『今朝の月』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1275万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:1/2.3型/CMOS 重量:180g PENTAX Q レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】01 STANDARD PRIME

ご利用の前にお読みください

PENTAX Q レンズキット の後に発売された製品PENTAX Q レンズキットとPENTAX Q10 ズームレンズキットを比較する

PENTAX Q10 ズームレンズキット
PENTAX Q10 ズームレンズキットPENTAX Q10 ズームレンズキットPENTAX Q10 ズームレンズキットPENTAX Q10 ズームレンズキット

PENTAX Q10 ズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月26日

タイプ:ミラーレス 画素数:1276万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:1/2.3型/CMOS 重量:180g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX Q レンズキットの価格比較
  • PENTAX Q レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX Q レンズキットの買取価格
  • PENTAX Q レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX Q レンズキットの純正オプション
  • PENTAX Q レンズキットのレビュー
  • PENTAX Q レンズキットのクチコミ
  • PENTAX Q レンズキットの画像・動画
  • PENTAX Q レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX Q レンズキットのオークション

PENTAX Q レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2011年 8月31日

  • PENTAX Q レンズキットの価格比較
  • PENTAX Q レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX Q レンズキットの買取価格
  • PENTAX Q レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX Q レンズキットの純正オプション
  • PENTAX Q レンズキットのレビュー
  • PENTAX Q レンズキットのクチコミ
  • PENTAX Q レンズキットの画像・動画
  • PENTAX Q レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX Q レンズキットのオークション


「PENTAX Q レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX Q レンズキットを新規書き込みPENTAX Q レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ30

返信5

お気に入りに追加

標準

今朝の月

2012/05/10 23:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q レンズキット

当機種

月齢18.8

ボーグ50FL(口径50o焦点距離400o)と言う望遠鏡にQを取り付けての下限の月です。

窓際に枕を載せて、その上に望遠鏡を載せての手持ち撮影です。
ボーグのシャープさをQは充分活かしているように思います。

強いて言うならダイナミックレンジがもう少しあれば質感も良くなるのですが。
受光素子の大きさから言うと非常に健闘している方と思いますね。

書込番号:14546813

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:519件

2012/05/13 00:16(1年以上前)

当機種

モンスター級黒点

NASAのモンスター級(地球の大きさの10倍)の黒点発生というニュースから、早速太陽を撮ってみました。
スレのタイトルとは異なりますが、超望遠でのQの性能を見る参考になればと思います。

フィルタはMARUMIのND-100000で径58o-52oステップアップリングでボーグ50FLに取り付けています。

書込番号:14554858

ナイスクチコミ!3


nakky85さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件

2012/05/13 08:07(1年以上前)

太陽・・・素晴らしいですね。
金環食のリハーサルにもなったのではないでしょうか?


月はけっこう食傷気味ですが、太陽は新鮮です。

書込番号:14555556

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:519件

2012/05/13 19:06(1年以上前)

nakky85さん こんばんは。
ありがとうございます。

夕日なのでシーイングが悪く、黒点もシャープには写っていないのですが、モンスター黒点のおかげでいつもの太陽より見栄えが良かったですね。

言われる通り、金環食のリハーサルとしても撮ったのですが、天体はすべてマニュアルで撮っている私は、金環食の本番では撮ってみて露出がまずいとSS変えてまた撮ってみて、そうしている間にどんどん太陽が欠けてくる・・・そんな状況であわてて失敗だらけと予想しています。(笑)
みなさんはどのような撮影を予定されているのでしょう。

nakky85さんのブログを見せていただきました。
どれもセンスの良さを感じさせられる素敵な写真ばかりですね。

書込番号:14557509

ナイスクチコミ!1


nakky85さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件

2012/05/14 11:08(1年以上前)

デジカメ買い過ぎさん、こんにちは。

ありがとうございます。

そうですか・・・黒点、たくさん出てるんですね。
ひそかに「マウンダー極小期」を心配している一人です(笑)

書込番号:14559814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:519件

2012/05/14 21:59(1年以上前)

nakky85さん こんばんは。

「マウンダー極小期」って氷河期に向かっているって事ですよね。
確かに、近年は太陽の黒点が少なくなる傾向で心配でしたが、今回のデカイ黒点はどうしたことでしょう?
また活動が活発になり始めたのでしょうか。

書込番号:14561604

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX Q レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX Q レンズキット
ペンタックス

PENTAX Q レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 8月31日

PENTAX Q レンズキットをお気に入り製品に追加する <548

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング