『スカイツリー観光にいかがですか〜♪』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX30V の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX30Vとサイバーショット DSC-HX50Vを比較する

サイバーショット DSC-HX50V
サイバーショット DSC-HX50Vサイバーショット DSC-HX50V

サイバーショット DSC-HX50V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 5月17日

画素数:2110万画素(総画素)/2040万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:400枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション

サイバーショット DSC-HX30VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

『スカイツリー観光にいかがですか〜♪』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-HX30V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX30Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX30Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信14

お気に入りに追加

標準

スカイツリー観光にいかがですか〜♪

2012/03/31 18:29(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

当機種
当機種
当機種
当機種

清洲橋より 水上バスヒミコです。

王貞治 ソフトバンク球団会長の母校です♪

望遠端 ノートリミング てっぺんのお皿もバッチリです。

しっかり撮ってね〜♪

スカイツリー観光にDSC-HX30Vはいかがですか〜♪

書込番号:14374013

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:611件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/03/31 18:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

業平小学校、アップしたかったのはこちらの写真でした(^^;)

報恩寺よりのスカイツリー

展望台のスロープの様子もバッチリ捉えています。

リッチトーンモノクロいいですよ〜。これだけでも買う価値有り?!

更に作例です。

書込番号:14374046

ナイスクチコミ!4


曇天雲さん
クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:29件

2012/03/31 18:44(1年以上前)

最近の高倍率機種は SONY オリンパス その他 手持ちで撮っても振れないのが普通になりつつありますね。

書込番号:14374066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:611件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/03/31 22:36(1年以上前)

手持ちで撮っても振れない >
う〜ん、そうなんです。500mm相当の焦点距離で、数年前のカメラなら、ましてやコンパクトならば完璧にアウトなはずです。
特にスカイツリーのてっぺんの写真などは液晶モニターではブレブレだろうなと思っても・・・、シャッターを押した後でモニターを確認するとけっこう止まっているのです。
DSC-HX30Vの手振れ補正はかなり強力だと思います。

書込番号:14375132

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件

2012/03/31 23:02(1年以上前)

望遠端でシャッター速度1/500も稼げれば十分ですね!

書込番号:14375305

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2012/03/31 23:06(1年以上前)

>望遠端でシャッター速度1/500も稼げれば十分ですね!

御意。黙っても止まります。

書込番号:14375329

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:611件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/04/01 07:12(1年以上前)

望遠端でシャッター速度1/500も稼げれば十分ですね!>

500mm相当で手振れ補正が無い場合、一眼レフでしっかりホールドしても500mm・1/500では振れる確率はかなり高いと思います。(28mm・1/30秒や50mm・1/50秒ぐらいならば止まりますが・・・。)
ましてやしっかりとホールドすることが難しいコンパクトカメラで且つ、手振れ補正が無い場合ブレブレ写真を量産することになります。

御意。黙っても止まります。>
ソニーの手振れ補正があればかなりの確率で止まります。ちなみにスカイツリーのスロープの写真はわずかにブレていると撮影者本人は思っています(^^;)
いずれにせよ「DSC-HX30Vの望遠端での手持ち撮影」を、晴天下で高いシャッタースピードが稼げそうならば女性の方やデジカメを使い慣れていない方などもドンドン、トライしてほしいです♪

書込番号:14376473

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2012/04/01 08:28(1年以上前)

私もスカイツリーを撮りたいのもあり、丁度このカメラ購入予定です!いいですねこの写真!
余談ですが、業平小学校私の母校ですヾ(^^ )

書込番号:14376632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2012/04/01 08:51(1年以上前)

あんなに高いスカイツリー自体は 揺れて いないんですか?
カメラがブレ防止をしていても、スカイツリーが揺れている場合はどうなのかな?

書込番号:14376684

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件

2012/04/01 11:38(1年以上前)

別機種

光学最大20倍

>500mm相当で手振れ補正が無い場合、一眼レフでしっかりホールドしても500mm・1/500では振れる確率はかなり高いと思います。

添付は、別機種で手持ちで撮った光学20倍撮影です。(1回撮ってブレ確認もしてません。)

HX30Vの手振れ補正が特別凄いからブレがないのか、挙げていただいた写真からは、わからなかったです。シャッタ速度1/500も稼げてれば、手持ちでも8割9割当たると思います。

別にこのスレを荒らすつもりはございませんので、ご容赦を!

書込番号:14377346

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:20件

2012/04/02 02:46(1年以上前)

>カメラ久しぶりですさん

>あんなに高いスカイツリー自体は 揺れて いないんですか?
>カメラがブレ防止をしていても、スカイツリーが揺れている場合はどうなのかな?


ゲイン塔頂部(アンテナの先端)のTMD(制振機械室)で揺れを打ち消していますから
大丈夫だと思います。

書込番号:14380994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:20件

2012/04/02 03:01(1年以上前)

別機種

TMD

これです。

書込番号:14381013

ナイスクチコミ!0


Elec21さん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/02 03:45(1年以上前)

カメラ久しぶりですさん、
超高層ビルなんかだと、三脚使ってもビル自体が揺れてることあるのでシャッター速度上げるか、感度を上げるかしないといけないことがあります。
望遠の時や強風のとき。
望遠使わないなら気にすることでもないかもしれないですけど。

書込番号:14381047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/04/02 13:37(1年以上前)

業平小学校私の母校ですヾ(^^ ) >

業平小学校はあの看板が素敵です!!

書込番号:14382204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2012/04/04 19:45(1年以上前)

ありがとうございます。
634メートルの
高さでも意外に揺れないことを知りました。

撮る方の写速アップ、か 開放F値をいじるのが先決ですね。

書込番号:14392240

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX30V
SONY

サイバーショット DSC-HX30V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

サイバーショット DSC-HX30Vをお気に入り製品に追加する <1607

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング