LUMIX DMC-LX7
F1.4スタートの大口径レンズを搭載したハイエンドコンパクトデジタルカメラ(ブラック)



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX7
シーンモードの中で最も使用頻度が高くなるであろう「料理」をランチで試写してきました。
LX3のAWBがイマイチと感じていて、最近はGF3やCX5を使うことが多かったのですが、今回は明るい窓際の席でもあったのでAWBで問題なし。マクロでのAFスピードも早くてストレスなく撮ることができました。
RX100じゃなくてLX7を選んで良かったと思ったのは、とにかく寄れること。50mmでもかなり寄れるので、いろんな構図が楽しめました。これから、かなり活躍してくれると思います(^^
画像は、JPEGをSILKYPIX DS PRO(付属品とは違うヤツ)で露出補正とリサイズしてます。
実は、今日の一番の当たりは、このお店。初めて入ったのですが、前菜からデザートまで嫁さんと「美味しい」の連発。次回は料理を楽しむために行きます(^^
書込番号:15012764
11点

撮影中に気になったのは、焦点距離が浅いこと。
ボケは利点ではありますが、もうちょっと絞り込みたい場面もありました。
場面によっては絞り優先モードの方がいいかもですね。鏡筒の絞りリングが活きてくると思うので、これも楽しそうです(^^
書込番号:15012805
1点

綺麗に撮れてますね。
レストランのメニュー画像に使えそうな感じです。
ところで、浅いのは被写界深度ですね。
書込番号:15012883
3点

モンスターケーブルさんへ
そ、そうです!被写界深度でした(お恥ずかしい
白トビもあんまり気にしなくて良さそうで、カメラ任せで楽しめそうです(^^
書込番号:15012896
0点

良い雰囲気ですね。
たしかに以前のパナ機(私の場合、GF1やLX1・LX2)に比べて、室内照明下でのAWBがまともになった感じを受けますね。
書込番号:15012974
2点

みなとまちのおじさんさんへ
私も室内照明下でのAWBの具合を見たかったのですが、今日は窓際の明るい席に案内してもらったので、室内照明の影響はほとんどなかったものと思われます。
室内照明下でのAWBのテストは、機会をみて行いたいと思います。一人で入れるのはラーメン屋か牛丼屋くらいなので、その辺で(^^;
書込番号:15013075
1点


MWU3さんへ
自然光っていいですよね〜(^^
平日はCX5がメイン機なので、丼は休日に機会をみて楽しみます(^^;
書込番号:15014171
0点

良いレポートでした。
グダグダと写真に苦言言う人は同じ機種で撮影してから物事を証明してね。
虚実のコメは必要無いよ。
スレ主に感謝します。
書込番号:15014923
5点

furu ta さん
とても美味しそうに撮れていますね。
私のLX3よりは、かなり進歩している感じです。
書込番号:15015549
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-LX7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2019/09/14 22:17:38 |
![]() ![]() |
11 | 2019/08/06 22:56:55 |
![]() ![]() |
6 | 2019/07/16 8:16:58 |
![]() ![]() |
22 | 2019/06/12 7:04:49 |
![]() ![]() |
9 | 2017/01/20 22:19:09 |
![]() ![]() |
6 | 2015/11/24 9:11:43 |
![]() ![]() |
19 | 2015/04/27 16:14:45 |
![]() ![]() |
9 | 2015/04/20 19:38:59 |
![]() ![]() |
3 | 2015/02/25 10:08:01 |
![]() ![]() |
3 | 2015/02/23 17:03:27 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





