『購入の方法』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:373g OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット の後に発売された製品OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットとOLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-50mm EZレンズキットを比較する

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-50mm EZレンズキット
OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-50mm EZレンズキットOLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-50mm EZレンズキット

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-50mm EZレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 2月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:417g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのオークション

OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2012年 3月31日

  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのオークション


「OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ82

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入の方法

2012/02/18 00:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット

クチコミ投稿数:28件

OM-D レンズキットを購入することにしました!
つきましては、今購入する方法で最適な方法を教えて下さい

私の条件は
・購入品: OM-D レンズキット ブラック
・購入時期: 発売されたら直ぐに使いたい(安くなるのは待てない)
・支払い : 頭金2万円 月々3千円×3年
・その他 : オリンパスfotopusの会員であるが、ポイントは0
       スタンダード会員 学生ではない
・下取り : 値段の付かない様なカメラが5台位ある
私の考えでは、オリンパスオンラインの分割手数料無料で購入するのが一番かと思っています
これで間違いないでしょうか。先輩の知恵を教えて下さい

書込番号:14168488

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2012/02/18 01:18(1年以上前)

ミラーレスのように毎年、新モデルが出るものを3年も分割でお支払いになるのでしょうか?
間違いなくその間に、さらに魅力的なモデルが出てくると思いますが・・・
多少なりとも「貯めてから」購入されることをお勧めします。少なくとも1年以内に支払いが
終わるぐらいでないと、次が考慮できませんよ。

書込番号:14168771

ナイスクチコミ!9


乳蛙さん
クチコミ投稿数:1106件Goodアンサー獲得:212件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5

2012/02/18 01:23(1年以上前)

例えば、何かしらどこかのカードをもっているならば他のお店での購入も考えられると思います。

今のところオリンパスオンラインショップでの購入の利点は、無料での3年保証と予約特典・納期の安定性だと思います。予約特典は他のお店でも予約すれば付きます。

他のお店、例えばキタムラなどだとネットの価格でも(なんでも下取りで)現状1万6000円ほど安いようです。なにかしらカードを持っているならば分割手数料を入れても安くなる場合があると思います。
ヨドバシなどでも値段は一緒ですがポイントが10%つくとかそんな感じで、ほとんどの場合は延長保証は有料です。

オリンパスオンラインでは分割払いはポイントは使用できないので、そういった点も含めてそれほど安値にこだわらないのであればオリンパスオンラインでいいんじゃないでしょうか。
もし修理・・・というのは先になると思いますが、なにかしら初期不良等でも話が通るのが早いので私もオリンパスに関してはオンラインで購入しています。

書込番号:14168782

ナイスクチコミ!4


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2012/02/18 08:43(1年以上前)

製品寿命が短い(すぐ陳腐化するという意味で)カメラを3年ローンを組むのはどうかな
よっぽど愛着ないと公開しそう。
現金払い、気に入らなければオークションが良いでしょう

書込番号:14169372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:6件

2012/02/18 09:38(1年以上前)

最適な方法というのが「安さ」ということなら金利や長期保証込みと合わせて考えるとまずまずではないでしょうか。一括で支払うなら何でも下取りなどを含めてキタムラなどのほうが安いでしょう。フォトパス以外の金利がわかりませんのでローンでの比較についてはわかりません。
最適な方法というのが「利便性」ということなら店頭で購入することをお勧めします。初期不良や後々の自然故障などを含めていちいち梱包、発送して何日も待つより店頭で受け渡しするだけのほうがはるかに簡単だからです。通販の場合、それらの送料はオリンパスではどちらが負担するのでしょうか?
また、今回の質問は発売後すぐに使いたいということですから資金を貯めてからという選択はないと思います。さらに支払いの方法や期間についても個人の意思を尊重すべきだと思います。

書込番号:14169535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2012/02/18 09:51(1年以上前)

オリンパスオンラインでは、ポイントを持っていても価格の15%しか使えませんので
ゲーム等でポイントを貯めてもあまり安くならないかも?

書込番号:14169585

ナイスクチコミ!0


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2012/02/18 10:00(1年以上前)

金利の無いローンは、考え方によっては、他に必要な物にお金を回せるので積極的に使って良いと思いますよ。
今、現金で買ったつもりで、定期預金していれば逆に利息が付いて来る訳ですし。
そう言う考え方も有る訳です。

支払い途中新しいカメラが出て、目移りした時に二束三文になって居たとしても、支払いが3000円なら、新しいカメラを同様にして買っても、6000円ですしね。

書込番号:14169617

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2012/02/18 10:58(1年以上前)

機種不明

E-300 プロのカメラマン秋田淳之介さんも使っています。

所有しているカメラを よ〜く 眺めて下さい また買うの〜 と聞こえませんか?

はじめに

E-300 を使って撮影している プロのカメラマン秋田淳之介さんの作品をみてください。
http://fotopus.com/prophotos/jp/gallery/photographer/junnosuke-akita/list/#/list/1/
E-300 は 2004年12月3日発売のカメラですが この写真を見る度に
カメラでは無い 腕 腕 と思い知らされます。

早く使う得よりも 待って購入する得 を優先してください

例えば LUMIX DMC-GX1X-K レンズキット の場合
初値 85,298円(2011-11) → 55,980円(2012-0218現在)
http://kakaku.com/item/K0000311222/pricehistory/

3ヶ月で 29,318円(約3万円)値段が下がります。(特例かもしれませんが)
3ヶ月待てば E-PL1 14-42mm付き(中古) が購入できます。
http://kakaku.com/used/camera/ca=0049/shop/19007/p29007/

差額で、手に入れる事ができると言うことは 無料で頂ける事と同じです。
少し待って 様子を見ることも 大切と思います。

早く 使いたい と思う気持ち は解かりますが

女の子に 一目惚れ して 付き合ったら 前の彼女の方が良かった なんて
ありますからね〜

少し 様子を見て(我慢 我慢) 考えて購入することも
自分自身を育て 長〜い 人生も 得するのでは・・・

あわてると 早く歳をとり あのよも 早くなるかも???(冗談)

エレベーターも 早く乗れば その分 降りる時 大変になります。

書込番号:14169841

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2012/02/18 11:10(1年以上前)

訂正

秋田淳之介 → 秋田淳之助(愛知県出身)

書込番号:14169886

ナイスクチコミ!0


usagi25さん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:47件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5

2012/02/18 11:11(1年以上前)

数万円の値下がりを待つ間に失うシャッターチャンスはプライスレスです。

書込番号:14169890

ナイスクチコミ!11


おりじさん
クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:148件 フォトパス 

2012/02/18 11:20(1年以上前)

gasgas masaさん今日は。

OM−Dがすごく気に入られたのですね。
2年間保証が延長になって、分割手数料無料のオンラインショップがいいのではないでしょうか。
確か故障しても3年間ピックアップサービスがきくはずです。
3年間も・・・という意見もありますが、10万以上出して買う製品を3年間しか使えないのは悲しいです。(以前のパソコンはそうでしたね。)

新しい機種に目移りしなければOM−Dは5年間くらいは使えると思います。
私は2年半前にE−P1を購入しましたが、まだ使ってます。E−PL3を追加で買いましたが、造りとかデザインが気に入っております。(最近は娘が使っていますが)

ちょっと言い方がおかしいですが、趣味のぜいたく品は無理して買うから、さらに愛着がわく、高いお金を出して買ったから無理してでも使う。

安い機種でも使わなければ結局高いものにつくと思います。
分割でも、無理してでも買って撮りたい。使われるOM−Dも幸せだと思います。

書込番号:14169920

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/18 11:34(1年以上前)

この間、別な買い物で「今ヤマダカードを作るとお得ですよ」という誘いがあったので入会いたしました。入会金が3,000円ほど必要でしたが、その場で4月迄使える3,000円の金券をくれまして、さらにポイントが3%増えます。その商品は10%ポイントだったので合計13%に。ダメ元でさらに「いわれるままに入会したんだからポイントをもっと頂戴よ」と交渉しましたら、カードのポイントとは別に5%くれまして合計18%になりました。
また、店員さんの話では通常他のカードでの買い物はポイントが減らされるのだけれど、ヤマダカードでなら現金と同じ扱いで、さらに分割払いもそのままできるとのこと。
スレ主さんの意向に添った情報かどうかわかりませんが、一考されてみては。
私はそのポイントで予約したE-P3のグリップ&パワーバッテリーホルダーセットを買う予定です。

書込番号:14169971

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/18 11:45(1年以上前)

ヤマダ同様のカード入会セールが春にかけていろんな販売店でやるみたいですので、量販点やカード会社のHPをチェックされることもお勧めいたします。邪道なアドバイスかもしれませんが、他の方も含めてお気に召さない場合はスイマセン。
カメラの楽しみは人それぞれです。工業製品としての魅力を手元で楽しむのも有りだし、使い倒すのも有り。人様がとやかくあれこれお節介でいさめるのなんか気にすることはないですよ。クレジットだって3年払いだっていいじゃないですか。人生色々。たいした写真を撮ってないボクですので、新型買うより腕を磨くのが先だろ!と怒られるかもしれませんが、そんなこたあ百も分かってます。新型買ったらいい写真が撮れそう見たいな錯覚も含めてカメラの楽しさです。めったにラフロード行かなくても、4WDクロスカントリー車を持ってるというだけで幸せな気分になるのと似てます。

書込番号:14170007

ナイスクチコミ!6


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2012/02/18 13:30(1年以上前)

値下がりを待っている間に死んでしまうことだって有るんだから人生楽しみましょうよ。

書込番号:14170426

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:10件

2012/02/18 13:56(1年以上前)

低金利のカードローンを使っても3年間ならそれなりに金利が掛かるので、おりじさんの言われる通り、オンラインショップの方が良いかもしれませんね。
ただ特典&ポイントを持っている人で現金ならかなり安くなるのですが(私は同じレンズキットブラックを¥99,297−で予約中)それでも支払い中の3年間は保証が効くし、ローン中も安心して使えると思います。

待てば安くなるのはデジカメの宿命で、私も安くなった商品を買うことも多いのです。
しかし経験から言うと、予約してまで発売日に買ったカメラは2台(D200、E−P1)だけですが、その2台は少々飽き性の私でもずっと使っています。E−P1などは今でも一番デザインの良いカメラだと思っていますし、使う頻度が高いです。

つまり「惚れた物」は長く使えることが多いものです。きっと3つ目の予約機となったこのOM−Dも長く使うと思います。
反対に値打ちになってから買った新製品の方が飽きて手放してしまうことも多いので、気に入ったカメラは早く買って使う方が良いこともありますね。

書込番号:14170505

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:28件

2012/02/19 00:47(1年以上前)

みなさん本当に本当に親身になって頂いて有難うございます

確かにその先へさんが言われる通り、お金を貯めてから買った方がいいですよね
とっても考えさせられました。頭では判りました。ただ今回は妻が「自分で払えるなら買っていいよ」と言ってくれたのでそのチャンスを活かしたいと思います
(あと人生で本気でカメラ買うのはあと2台と思っています。つまりこのカメラは本気の方のカメラです)
今メインに使っているのがC-5050zoomとE-410なんですが
特にそのC-5050は2002年に買って未だにその使いやすさに惚れています。
気に入らないところが今回のOM-Dでは全て満足できるので購入を決意しました。

霧G☆彡さんが紹介してくれた秋田淳之助さんの写真を見て感動したので、
このOM-Dで10年後もいい写真が撮れたらなーと興奮しました。(言い訳ですがEシリーズというブランドを持っていたならなーーーーと言うのが私の本音です)
おりじさんやロングバケーションさんのおっしゃられる事は本当に身にしみました
確かに購入時の思い入れが愛着に変わりますよね。そう言えば私は飽き性ですが、気に入った物は長く使っていました。NIKONのF100は相性が悪かったのですが、オリンパスはとっても相性がいいんです。
ウ〜ム・・さん。今度の休みにヤマダ電機に行ってきます。難しい話は苦手なので最終的にはオリンパスオンラインになるかもしれません。陸サーファーの話はっとても判り易かったです。私はまさしくそのタイプです

OM-Dを買ったら、子供を撮影したり、趣味のオートバイを撮影したりするつもりです。写真のセンスはちっともですが、気に入ったカメラで撮ると楽しいので楽しみにしています。だってその楽しみってプライスレスでしょ!

書込番号:14173277

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2012/02/19 11:18(1年以上前)

別機種

E-330で撮影したものですが、シャッター音が好きで、しつこく使っています。

gasgas masaさんへ

OM-D は わくわく させるカメラと思いますので 
思い出に残る写真(動画)をどんどん撮影して
ネットに写真を掲載して 腕を上げてくださいね〜

フォト蔵
http://photozou.jp/photo/pickup

レンズもどんどん増やして 使い心地などをレビューしてください。

書込番号:14174590

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/19 12:03(1年以上前)

スレ主さん 
お子さんや趣味の写真を気に入ったカメラで撮る、まさにプライスレス!楽しみですね〜〜。ボクもOM-Dが来るのが楽しみです。

以前は拙撮例を掲示板に公開したりHPやブログで披露したことありますが、友人から「よくそんな程度で公開できるなあ」とあきれられたことがあります。そういわれて見返してみたら、顔から火が出るほど恥ずかしいくらいにへたくそでした。私の場合はそれ以来公開はやめました。公開できる方の腕がうらやましいです。でもこれだけはいえます。へたくその写真ばかり見てると、下手になります。見るならちゃんとしたサイトの作品を鑑賞するのが吉です。

書込番号:14174783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/19 13:10(1年以上前)

クレジットでも分割でも買えるウチが華よ〜〜。私もE-M5欲しいもの。きっと買っちゃうわね。魅力あるから。
う〜むさんがおっしゃるように、上手な写真をいっぱい見ておくと自然とセンスが良くなるみたい。若い頃に付き合ったプロのフォトグラファーがいっつも云ってたわ「下手な写真を見てばかりだとホントに下手になる」って。でも、ホントその通りだと思う。だからこのサイトでHPとか公開されていらっしゃる方って凄いわねーとか思っちゃう。勇気あるわよねえ。ま、自己満足でいいんだから幸せ感じる方が勝ちってことよね。無理矢理見せられて上から目線でいさめられる方は迷惑だし、端からみてる私なんかも気分悪いもの。

書込番号:14175080

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:28件

2012/02/19 23:20(1年以上前)

霧G☆彡。さん
添付の写真はハスですよね!なんでこんなに綺麗に撮れるんですか?
だってハスの花は明るい時に咲くんでしょ。なのに背景が黒いのは何故?
やはりテクニックが重要の様ですね
ウ〜ム・・さんやなやみ症さんがおっしゃられるように良い物見なきゃ駄目ですね
OM-Dが届くまでに本物の写真を見て、テクニックの勉強をしておきます!
その前にヤマダ電機に行って説明を聞いてこなきゃ!カメラのキタムラでも良いんですよね!?

書込番号:14178001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:6件

2012/02/20 00:32(1年以上前)

東京(もしくは、関東)在住の方でしたら、マップカメラもあるのでは?

今ならば、金利0%(12回まで) でも、3年となると、それほどでもないか・・・
(下取りで、若干、色がつくかと思ったけど)

http://www.mapcamera.com/html/kinri_campaign/110808kinri.php

分割払いに、フォトパスポイントが使えれば、いいんだけどね・・・
(使わないと、失効するし)

書込番号:14178414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2012/02/20 03:32(1年以上前)

機種不明
機種不明
別機種
機種不明

レタッチしてますが 蓮です

単色に似合う W&B

なんとなく

メタル調 レタッチ

gasgas masaさん 新しいカメラで楽しんでくださいね!

先日掲載した蓮の花は、朝4時に起きて 三脚を構え
中古で買ったE−330と9000円で購入したレンズを付けて
撮影したものです。

オリンパス(一眼レフ)の場合 低振動モード(OM-D 説明書 P.89)がありますので
このモードにセットしてから撮影しています。

http://www.fotoblur.com/people/kiri_g/gallery?page=1
↑世界中のカメラマンを相手に(作品を見ながら)投稿してます。

OLYMPUSのカメラは、他のメーカーにない機能が沢山ありますので
このカメラを生かして頑張ってくださ〜い。 

掲載している写真は 全て 中古のカメラ(1〜15万円)で撮影したものです。

書込番号:14178747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2012/02/21 14:21(1年以上前)

みなさんアドバイス有難うございます
本日無事にキタムラで予約が完了しました
店長が皆さんの様に親身になってアドバイスしてくれたので
スムーズに話が進みました
支払い方法は、物が届くまでに検討すればよいと言って頂いたので
まだこれから考えます

書込番号:14184376

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月31日

OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットをお気に入り製品に追加する <919

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング