


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット
以前、ドッグランで犬の撮影ではどちらのレンズにしたらよいか
質問させていただきました。
結局、望遠ズームを1本持っていきました。
当日は真夏の暑さで熱中症寸前でした。
わんこ達も元気に走り回る、というよりも
日陰や飼い主の足元にいて、望遠で撮るには
自分が炎天下にでなければならないという
なかなかハードな状況でしたが(笑
それでもどちらかにするなら、やはり望遠でした♪
もっと背景に気を配ったり(絞りを調節したり)できたら
よかったかなと思います〜。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:13557501
7点

こぎたんさん、こんにちは。
ドッグランでの写真撮影楽しまれたようですね。
可愛くワンちゃん撮れたようで、まずは一安心ですね。
写真を見させてもらって幾つか。
1枚目はF32まで絞っていますが、ちょっと絞り過ぎだと思います。
小絞りボケ等発生してしまいますので、
個人の許容範囲にもよりますが、F11からF13程度に抑えたほうがいいかもです。
そして、晴れた晴天の元なのに、感度が6400になっていますね。
ISO感度固定で撮影されているでしょうか?(SSが1/1600出てるんで)
高感度に優れているといっても、やはり可能なら低感度での撮影オススメします。
走ってなければ、基準感度の200で十分いけるのではないかと。
そういった意味では、2枚目もじっとしてるワンちゃんのようなので、
もう少し低感度で撮れれば、背景のざらつきも少なくできそうです。
400とか、200でもいけるかも知れません。
これからも、K-rでのフォトライフ楽しんでくださいね。
書込番号:13557533
11点


内野も夏はダメです、夏といっても3月から11月まで。
日中活発に動くのは12月から3月ぐらいまでです。
最近の写真はほとんど夜ばかりです。
夜の写真は小型のテーブル三脚を使用。
書込番号:13558619
3点

やむ1さん
レスありがとうございます(^^)
ISO感度まで気にしていませんでした。
数値はいろいろさわっているうちに
適当に設定したものだと思います(汗
動くものを撮るということで、シャッタースピードばかり気にして
他に気が回らなかったという、お粗末でダメダメでした。(汗汗汗
絞りボケというのも知りませんでした。ひとつひとつ勉強になります。
アドバイスありがとうございます
またよろしくお願いします(^^)
カップめんx68kさん
レスありがとうございます(^^)
はい、コーギーです♪
実は自分のとこのコは亡くなってしまい
お友達のわんこ達を撮らせてもらいました。
うちのコが元気な頃にデジイチ買えたらよかったのに(;;)
カップめんx68kさんのところもコーギーちゃんですね♪
氷、ぐばっとナイスキャッチ!
3枚目の舌がなみなみになっていますねぇぇ♪うう可愛すぎる!
犬養 啓さん
レスありがとうございます(^^)
まったり黒柴ちゃん、可愛いですねぇ。
黒い毛が、余計に熱を吸収しやすいんでしょうか〜
被毛も密集していますしね(^^)
これからぐんぐん涼しくなりますから
活発におでかけできますね♪
夜で黒いコを撮るのって難しそうですね!
書込番号:13558790
4点

辛いことを思い出させてしまって申し訳ありませんでした。
お気持ちお察しします。私がカメラを始めたのは飼っていたうさぎさんの体調が悪くなって、
元気なうちに可愛い姿を沢山残しておきたい、と思ったのがきっかけだからです。無理して
買ったカメラが送られてきたのは二日遅れで間に合わず、葬儀に出す直前の眠った顔をかろうじて
撮ることができただけでした。今はカメラがうさぎさんの代わりだと思ってシャッターを押しています。
なんか、暗い話をしてしまいました。重ねてお詫び申し上げます。
書込番号:13559779
4点

こぎたんさん
エンジョイフォトライフ!
書込番号:13560721
1点

カップめんx68kさん
こんにちは、レスありがとうございます。
こちらこそ、寂しい気持ちを思い出させてしまって、ごめんなさい。
そのコのためにカメラを「無理して」買った気持ち。
本当に可愛がっていらっしゃった様子がこの数行でよくわかります。
うさぎさんはカップめんx68kさんに大切に育ててもらって
幸せだったんだろうなぁって、そう思います(^^)
nightbearさん
ありがとうございます!
ヘタっぴながら、ぼちぼちと勉強させていただきます(^^)
書込番号:13562387
3点

こぎたんさん
こんにちわ〜
確かに望遠の方が無難なのは確かです。
暑かった夏も終わり、すがすがしい秋空と一緒にワンの姿を収めるには広角も良いですよ。
望遠でワンを主体に撮るのとは裏腹に、広角で撮ると背景が広〜く入りますので、秋晴れのワンシーンには最高だと思います。
望遠レンズよりも持ち運びも楽ですから、是非、広角でも撮ってあげて下さい。
但し、広角での撮影は遠くから狙う望遠撮影とは違い、カメラマン自体のフットワークも必要になって来ます。
動き易いシーズンでも有る秋ですから、フットワークにモノを言わせた広角写真にも是非挑戦してみて下さい。
書込番号:13570064
1点

nightbearさん
ありがとうございます(^^)
ダイバスキ〜さん
レスありがとうございます(^^)
コーギーちゃんですね、かわいいです〜♪
ダイバスキ〜さんのわんこですか?
青い空に緑の草と黄金色のコーギー、最高の組み合わせです♪
なるほど風景をいれると、季節感もだせますね♪
レンズの特色を生かす撮影ができたらもっと楽しいでしょうね、がんばります♪
アドバイスありがとうございます!
書込番号:13571052
0点

こぎたんさん
ハイ!
我が家の12歳になるじっちゃんです。
秋は空の表情が豊かですから是非楽しんで撮影なさって下さい。
でも、綺麗な雲にはなかなか遭遇しないのが悩みでも有ります。
女心となんとかとも言いますしね…。
書込番号:13571563
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2022/12/06 19:20:42 |
![]() ![]() |
19 | 2020/11/26 22:24:11 |
![]() ![]() |
6 | 2020/11/13 9:11:55 |
![]() ![]() |
3 | 2020/10/05 21:46:57 |
![]() ![]() |
14 | 2020/07/17 6:11:08 |
![]() ![]() |
22 | 2020/06/25 10:18:27 |
![]() ![]() |
9 | 2020/02/08 19:28:45 |
![]() ![]() |
11 | 2019/09/13 12:25:55 |
![]() ![]() |
9 | 2019/08/31 7:36:19 |
![]() ![]() |
5 | 2018/08/08 10:42:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





