『今晩の月』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX30V の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX30Vとサイバーショット DSC-HX50Vを比較する

サイバーショット DSC-HX50V
サイバーショット DSC-HX50Vサイバーショット DSC-HX50V

サイバーショット DSC-HX50V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 5月17日

画素数:2110万画素(総画素)/2040万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:400枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション

サイバーショット DSC-HX30VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

『今晩の月』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-HX30V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX30Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX30Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

今晩の月

2012/04/05 23:14(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

スレ主 ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件
当機種
当機種
当機種

光学20倍

超解像40倍

デジタルズーム306倍(最大)

月を撮ってみました。

きっかけは・・・。http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000337594/SortID=14397423/

今から仕事さんのこのスレッドをみて、撮らずにはいられなくなりました・・・。

つまり・・・、、、パクリ です。(申し訳ないです)


おまかせオートとプレミアムオートとまったく同じだったのであえて載せません。

最初の写真は、光学20倍(最大)です。(10Mで撮)

二つ目は超解像40倍です。(10Mで撮)

最後はVGAサイズでデジタルズーム306倍です。

たしかに月がきれいでしたね。手ぶれ補正のおかげで写真はぶれずに済むのですが、結構動いちゃうんで、構図を決めるのが難しいです。

書込番号:14397707

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件

2012/04/06 01:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ホワイトバランス 太陽光

絵画調HDR

イラスト調

水彩画調

一つ目、太陽光モードにすると少し、黄色っぽくなります。

二つ目、三つ目、四つ目はエフェクト機能を使うため、超解像40倍は使えないですね。(イラスト調と水彩画調 写真は逆です!記入ミス。)

構図がここだ!と思ってシャッターボタンを押そうとしても手が悴んでて冷たくなって、思うように力が入んないんですよね・・・。

書込番号:14398290

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:26件

2012/04/06 18:36(1年以上前)

ic1500pさん  

動画についておたずねします。現在HX9を使ってますがフルオートポジションの場合、録画ボタンを押して録画開始までかなりタイムラグがあり、イライラするのですがこのHX30Vは改良されているのでしょうか。

動画モードならすぐに録画開始になるのですが、せめてこれくらいになっていればと思うのです。

書込番号:14400596

ナイスクチコミ!0


スレ主 ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件

2012/04/06 18:40(1年以上前)

はい、録画開始ボタンを押してから約1秒でストレスレスで開始できます。あらかじめ動画モードになっていなくても同じです。

SANDISK、Panasonic、東芝製のクラス10カードをお勧めします。

書込番号:14400613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:26件

2012/04/06 22:34(1年以上前)

なるほど 有り難うございます。

静止画超解像40倍も魅力、手振れも強力になり買い替えようかと誘惑されそうです。

書込番号:14401660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/07 19:11(1年以上前)

前から気にしていたのですが、
デジタルズーム領域では、焦点距離の記録が 89mm(光学ズームのテレ端) になるんですね。
デジタルズーム領域でも、焦点距離の記録が相当の値が記録されるといいんですが...。

書込番号:14405458

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX30V
SONY

サイバーショット DSC-HX30V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

サイバーショット DSC-HX30Vをお気に入り製品に追加する <1606

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング