『静岡ヘリポート祭り』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,700 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:240枚 COOLPIX P510のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P510 の後に発売された製品COOLPIX P510とCOOLPIX P520を比較する

COOLPIX P520
COOLPIX P520COOLPIX P520

COOLPIX P520

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月21日

画素数:1891万画素(総画素)/1808万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月22日

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

『静岡ヘリポート祭り』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

静岡ヘリポート祭り

2012/10/28 06:30(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 BEER767さん
クチコミ投稿数:71件
当機種
当機種
当機種
当機種

昨日、P510で撮影した静岡ヘリポート祭りの様子です。

ヘリコプター位の速度でしたらAFも差ほど迷う事なく、撮影する事が出来ました。

写真は、リサイズのみです。

書込番号:15261363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 BEER767さん
クチコミ投稿数:71件

2012/10/28 06:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

デジイチも、手元に持っていたのですが軽さとレンズ交換の手間が掛かるのでほとんどP510で撮影しました。

書込番号:15261402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/10/28 07:37(1年以上前)

うまく撮れていると思います。軽くて超望遠まで使えるのが便利でしょうね。

書込番号:15261474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2012/10/28 07:50(1年以上前)

当機種
当機種

夕方、発着時

BEER767様
     ヘリコプターよく取れてますね、回転翼が回っていて・・厚木基地の近くでよく見かけて(いつもオート)で撮るんですが空に向けて逆光気味になって、(シャッター早すぎるんで)回転翼がヘリも(プロペラ機も)止まって見えるんです、なので回って見えるシャッタースピード参考になりました、ありがたく思ってます。被写体が近い・背景がある・夕方、なら、ですかね?私の写真もシャッター優先にすれば、もう少しいいんでしょけど・でもぶれるでしょうけど、かなりのスピードで来ますのでいろいろと難しいです。

書込番号:15261506

ナイスクチコミ!0


スレ主 BEER767さん
クチコミ投稿数:71件

2012/10/28 08:39(1年以上前)

じじかめ様

お褒めの言葉を頂き有り難うございます。
このP510ですと広角24〜電子ズームの2000mm相当までカバー出来てしまうので、撮影も手軽に出来る所がメリットですね。

書込番号:15261620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 BEER767さん
クチコミ投稿数:71件

2012/10/28 09:08(1年以上前)

GTOごーちゃん様

お褒めの言葉を頂き有り難うございます。
しかも、参考になられた見たいで公平です♪

当方の夕方によるP−3Cランディングシーンも、見事ですね。

撮影状況が厳しい中、色彩やアングルもいい感じだと思います。

シャッタースピードも、その場の状況に応じて変えているので、慣れも必要かと思いますが、迫力のあるP−3C写真を見せてくれて有り難うございました。

書込番号:15261710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JO-AKKUNさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:89件

2012/10/28 10:21(1年以上前)

お邪魔します。

 ヘリのローターは、回転数が一定みたいですね。
 いくら自動とは言え、機械ですから数パーセントくらいは誤差があるようですが、機体毎の回転数が分かったら、SS も決まっちゃいますね。
 固定翼機は、操縦次第なのですが、セスナの着陸時でも 1800RPM を下回らないと思います。

 あ。回転翼でオートロの時は回転数は低いですよ。

 で。どれくらいなのか調べていましたら、面白いのがヒットしました。
://www.masdf.com/crm/airplanephoto5.shtml
 リンク許諾不明のためhttpを省略しています。

書込番号:15261973

ナイスクチコミ!0


スレ主 BEER767さん
クチコミ投稿数:71件

2012/10/28 11:36(1年以上前)

JO−AKKUN様

ヘリの回転数は、その機体(エンジン)の出力関係なしに一定だったんですね。

今回の撮影でのシャッタースピードは、概ね1/320秒をメインに1/250秒まで落としたり1/400秒まで上げて撮影しましたが、最後的には何とか1/320秒で落ち着きました。

コメント有り難うございました♪

書込番号:15262266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX P510」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P510
ニコン

COOLPIX P510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月22日

COOLPIX P510をお気に入り製品に追加する <639

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング