α NEX-5ND ダブルレンズキット
【付属レンズ内容】E16mm F2.8、E18-55mm F3.5-5.6 OSS



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5ND ダブルレンズキット
内容が電子工作的なのでここがいいかどうか迷ったのですが、少しはユーザーのお役に立つかと?
NEX-5RやNEX-6はWiFiで遊べるようですが・・。離れたところからシャッターが切れる電波リモコンが市販されていますが、NEXはレリーズ接点がありません。手に入るのは一番目画像の赤外線リモコン、AMAZONで350円と安いので壊してもいいとケースの裏側をカッターで基板を傷つけないよう少しずつ切って穴を開けてみました。二番目の画像で赤と白のリード線を接続しているところをジャンパー線でショートするとリモコンのボタンを押したのと同様シャッターが切れます。ここに先端にスイッチをつけた長いリード線をつないでもいいし、繰り返しインターバルタイマーの接点をつないで間歇撮影にも使えるようです。
今回は電波リモコンで動かしたいので同じAMAZONから一番安価なCANON用を入手(1500円)、受信機のカメラ接続コネクターは切断し、リード線は三本出ていて半押し用もあるらしいのですが詳細は分からないので画像の二本を接続してみるとうまい具合に電波リモコンで赤外線リモコンを動作させることができました(赤白反対では接続しただけで赤外線リモコンが動作してしまう)。電波リモコンのボタンを押してからNEXのシャッターが切れるまで少しタイムラグがありますが、慣れで対応できるのでは・・・。次のクチコミで撮影画像をアップしてみます。
書込番号:15186348
1点

「返信する」でコメントとして繋げたほうが、情報がバラバラにならなくていいと思いますよ。
書込番号:15186504
0点

質問なんですが、いいなと思い、写真左端を購入しましたが、正面・30p程度からしか反応(シャッター)がありません、fuji111さんの方では如何でしょうか。
書込番号:15437116
0点

私の場合室内で集合写真を撮影した際は約2mはなれてOKでした。本体の他、電池、赤外線受光部/送信部の汚れなど考えられますがいかがでしょうか?
書込番号:15437795
0点

早速のご返信有り難うございます、リモコンも5Nも買ったばかりですし、一応ボ電を交換してみます、ダメだったらアマゾンクレーマーに変身です。
ところで、もう一つお聞きしたいのですが、英語の説明なもので未解読なんですが、三枚目の写真にある送信機みたいな物と当該物との関係はどうなっているのでしょうか、fuji111さんの使用環境も併せて御教授いただければ幸いです。
書込番号:15438246
0点

5Nのご入手おめでとうございます。リモコンは早くすっきりするといいですね。
これは別物でもともとはそれぞれ単独で使うものです。赤外線リモコンが届かない屋外数10mの距離からシャッターを切るために、電波リモコンの送信機のボタンを押す->受信機が赤外線リモコンのボタン(スイッチ)をショートする->5Nのシャッターが動作する ためのものです。5Nにはレリーズ・スイッチが接続できないので回りくどいことをしました。
それから私はまだやっていませんが、赤外線リモコンのボタンの端子をショートすればいいので、一定時間間隔で動作するインターバル・タイマーを接続すれば花が開いていく様子や、雲の流れの撮影のコマ撮りなどに応用できるのではないかと思います。
5Nは高感度で結構暗いところでもそこそこ撮れますが、もっとシャッタースピードが遅い場合は三脚に固定して赤外線リモコンを使用しています。
書込番号:15438922
0点

アマゾンクレーマーに変身したところ、今日代品を送ってきました、今度は正常に作動しました、「しやあ」様から教えて貰ったのですが
http://www.switch-science.com/products/detail.php?product_id=999
こう言うのもあるそうですね。
画像はケアンズ日食の残念写真等(ボケでスイマセン)です、S5Proで撮影していたのですが、如何せん、モニターが小さくピントが取りにくかったので、APS-Cのミラーレスに乗り換えました、2017アメリカに向けて100円貯金しています。
書込番号:15473896
0点

返品交換出来てよかったですね。「アマゾンクレーマー」という言葉があるくらいなので結構多いんですかね? これまで当たりは無かったですが・・・
画像有難うございます。星雲はちょっと驚きましたが、空気が澄んでいるから?
ここでは望めそうにありません。Tリングアダプターを手に入れ直焦で撮って見ましたが、露光時間が短くて済み面白そうです。2017に向け貯金がんばってください。
書込番号:15477860
0点

もうチョットお付き合い下さい、昼は40度夜は肌寒いのに夜露がありません、空気の澄み方・乾燥はハンパじゃありません、マゼラン星雲もですが、この逆さオリオンもf3.5 400 30秒露光です、南十字星もみられたし、と納得させています。
書込番号:15478327
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α NEX-5ND ダブルレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/03/23 19:19:26 |
![]() ![]() |
7 | 2024/04/05 18:39:03 |
![]() ![]() |
4 | 2017/12/29 8:14:17 |
![]() ![]() |
15 | 2017/11/26 22:06:00 |
![]() ![]() |
12 | 2016/07/04 9:57:00 |
![]() ![]() |
11 | 2016/04/19 11:35:47 |
![]() ![]() |
27 | 2016/05/14 9:26:33 |
![]() ![]() |
8 | 2016/01/11 4:07:39 |
![]() ![]() |
29 | 2015/07/28 21:36:37 |
![]() ![]() |
44 | 2015/07/20 19:48:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





