ずっこけダイヤさん、早速のご返事ありがとうございます。
アガシャさんがこのスレ読んでくれるとよいのですが。
この暑い夏は海を満喫しています。ヨットから撮した浜名湖をごらんください。

書込番号:14972748

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/08/24 02:42(1年以上前)

yachtoda さん

久しぶりにヨットの写真見ました。
何時ものように心なごみます。

今日は波も無く穏やかで夏を満喫されていますね。

アガシヤさんにここから返信されたら多分
届くと思いますが・・・・・

夏バテなく頑張りましょう〜

書込番号:14973831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/08/24 08:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

木星

木星

木星

土星

yachtoda 様

ずっこけダイヤ様からのご指名ですが、木星も難しいですね。

土星も難しいですが、、、

惑星は、ISO3200で撮影するのがいいと思います。

シャッター速度が遅くなるとぶれますから。。。

撮影データーを見てくださいね。。。

参考になればいいのですが。。。





書込番号:14974270

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/08/24 09:06(1年以上前)

yachtoda 様

あぁぁ〜〜〜

テレコンを装着すれば、無限遠の位置が変わりますよ。。。

惑星の撮影は、Mモードでマニュアルフォーカスで撮影していますが、テレコン無しでフォーカスモードをMFの位置にもってきてOKボタンを押すと、右側に縦長のバーがでて、その一番上が無限遠ですが、テレコンを付けるとその一番上の位置から矢印キーで5回下側へ目盛りを下げます。
その位置が、テレコン装着時の無限遠の位置です。
テレコンを装着すると、普段の無限遠の位置から5目盛り下の位置へ無限遠の位置が換わります。


書込番号:14974332

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/08/24 09:25(1年以上前)

アガシャ様 

早速のご教示有難うございます。
私も,手習い頑張って進んでいきます。

yachtoda さんお互いに頑張りチャレンジしましょうね。

これからも宜しくお願い致します。

書込番号:14974378

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/08/24 09:37(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

ぜひ、、惑星の写真、、お待ちしております。。。

レジスタックスも、、頑張ってくださいね。。。









書込番号:14974406

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/08/24 09:44(1年以上前)

バカ〜猫 様

お便りが、真逆になってしまいました。。。

お写真大変参考になりました。。。

いろいろ勝手に書きましてごめんなさいね。。。

これからもよろしくお願いいたします。


書込番号:14974421

ナイスクチコミ!0


yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:13件 COOLPIX P510の満足度5 浜名湖畔の花情報 

2012/08/24 12:26(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種
当機種

25日AM3時頃の東の空

アガシャ様、ずっこけダイヤ様 ありがとうございました。
教えていただいたこと、早速、実践してみますね。
今頃の早朝の東の空は明るい星の競演が素晴らしいです。木星、金星、1等星7個と天体好きにはたまらない夜空が広がっています。みなさんも早起きしてごらんください。
今日の遠州灘海岸(静岡県湖西市)は台風15号の影響で波が高く、海岸には誰ひとりいませんでした。P510で撮ったムービーもごらんください。
http://www.youtube.com/watch?v=mm6GKJXM4p0&feature=plcp

書込番号:14974899

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/08/24 18:30(1年以上前)

yachtoda さん

実践の積み重ねですね・・・

最近,早朝は苦手に夏なってきました。

されど夜空の輝きは特別です

15号台風の影響で波が高くなっているのですね・・

動画見せて頂きその中で 「ソフトな光で綺麗な写真」の
テクニック忘れていたことが蘇りました。

おおきに。

書込番号:14975822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2012/08/24 21:20(1年以上前)

ずっこけダイヤ様
ありがとうございます。
初めまして、よろしくお願いします。

アガシャ様
yachtoda様
初めまして、よろしくお願いします。

yachtoda様 
波の写真良いですね。
お願いがありまして、写真を補正してみたいのですが、
ご了解頂けないでしょうか?
補正したら深みのある感じになるのですが?
よろしくお願いします。

書込番号:14976395

ナイスクチコミ!2


yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:13件 COOLPIX P510の満足度5 浜名湖畔の花情報 

2012/08/24 22:14(1年以上前)

スレ主 バカ〜猫 様 掲示板使わせていただき、ありがとうございました。
当方の写真でしたらご自由にお使いください。よろしくお願いします。

書込番号:14976616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2012/08/24 23:02(1年以上前)

機種不明
機種不明
当機種
当機種

yachtoda様オリジナルの写真

ソフトで補正後

チンチン電車・オリジナル

チンチン電車・補正後

yachtoda様
ご了解頂き、ありがとうございます。
こんな感じに補正しました。
ありがとうございます。

チンチン電車を炎天下で撮ったのですが、
影が暗いので補正してみました。

カメラに明るさ調整があるのですが、
面倒くさい、撮影優先
取り合えず撮ってから、
後で補正してます。(笑)
ソフトはニコンのNX2です。

書込番号:14976843

ナイスクチコミ!3


yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:13件 COOLPIX P510の満足度5 浜名湖畔の花情報 

2012/08/25 05:06(1年以上前)

当機種
当機種

木星とガリレオ衛星(テレコン使用)

バカ〜猫 様 迫力のある波の写真がとても美しくなっていて、驚きです。こんなに変わるものなんですね。
アガシャ 様 早朝の星の競演と木星を撮してみましたが(テレコン使用)がうまく撮れないですね。アガシャ様の速いシャッター速度はどうやって得られるのでしょうか?また、教えてください。

書込番号:14977669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/08/25 10:16(1年以上前)

yachtoda 様

オートフォーカスで撮っておられるのですか。。。

私は、Mモード MF(マニュアルフォーカス)で撮影しています。。。

MFは1000ミリまでですから、テレコン付けて1700ミリですね。。。



書込番号:14978337

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/08/25 10:24(1年以上前)

yachtoda 様

あぁぁ〜〜〜

Mモードなら、シャッター速度(絞りも)が自由に設定できますよ。。。



書込番号:14978367

ナイスクチコミ!2


yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:13件 COOLPIX P510の満足度5 浜名湖畔の花情報 

2012/08/26 13:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

アガシャ様 いろいろアドバイスありがとうございます。
今日は高波押し寄せる遠州灘海岸を見てきました。こんな状況でも海岸で遊んでいる人たちがいてびっくりします。波打ち際には近づけないので、ハイズームで海岸の様子を撮してみました。
http://www.youtube.com/watch?v=jSeZGQfs4hc&feature=plcp
http://www.youtube.com/watch?v=Drn9k_719nU&feature=plcp

書込番号:14982967

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/08/26 14:14(1年以上前)

yachtoda さん

今日の波は半端じゃないね・・・・・
動画見てびっくりもびっくり
お母さんと思われる女の人が幼児を抱いて
水際に・・・ちょっと考えられない光景です・・・

主体に写っている女性はワイキキなどの
波間での思いに更けているのでは・・・

書込番号:14983148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/08/26 14:33(1年以上前)



すごい波ですねぇ。。。

海も、波も、空気も、、それぞれに役目を果たしながら生きているのでしょうね。。。



書込番号:14983212

ナイスクチコミ!0


yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:13件 COOLPIX P510の満足度5 浜名湖畔の花情報 

2012/08/26 20:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1年中、海を楽しんでいる私にはこんな海況の海に近づくという神経がわからないですね。
遠州灘海岸は日本でも有数の美しい海岸ですが、遊泳禁止で波が高いので、地元の人たちは今日のような海岸には絶対に近づかないですね。
ただ、浜名湖は外海(遠州灘)が荒れていても、静かなものです。なんと言っても、平水域でうねりが入らないので1年中、マリンスポーツが楽しめる日本でも限られた水域です。
昨日もヨットで過ぎゆく夏を楽しんできました。
http://www.youtube.com/watch?v=mAHMCQ53Jhs&feature=plcp

書込番号:14984452

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/08/26 22:15(1年以上前)

yachtoda 様

良いスナップ・・・ほんまに すぎし夏を堪能している様ですね
羨ましいです・・・

私にとっては,一昔いやいやもっと前の思い出の一頁が走馬灯の如く
駆け巡ります・・・



書込番号:14984840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2012/08/29 01:44(1年以上前)

ずっこけダイヤ様
太陽の黒点を見られてましたね。

カメラとは関係ないのですが・・

太陽活動が退化してるとか聞きました。
マウンダー極小期になるかもと言ってました?
太陽の北半球には黒点は発生しているが、
南半球に黒点が発生していないとか?

やっぱり黒点は少なくなってましたか?

書込番号:14993287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/08/29 08:04(1年以上前)

バカ〜猫 様

あと3百年余りすると、寒冷化で東北以北は住めなくなるという話を聞いたことがあります。

太陽の活動以外にも、、、

今、地球の周りを1万数千個の人工衛星やそれの残骸ゴミが廻っているそうです。

それらが本来地上に届くべき太陽の熱・光をさえぎっています。やがて徐々に地上に異変が現れるのではないのかと思います。


書込番号:14993746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2012/08/31 12:55(1年以上前)

当機種
当機種

肉眼で見た風景の大きさ

光学42倍×電子ズーム2倍

カタログやデーターでの望遠では、
イメージ分かりにくいと思いました。
購入を検討されている方の参考になるかと思い掲載しました。

肉眼で見ている風景の大きさから、
最大ズームアップ(超望遠)を撮してみました。
これでしたら見た感じで、これくらいズームアップできるてとわかりやすいかな?

写真一枚目が、肉眼で見た風景の大きさの感じです。
真ん中の赤い四角形の部分まで、
拡大できます。

写真二枚目が光学42倍×電子ズーム2倍で撮影しました。
(2000mmかな?)
画質は電子ズームすると悪くなります。

ただし撮影が夕方でしたので、感度ISO 1600です。
日中明るい時に撮影しましたら画質はもっと良くなります。
(ISO100〜300ぐらいで撮影したら綺麗かな?)

遠くにノラ猫がウロウロしていたので、
撮影してみました。
(一枚目の写真にはノラ猫は写っていません。)

書込番号:15003143

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX P510」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P510
ニコン

COOLPIX P510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月22日

COOLPIX P510をお気に入り製品に追加する <638

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング