『県庁別館21階富士山展望ロビーより』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,700 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:240枚 COOLPIX P510のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P510 の後に発売された製品COOLPIX P510とCOOLPIX P520を比較する

COOLPIX P520
COOLPIX P520COOLPIX P520

COOLPIX P520

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月21日

画素数:1891万画素(総画素)/1808万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月22日

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

『県庁別館21階富士山展望ロビーより』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信15

お気に入りに追加

標準

県庁別館21階富士山展望ロビーより

2012/10/29 17:59(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:837件
当機種
当機種
当機種
当機種

昨日富士山に冠雪が有り今日は快晴でしたので静岡県庁別館21階富士山展望ロビーより広角24mm〜テレコ1,7を比較して見ました。1000mmではめったに撮れないヘリをとらえることが出来ました。

書込番号:15267968

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1949件Goodアンサー獲得:216件 COOLPIX P510の満足度5

2012/10/29 19:42(1年以上前)

1枚目の色と開放感のある構図良いですね。
ガラスの反射が無ければ最高だったのに…(修正でなんとかなるか!?)。
3枚目のスケール感も面白いです(^^)

書込番号:15268382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/29 20:04(1年以上前)

まーちゃんOKA 様

富士山の冬景色だけでもすごく魅力ありますが更に
富士山の雪景色をバックに望遠でヘリも入った写真て凄いですね

富士山は登っても・眺めても・画いても・撮ってもいいですね。

P510・・・すごいね。

書込番号:15268472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:16件 COOLPIX P510の満足度5

2012/10/29 20:12(1年以上前)

1枚目の中央のマーク、著作権保護用のマークかと思いました。
ヘリが上手く撮れてますね。

書込番号:15268507

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/10/29 20:19(1年以上前)

別機種

D7000にて

遠くからきれいに撮れてますね?
数年前までは、毎年2月に富士山の撮影に行ってましたが、なかなか条件が良い日は少なく
いつも苦戦しています。
富士五湖あたりからの撮影が好みです。(河口湖オルゴール館にて)

書込番号:15268557

ナイスクチコミ!2


yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:13件 COOLPIX P510の満足度5 浜名湖畔の花情報 

2012/10/29 20:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今日は浜名湖畔からも冠雪の富士が見られたので撮してみました。
P510で浜名湖からの富士を撮ってみたかったので、満足しています。写真的にはほぼ逆光なのできれいではありません。写真は補正しています。

書込番号:15268608

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/29 20:59(1年以上前)

yachtoda 様

浜中湖畔から富士山見えるのですか・・・浜中湖畔 凄いですね

富士山はどこから見てもいいですね。

書込番号:15268780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:837件

2012/10/29 21:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

 びやくだん様 早速ご感想有り難う御座います。一枚目反射の無いのを出すつもりでしたが構図が前の方が良かったので・・・・すいません改めて一枚目ほかのもちょつとコントラストを付けてみました。                                        ずっこけダイヤ様 いつも暖かいコメントを頂き心が暖まる想いです。            どこのなお様 初めましてありきたりのつたない投稿ですが今後ともどうかよろしくお願いします。

書込番号:15268851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:837件

2012/10/29 21:51(1年以上前)

じじかめ様 河口湖からの富士山いいですね。近くから撮ると迫力が違いますね。桜の時期には河口湖にススキの秋には朝霧高原などいいですね。出かけてもなかなかタイミングが合わずなかなか良い写真は撮れません。P510でしたら日本平からの富士山も撮りたいとおもいます。

書込番号:15269086

ナイスクチコミ!1


BEER767さん
クチコミ投稿数:71件

2012/10/29 22:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

撮影地/田貫湖

撮影地/朝霧高原

撮影地/富士市

まーちゃんOKA様

どの写真も、綺麗に撮影されてますね。
遠景から見る富士山も超望遠で撮影された富士山も鮮明でお見事です。

あのヘリコプターを入れて撮影されるのも、中々狙える物では無いので絶妙なタイミングかと思います。

自分も、10月21日に富士山撮影をP510にて撮影したのでup致します♪

富士山写真は全てPLフィルター装着しています。

書込番号:15269297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:837件

2012/10/30 08:50(1年以上前)

vahtoad様 いつもヨットからの楽しい浜名湖の写真拝見させて頂いています。飛行機にはよく乗りりますがヨットはまだ乗ったことがありません。以前浜名湖から釣り船でよく出かけましたが・・浜名湖からの富士山もいいですね。写真に浜松のヤラマイカ!の意気込みをを感じます。    BEER767様 どの写真もいいですね。私も偶然ですが田貫湖にダイヤモンドレッドの前の日に撮影に行き場所取りの三脚の放列に驚かされました。富士山の人気は凄いものですね。

書込番号:15270880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:837件

2012/10/30 11:26(1年以上前)

BEER767様 書き忘れましたがP510の一番目のアダプターに67mmのPLフィルターを付けますと50mmぐらいはいいのですが、それ以上なるとレンズエラーで使用できなくなります。いい方法がありましたらお知らせ下さい。テレコン装着の時もレンズエラーがでます。

書込番号:15271342

ナイスクチコミ!0


BEER767さん
クチコミ投稿数:71件

2012/10/30 20:40(1年以上前)

別機種

まーちゃんOKA様

お褒めの言葉を頂き有り難うございます♪

質問にあったアダプターを装着し67mmのフィルターを装着されると50mmズーム以降にするとエラーになってしまうんですね?

ウチの場合も、P510/P500共通レンズアダプターに67mmのPLを装着して撮影しますがズーム域50mm以下のケラレ以外は問題なく普通に撮影する事が出来ます。テレコン装着時もエラーは今の所ありません。

エラーになってしまう原因は、ちょっと自分では分からなくてスミマセン♪


書込番号:15273135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tabuoさん
クチコミ投稿数:18件

2012/10/31 00:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

富士川河川敷より

河川敷で昼寝中の子猫

秋の風物詩 カキ

河川敷でグライダー

みなさん、はじめまして

私も10月に入ってP510のレッドを購入しまして
先日、近所の富士川河川敷にて何枚か撮ってきましたので
UPさせていただきます

カメラ初心者で初のデジカメ購入ですが
このカメラは近くから遠くまでいろいろな
写真がとれるので、とても楽しいです

書込番号:15274338

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/31 07:04(1年以上前)

tabuo 様

P510レッドご購入おめでとう \(^o^)/

富士山はどこから撮ってもいいですね
猫さん・・・日向ぼっこでうっらうっらのどかでいいです

秋の風物・・・柿
我が家の柿 今年は、5個ほどしかなっていません・・・寂しいです。

グライダーピントがしっかりあっていいですね
私はいつもすっきりしない写り方で・・・しょぼくれています。

お互いにP510を楽しみましょうね・・・・・

書込番号:15274985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1949件Goodアンサー獲得:216件 COOLPIX P510の満足度5

2012/11/01 22:05(1年以上前)

今さら言うことでもないですが、富士山の被写体としての魅力は凄いですね。
初めて見た時雲の上に山頂だけ出ていて、間近で見るとこんなにでかいのかとびっくりしましたねー。
うちの近くにも尾張富士ってのがあって、名前は立派ですが好んで撮影したいとは思いませんね^^;

書込番号:15282122

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX P510」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P510
ニコン

COOLPIX P510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月22日

COOLPIX P510をお気に入り製品に追加する <639

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング