『小さなアイデア』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1010万画素(有効画素) 撮像素子:13.2mm×8.8mm/CMOS 重量:294g Nikon 1 V1 薄型レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】1 NIKKOR 10mm f/2.8

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの価格比較
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの中古価格比較
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの買取価格
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの純正オプション
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのレビュー
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのクチコミ
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの画像・動画
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのオークション

Nikon 1 V1 薄型レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年10月20日

  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの価格比較
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの中古価格比較
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの買取価格
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの純正オプション
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのレビュー
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのクチコミ
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの画像・動画
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのオークション

『小さなアイデア』 のクチコミ掲示板

RSS


「Nikon 1 V1 薄型レンズキット」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 V1 薄型レンズキットを新規書き込みNikon 1 V1 薄型レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

小さなアイデア

2012/05/15 09:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V1 薄型レンズキット

スレ主 SECNATさん
クチコミ投稿数:1708件 「野鳥と四季」 
別機種
当機種

自作レリーズケーブルステー

リモコンML−L3

ニコワンに300mmなどを付けるとDX換算540mmとなってゴーヨン並みの画角となりますから、原則、レリーズケーブルによる撮影が必須となります。さきに私は自作のレリーズケーブルステーを報告しましたが、どういうわけかなんの反響もありませんでした。これはアルミ3mm板にM3ネジを切り、厚手の両面テープをシャッターボタン部分をくり抜いて貼り付けたいとも簡単なものでしたがその後快適に使ってきました。欠点は、剥がそうとおもえば剥がれますが、現場で着脱を繰り返す類のものではありませんので、30−110mmを付けてAF−Cで手持ちで、レリーズなしで連写することなどと両立しないことでした。

このほど、リモコンML−L3を使うことを思い立ち、実行してみました。この赤外線リモコンは本来カメラに向かって照射するものですが、カメラの後ろから、つまり撮影者から、でもレンズ鏡筒に反射して、快適に動作します。ただ、そういう使い方は標準で想定していないものとみえて、デバイスの何処にも紐を通して、カメラ側にぶらさげることができないです。そこで1.6mmの子穴を端に切って紐を通しました。

これで、シャッター直押しも、レリーズも両方可能になります。ただし、リモコンの場合、連写ができません。しかし、何回でも押し直しすればいいことです。このとき、およそ秒間一こまくらいで連写できます。また、このリモコンはD7000と共用であることもありがたいことです。

書込番号:14563285

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:21件

2012/05/15 11:18(1年以上前)

機種不明

>この赤外線リモコンは本来カメラに向かって照射するものですが、カメラの後ろから、つまり撮影者から、でもレンズ鏡筒に反射して、快適に動作します。


このカメラには背面側にもリモコン受光部があるようですが?

書込番号:14563474

ナイスクチコミ!4


スレ主 SECNATさん
クチコミ投稿数:1708件 「野鳥と四季」 

2012/05/15 11:39(1年以上前)

而今(にこん)さん、ご指摘のとおりでした。不勉強で痛み入ります。ありがとうございました。

書込番号:14563519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2012/05/16 01:48(1年以上前)

V1は、背面にも受光部があるんですね。J1にも付けて欲しいな。(無いから)

書込番号:14566472

ナイスクチコミ!0


スレ主 SECNATさん
クチコミ投稿数:1708件 「野鳥と四季」 

2012/05/16 14:00(1年以上前)

シャッター始動について3モードが揃ったわけですが、それぞれの使い方の原則的なConfigurationを整理してみました。

レンズ       撮影対象       始動  

300mm/F4   野鳥      三脚   レリーズケーブル
30−110mm  風景・花    三脚   リモコン 
30−110mm  野鳥飛び物  手持ち  直押し 

書込番号:14567906

ナイスクチコミ!0


スレ主 SECNATさん
クチコミ投稿数:1708件 「野鳥と四季」 

2012/05/17 10:31(1年以上前)

当機種

さきほど撮ったものですが、こういうシーンはリモコンでは逃がしてしまいます。やはりレリーズケーブルによる連写(6Fps)ですね。

書込番号:14571281

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > Nikon 1 V1 薄型レンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
液晶が死にかけてます 3 2025/08/27 15:17:26
今更ですが購入しました 56 2023/04/04 10:07:31
音が出ない 3 2021/05/15 9:50:17
ショット数の確認について 12 2020/10/05 7:31:21
京都”御室仁和寺”の遅咲き御室桜 32 2020/06/23 21:48:28
京都疎水の桜をV1で 13 2022/02/27 10:39:04
スナップシューター 10 2020/03/16 20:08:13
マニュアルフォーカス 11 2022/02/13 16:54:06
FT1+AF-P DX 70-300♪( ´∀` ) 9 2020/02/29 10:01:54
レンズ選び 16 2020/01/28 15:45:37

「ニコン > Nikon 1 V1 薄型レンズキット」のクチコミを見る(全 9071件)

この製品の最安価格を見る

Nikon 1 V1 薄型レンズキット
ニコン

Nikon 1 V1 薄型レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月20日

Nikon 1 V1 薄型レンズキットをお気に入り製品に追加する <620

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング