『Optio LS465のアップグレードに望むこと』のクチコミ掲示板

2012年 6月15日 発売

Optio LS465

  • 高さ約46.5mmのスティックタイプデザインのコンパクトデジタルカメラ。ポケットの中や小さなバッグの隙間にも簡単に収納できる。
  • 有効約1600万画素の高精細画像や広角28mmからの光学5倍ズームレンズ、ワンタッチボタンによるHD動画など、充実の基本機能を装備。
  • ボディ前面に着せ替え用シートを装着可能。写真をアレンジできるデジタルフィルターや自動追尾オートフォーカスなどを搭載。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,900 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1644万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚 Optio LS465のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio LS465の価格比較
  • Optio LS465の中古価格比較
  • Optio LS465の買取価格
  • Optio LS465のスペック・仕様
  • Optio LS465の純正オプション
  • Optio LS465のレビュー
  • Optio LS465のクチコミ
  • Optio LS465の画像・動画
  • Optio LS465のピックアップリスト
  • Optio LS465のオークション

Optio LS465ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [サファイアブラック] 発売日:2012年 6月15日

  • Optio LS465の価格比較
  • Optio LS465の中古価格比較
  • Optio LS465の買取価格
  • Optio LS465のスペック・仕様
  • Optio LS465の純正オプション
  • Optio LS465のレビュー
  • Optio LS465のクチコミ
  • Optio LS465の画像・動画
  • Optio LS465のピックアップリスト
  • Optio LS465のオークション

『Optio LS465のアップグレードに望むこと』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optio LS465」のクチコミ掲示板に
Optio LS465を新規書き込みOptio LS465をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

Optio LS465のアップグレードに望むこと

2013/03/21 20:10(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio LS465

スレ主 tomox2さん
クチコミ投稿数:46件 Optio LS465のオーナーOptio LS465の満足度4

再生する偶然デパートのイベントで撮影

作例
偶然デパートのイベントで撮影

当機種
当機種
当機種
当機種

紅葉の落葉

白梅1(スーパーマクロ)

白梅2(スーパーマクロ)

紅梅(スーパーマクロ)

Optio LS465を買って8か月ほどになりますが、まだちょっとした外出には必ずポケットに入れ、シャッターチャンスを伺っています。
この機種は、携帯性が良いので重宝しています。
7月には発売されて1年になるので、もう少しすると新機種が出る時期に入って来るでしょう。
そこで新機種に望むことを超初心者なりに考えてみました。
変えてほしくない点
@ 画質はCCDを使っていることもあり個人的には気に入っています。
A サイズは携帯性に優れているのでこの大きさで十分。
B デザインの着せ替え機能は飽きが来なくて良い。

変えてほしい点
@ レンズをもう少し明るくしてほしい。
A ピント合わせがうまくいかないことが多いのでAFの性能を上げてほしい。
B ズームでピントが合いにくいので改善してほしい。
C 動画もズームしても問題ない画質に。

書込番号:15920534

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1278件Goodアンサー獲得:41件 Optio LS465のオーナーOptio LS465の満足度5 アニキヤドットコム 

2013/03/21 23:47(1年以上前)

tomox2さん、こん**は。

個人的には、変更して欲しい点はこんなところでしょうか。
これなら、もう少しグレードを上げて勝負できるかも。

(1)レンズは倍率を下げて 28〜80mm/F2.8通し!!
(2)↑カラクリはIXY 1/3のように、1/2.3型裏面照射CMOSを1/3型相当で使う。
(3)動画は裏面照射CMOS化で幾分か改善するかと
(4)せめてQ10のAFセンサーをこのクラスにも
(5)附属の着せかえシートが特別な「コラボモデル」なんて面白いかも。

(5)は通常パッケージの他、「コレジャナイ」「リラックマ」とか、ペンタで以前実績がある物から、「なめこ」とか「自宅警備隊」とか数量限定のコラボした特別なシートも附属して、起動画面もコラボするとか。
コラボモデルで認知度を更に上げれば、ノベルティの媒体として(企業の懸賞プレゼント商品としてのコンデジ)の商売もし易くなるかも。
(LS465はタバコの懸賞になってましたね)

書込番号:15921611

ナイスクチコミ!0


Tommy111さん
クチコミ投稿数:16件

2013/04/05 17:11(1年以上前)

tomox2さん、こんにちは。

価格が大幅に安くなったので、スナップ用に購入しました。
まだ、1週間ほどしか使っていませんが、大体の機能は把握出来ました。
使って感じたことは
(1)テレ側のピントがやはり合いにくい。
(2)同じ距離でも画面端がぼける事が有る。
位でしょうか。(使い込みが足りないのでしょうが)

改良と言うより、売るために、Q10では「ヱヴァンゲリヲン」コラボバージョンが発売されているように
「ももクロ」コラボバージョンなんてどうでしょう。
5色用意して、デザイン着せ替え機能で、顔写真を入れるとかね。
(「ももクロ」は、大人気だからライセンス料がバカにならないでしょうか?
 でも、「もののふ」に売れると思うのですが(^_^;))

書込番号:15980900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:19件

2013/04/13 20:06(1年以上前)

いや-、どうでしょうか?
結局、薄利多売で採算性に欠けるので、ペンタックスももうこういったお遊び製品は出さないような気がしますけど....。
通常、半年サイクルで出してましたから。

書込番号:16012176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2013/04/19 20:21(1年以上前)

LS465って
トヨタ レクサス だと
勘違いしてた

書込番号:16035138

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > Optio LS465」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Optio LS465
ペンタックス

Optio LS465

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月15日

Optio LS465をお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング