デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V
新しくでたDSC-WX300と迷っています。HX30Vは値段が2万円以下でお手頃な気がするのですが、新しく出たのも魅力的で、まだ値段が高くて悩んでいます。今もソニーのDSC-WX1(3年くらい前の物)を使っていて、そろそろ子供の入学に合わせて新しくしようと考えています。
用途は屋内と屋外(日中及び夜間)での子供の撮影がメインです。
入学式に合わせて購入したいので今購入するならどちらがおすすめですか?
書込番号:15918925
0点
HX30Vがお得に買えるのでいいと思いますけどねー。
動画のブレ補正なんかはこっちの方が優れていたはずです。
いろんな意見を聞きたいのはわかりますがWX300にも同じ質問しちゃいけませんよ。
あと質問にはグッドアンサー付けて終わりじゃなくて、お礼の返信をするのがマナーです。
書込番号:15918994
4点
静止画はほぼ同等かと思います。WX300の方は、手振れ補正のアルゴリズムを一新されたようですが、HX30Vでも優秀ですしグリップがあり安定して構える事ができるので、あまり気にしなくてもいいかと思います。
あと、人物の動画撮影に関しても自分は、HXの最高品質の60pではなくWXの最高品質である60iで撮影しています。HXの60i以下のモードでは動画撮影中にスマイルシャッターで人物の笑顔の写真が枚数制限なく同時にバシバシ撮れる為とても重宝しています。
WXでも同様の事が出来ますが10枚迄の枚数制限があるので、あまり使えないと思いますし。
あとは、接続端子がスマホと同じmicroUSB端子なので、充電ケーブルなどもスマホの物を流用できる点も大きなアドバンテージでしょう。
画質は、ほぼ同等なので機能面から鑑みて価格も手頃なこちらの機種がおすすめだと思います。
書込番号:15919192 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
HX30Vが去年、海外生産に変更して半年位で生産修了とは、製品に不安が生じます!
せめて、後半年位は生産を続けて欲しかった!
その事も含めて、納得出来れば、30Vは、買いでしょう!
私はお勧めしません!
書込番号:15919885
1点
今が底値で お買い得の DSC-HX30V が文句なく勧め!
WX300の液晶が46.0万ドット/クリアフォト液晶 に対し、HX30V は92.1万ドット/エクストラファイン液晶が採用されていて、鮮明で見やすい。
(ミラーレス一眼の NEX-5、NEX-6、NEX-7 は、万92.1万ドット/エクストラファイン液晶が採用されています。)
廉価機種は、46.0万ドット、23.0万ドットとなります。・・・再生画像はのっぺりして、解像度、鮮明度が落ちます。
書込番号:15924487
0点
今日ビックカメラ(大阪)を覗いたら、HX30Vは無かったですね、HX10Vは有りましたが・・。
ただの品切れとは思いますが、これまでこの様な事は有りませんでしたね。
書込番号:15924655
0点
あと付け加えるとしたら、
VはSONY先駆のGPS付きの印。
旅行のお供にいいですよ。パソコンソフトPlayMemoriesHomeを使えば最高です。
SONYコンデジではHX200V,HX30V,TX300Vのみ。
すべて近々消える運命。(だからこそ後継機期待ですが)。
書込番号:15932020
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-HX30V」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
| 5 | 2025/05/17 19:19:29 | |
| 5 | 2024/03/27 23:50:02 | |
| 22 | 2024/04/05 22:31:36 | |
| 15 | 2024/11/09 6:11:38 | |
| 14 | 2018/11/23 21:38:17 | |
| 17 | 2018/01/05 22:52:18 | |
| 1 | 2016/09/15 21:46:30 | |
| 5 | 2016/07/31 15:29:48 | |
| 3 | 2016/04/30 9:52:38 | |
| 7 | 2015/12/13 20:19:54 | 
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)










