OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- レンズキット
- 12-40mm F2.8 レンズキット

OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキットオリンパス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 6月 8日
デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット
カカクコムには、15:00現在まだ販売価格が出ていませんが、オリンパスのサイトがアップされています。
ポップアップフラッシュは便利で良いですね。
オンラインショップでの価格は、14-42mm EZ レンズキットで94,800円。E-M5レンズキットとの価格差が約2万円です。
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/em10/index.html
書込番号:17127454
1点
下記レンズのサイトもアップされてました。
M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/25_18/index.html
M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/14-42_35-56_ez/index.html
書込番号:17127553
2点
連投すみません。
詳細比較も出ています。
http://www.olympus.co.jp/jp/lineup/spec/imsg/detail.cfm?products=813&products=745&products=821
個人的にはM5が安くなってくれればと。特にダブルズーム シルバーの値段が止まっています。
下位機種ですが後発なので、モニタードット数とか、TruePic VIIとか採用になっていますが、一番気になっていたファインダーが144万ドットとM5と同じ。
自分はここがM10を待っていた理由なので、現物見てみないと何とも言えませんか同じ見難さなら、自分はM5かもしれません。
それから、電池は変更されて、WiFiは無し..ターゲットはどこなんだろう?
そうなるとM5人気継続で、ますます安くならないじゃないかとTT 発売から間もなく2年。
書込番号:17127559
1点
WiFiあるみたいだよ。外部マイク端子はなさそう
書込番号:17127584
1点
失礼しました。ありましたね。
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/em10/spec/index.html
みなさん、M10の仕様を見てほっとしている感じでしょうか。
となると初値とM5の値動きが気になります。
いつ、M5を買うべきか..それとも
そろそろM10のスレッドができると思いますので、この辺でM5への書き込みは終了します。
書込番号:17127622
0点
書込番号:17127639
0点
縦位置グリップはラインナップされないのかな
(横位置の拡張グリップじゃなくて)
書込番号:17127734
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ダブルズームキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2025/02/18 12:30:46 | |
| 8 | 2024/05/28 21:02:06 | |
| 3 | 2024/01/07 6:44:11 | |
| 4 | 2023/05/16 19:51:52 | |
| 1 | 2023/05/05 17:21:00 | |
| 1 | 2022/11/17 11:26:47 | |
| 0 | 2022/11/08 0:06:38 | |
| 2 | 2022/07/31 5:12:24 | |
| 4 | 2022/06/23 17:23:27 | |
| 12 | 2022/06/11 22:39:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








