デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V
現在、ハンディカムのCX520とNEX-5を所有しており、NEXでは写真を、CX520ではビデオを
撮っていますが、CX520の画角が不満です。(近くの子供がドアップになってしまう)また、
旅行などにいった際に、CX520を持ち歩くのも大きくて不満に思っています。
そこで、本機種に目をつけ、本機種を購入しようと妻にプレゼンしました。この機種を持つ
ことのメリットを色々と説明をしたのですが、妻に「ビデオカメラはあんなに高いのに
(当時9万くらい?)このカメラは、そんなに高性能なのになぜこんなにも安いの?」と
指摘されてしまいました。
「安くて高性能だからいいじゃん」と切り返したのですが、「その違いが説明できなければ、
お金は出しません!」と言われてしまいました。折角高いもの(ハンディカム)を持って
いるのに、わざわざ安いものに買い替えるのが納得できないみたいです。
ハンディカムが高い理由とは?本機種がハンディカムに劣る部分は、どのような部分なの
でしょうか?(自分が調べた限りでは、暗い所の撮影ではカクカク、音が悪い?)
どうにか妻を説得し、購入したいと思いますので、みなさんの力を貸して下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:16023128
0点
いやー、奥さんなかなか鋭いところを指摘してきますね。
たしかに、HX30Vは専用機のCX520とNEX-5には動画も静止画も負けます。
しかも、NEX-5は一応AVCHD動画も撮れますからね。
説得するの難しいかもしれませんよ。
とりあえずは、買い換えではなく両機のサブ機(一台二役)として手軽に
持ち歩きたいとでも言ってみたらどうでしょうか。
ん〜、そんなんじゃダメかな。
書込番号:16023228
0点
CX520のスペックを見てみましたが、広角が狭いですね。
これだけでも奥様を説得出来そうです。
ただし、HX30Vはレンズが暗いので、室内の画質は感度が
上がってしまい、くすんだ色あいになります。
(私は持っていません、友人に借りてみました)
過大な期待は禁物です。
室内はNEX−5がいいかもです。
屋外ならHX30Vの動画撮影はいいと思います。
書込番号:16023432
![]()
0点
ビデオカメラに劣る点
・暗い場所での動画の画質。
・音質
・ズームの速度が遅い
・ズーム時、機械音が入る。
書込番号:16023723
1点
10万円クラスのカメラを買える千載一遇のチャンスかも...
書込番号:16024040
3点
キヤノンのHDV(テープ)から去年買い替えました。
はじめは半信半疑でしたが、個人的には「もうハンディカムは要らない」と思いました。
決め手はハンディカムと変わらない画質と強力な手振れ補正、そして軽量ボディと軽快な動作でした。
感覚的には画質がよくて、軽量で、パワーオンからボタン一つですぐ録画にかかれるので動画を撮る機会が飛躍的に増えました。
それまではテープだったせいもありますが、年に10時間程度しか撮っていなかったのに、去年は100時間!も撮るようになったほどです。いろいろありましたが、今でも重宝しています。
20倍ズームも、このサイズで実現されているのはかなりの驚きですし、強力な手振れ補正と合わせて、「今までのハンディカムは何だったんだ?」という衝撃を受けたのを覚えています。
さて、欠点といえば
・連続して撮れるのが30分程度
・ズームが一定速度(遅い)
・大容量のバッテリがない
くらいでしょうか。
私は、これらの欠点は問題にならないので、ビデオの役目は完全にHX30Vへ移行しています。
(ズーム時の音は私的には許容です)
NEX5Nを写真用に買い増ししましたが、動画はHX30Vの方が良いように思います。
画質 ⇒ それほど差がない
手振れ補正 ⇒ HX30Vがすごい!子供の自転車併走でブレを感じないのは感動モノです。
使い勝手 ⇒ NEX5Nのキットレンズは手動ズームなので倍率も低いのでHX30Vがメイン機になってます
あと気になるのは、レビューにも書きましたが、レンズ内にゴミが入って映りこみます。
なってない方もいると思いますが、私のケースでは修理してもまた入ります。
それから、私見ですが、耐久性を考えると1年ものかなと思ってます。
ハンディカムは毎年買い換えることはないかと思いますが、HX30Vについては、先のゴミ問題もあり、
WX300へ買い換えようかと考えています。
そう考えると、ハンディカムを3、4年使うのと、毎年サイバーショットを買い換えるのでは
実は予算面ではそんなに差がないかも!?と思ってます。
余談ですが、それまでカメラにもビデオにも興味を示さなかった奥さんが、HX30Vにしてからよく使うようになりました。その影響か、WX300への買い替えも積極的にOKを出してもらってます。
momo153さんも、良い買い物になるといいですね。
書込番号:16024899
![]()
2点
まるるうさん
自分としては、普段使いにはこの機種を、運動会などにはハンディカムといったようにしたいのですが、妻的にはビデオは2つもいらないよね!という感覚みたいです。
ワインとチーズさん
NEX-5でもよく動画を撮るのですが、カクカクしてしまうのと、何よりフォーカスが行ったり来たりしてしまって妻にもつい先日ダメだしされたところです。
今から仕事さん
ズームが遅いんですね!参考にさせて頂きます。
へっぽこぽこりんさん
10万円だなんて夢のまた夢ですよ(笑)
流星隆盛さん
実体験を踏まえたアドバイスありがとうございます!
流星隆盛さんのアドバイスで更に買いたい気持ちが強くなってきました!
やはりこれだけの性能の物がポケットに入れられて、いつでも撮れるというメリットは大きいですよね。
皆さんのアドバイスを参考にしながら、もう一度プレゼンして、購入の許可を貰えるように頑張ってみます!
皆さんありがとうございました!
書込番号:16026316 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
その後の経過をご報告します。
まず、妻への説得は失敗・・・購入許可はおりませんでした。
ということを職場の仲間へ話すと、なんとHX9Vを持っているという仲間がおり、
なんとか頼みこんで、9Vを借りテスト撮影を行うことができました。
色々と撮っている中で、
・室内でのカクカク感
・全体的に色褪せたような色味
が個人的には少し不満な印象でした。
しかしながら、ポケットに入るサイズ、強力な手ぶれ補正などは大変満足度の
高いものでした。
いずれにしましても、今回は見送りとなりましたが、今後どのようにすべきか
再度検討してみたいと思います。
回答してくださった方々、本当にありがとうございました。
書込番号:16198866
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-HX30V」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/05/17 19:19:29 | |
| 5 | 2024/03/27 23:50:02 | |
| 22 | 2024/04/05 22:31:36 | |
| 15 | 2024/11/09 6:11:38 | |
| 14 | 2018/11/23 21:38:17 | |
| 17 | 2018/01/05 22:52:18 | |
| 1 | 2016/09/15 21:46:30 | |
| 5 | 2016/07/31 15:29:48 | |
| 3 | 2016/04/30 9:52:38 | |
| 7 | 2015/12/13 20:19:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








