PENTAX K-30 18-135WRキット
PENTAX K-30 18-135WRキットペンタックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリスタルホワイト] 発売日:2012年 6月29日
デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット
外部ストロボの購入を予定しております。
PENTAX純正のストロボではなく
シグマELECTRONIC FLASH EF-610 DG ST ペンタックス用
の購入を考えているのですがシグマのHPにて確認したところ対応表にk-30が記載されていないのですが
k-30で上記のストロボを使用している方はございませんか?
書込番号:16510341
0点
初めてのストロボであれば、お願いだから純正を選んでください。
つまらないことでの安心感が格段に違いますから。
書込番号:16511164
0点
対応表作成時にはまだk-30が発売されていなくて、その後更新されていないだけではないでしょうか。
メーカーに直接問い合わせるのが確実だと思います。
書込番号:16511188
0点
小さなおいなりさんさん
メーカーに、電話!
書込番号:16512127
1点
nightbearさんの言うようにシグマには一応問合わせてみた方がいいと思いますね。
私はちょっと前の製品ですが、EF-500 DG STというやつを使っています。
こいつはK-100Dとの組み合わせでトラブルがあった機種なんですが
http://www.sigma-photo.co.jp/news/flash_fw_update_for_pentax.htm
istDS、istDL2、K-20D、K-01で使う限り問題ありませんでした。
まあ大抵大丈夫でしょうが、シグマにきいてから考えた方がいいでしょうね。
書込番号:16512360
0点
小さなおいなりさんさん、おはようございます。
P-TTLなので、大丈夫とは思いますが、
まずはシグマに確認されることをオススメします。
過去HSMの初期の頃は、ペンタのLVでAFが効きませんでした。
レンズを預けて、ファームアップで対応頂けたんで、
今対応されていなくても、問題無く使えるようになるケースはあると思います。
ただ、ストロボは、私も純正をオススメ(540)します。
ペンタの調光は、アレコレ言われていますが、
それでも、他社製より純正が安定しているようです。
書込番号:16512476
0点
みなさん、ご返信ありがとうございます。
メーカーに問い合わせたところ使用できるとのことです。
書込番号:16512584
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2024/06/28 22:54:58 | |
| 12 | 2024/06/17 21:02:56 | |
| 8 | 2024/04/02 6:59:52 | |
| 5 | 2024/04/01 8:12:31 | |
| 5 | 2023/08/26 17:24:25 | |
| 8 | 2022/11/22 13:01:31 | |
| 9 | 2022/07/25 15:12:19 | |
| 8 | 2022/05/21 5:18:45 | |
| 3 | 2022/04/04 7:01:04 | |
| 22 | 2021/05/26 0:02:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









