『購入を考えています。保存方法について教えて下さい。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:105分 本体重量:185g 撮像素子:MOS 1/4.1型 動画有効画素数:192万画素 HDC-TM35のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDC-TM35 の後に発売された製品HDC-TM35とHDC-TM45を比較する

HDC-TM45
HDC-TM45HDC-TM45HDC-TM45HDC-TM45

HDC-TM45

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 2月25日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:110分 本体重量:193g 撮像素子:MOS 1/5.8型 動画有効画素数:130万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-TM35の価格比較
  • HDC-TM35のスペック・仕様
  • HDC-TM35の純正オプション
  • HDC-TM35のレビュー
  • HDC-TM35のクチコミ
  • HDC-TM35の画像・動画
  • HDC-TM35のピックアップリスト
  • HDC-TM35のオークション

HDC-TM35パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ピュアホワイト] 発売日:2010年 7月 1日

  • HDC-TM35の価格比較
  • HDC-TM35のスペック・仕様
  • HDC-TM35の純正オプション
  • HDC-TM35のレビュー
  • HDC-TM35のクチコミ
  • HDC-TM35の画像・動画
  • HDC-TM35のピックアップリスト
  • HDC-TM35のオークション

『購入を考えています。保存方法について教えて下さい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDC-TM35」のクチコミ掲示板に
HDC-TM35を新規書き込みHDC-TM35をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM35

スレ主 Ricky☆さん
クチコミ投稿数:5件

初めてビデオカメラを購入しようと思っています。
お値段的にSONYのCX-170と迷っていますが、こちらの方に少し傾いてますのでこちらで質問させて頂きました。


保存方法について教えて下さい。

パソコンはSONYのVAIOでWindows Vistaでブルーレイも付いています。
テレビはAQUOSのブルーレイ内蔵です。


録画したものをテレビのブルーレイにうつして保存することは出来ますか?

パソコンに取り込む場合はSONYのビデオカメラの方が良いのでしょうか?

ビデオカメラは初めてですし、こういう関係は詳しくないので変な質問でしたらお許し下さい。


よろしくお願いいたします。

書込番号:12269688

ナイスクチコミ!0


返信する
撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2010/11/24 22:50(1年以上前)

パソコンがVaioなら付属ソフトで取り込み、加工、書き出しまでできるはずですが。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/hdv_avchd/avchd_10.html

http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/hdv_avchd/avchd_08.html
 他社製でもAVCHDには互換性があるはずですから。
>パソコンに取り込む場合はSONYのビデオカメラの方が良いのでしょうか?
 判らないときなどメーカーに質問するのなら、そちらのほうがよいかも。


>録画したものをテレビのブルーレイにうつして保存することは出来ますか?

???意味がわかりません。そのまま読めばTVに付属しているのはブルーレイレコーダ機能で、記録保存はディスクの方ですが。TVには保存ができません。(TVにHDDが付いていれば可能性も)
 VAIOでそのブルーレイを多数作るか、VAIOのHDDに取り込んだのを消さなければいいのでは。
 (元のメディアは消して次に使うでしょうから)

 いずれにしろ型番などまったく判らない状態(VAIOとかAQUOSだけ)では、どなたもレスを出しづらいと思いますが。

書込番号:12270170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/11/24 23:15(1年以上前)

>パソコンはSONYのVAIOでWindows Vistaでブルーレイも付いています。
そのブルーレイは書き込み可能なドライブでしょうか?。

>テレビはAQUOSのブルーレイ内蔵です。
そのTVのブルーレイは外部機器からのダビングが可能な仕様なのでしょうか?。
一般的には可能性は少ないと思います。

>こういう関係は詳しくないので変な質問でしたらお許し下さい。
誠に失礼ながら、仰る通りかなり詳しくなさそうですね。 (~_~;)
そう言う方が簡単確実にブルーレイに焼くには、ブルーレイレコーダを使用するのが一番です。

書込番号:12270351

ナイスクチコミ!2


銀太丸さん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:13件

2010/11/24 23:41(1年以上前)

Ricky☆さん。私も花とオジさんの意見「ブルーレイレコーダーを使う」がよろしいかと。。。
しかしせっかくパソコンがあるのに「使えるのであれば」というお気持ちもわかります。
Ricky☆さんには敷居が高くなるかもしれませんが、もしもお持ちのパソコンで「できるのかどうか。できるのならやってみたい」ということであれば、撮る造さんの言われるとおりまずはお持ちのVAIO パソコンとAQUOSの型番(モデル名)と、ご自身がされたい内容を記載されるのが良いかと。

 「VAIOに取り込んで、ブルーレイを作成して、AQUOSで再生したい」や「VAIOに取り込んで、AQUOS内蔵のブルーレイに保存したい」など。。。
されたいことができるかどうか、お使いの型番(モデル名)などがわかればまたアドバイスできるとかと思います。

書込番号:12270578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2010/11/24 23:54(1年以上前)

>録画したものをテレビのブルーレイにうつして保存することは出来ますか?

何かしらのコードでTVにカメラを繋ぎ、AQUOSのBDに保存・・・という意味なら、それはできないと思います。PCを使って作成したBDをTVのBDスロットに入れて再生・・・という使い方になりますね。

書込番号:12270676

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ricky☆さん
クチコミ投稿数:5件

2010/11/25 08:27(1年以上前)

ありがとうございます。

言葉足らずで申し訳ございませんでした。

テレビはAQUOSで形名がLC-37DX1です。
パソコンはVGN-FW73JGBです。(これが形名なのかな?)


カタコリ夫さんがおっしゃる通り、
第一希望は、テレビとビデオカメラを何かのケーブルで繋ぎテレビにブルーレイディスクを入れて録画できたらと思いました。

第二希望はパソコンにブルーレイディスクを入れて録画できたらと。


パソコンの取扱い説明書には、「BDに書き込めるのばDVDスーパーマルチ機能搭載モデルのみ」と書いてありました。

私のパソコンに搭載されているか分かりませんのでSONYに確認してみます。


難しいですが、1つ1つ理解して使えるようにがんばります!

どうもありがとうございました。


書込番号:12271783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/11/25 09:50(1年以上前)

AQUOS LC-37DX1の内臓ブルーレイレコーダは、TV内臓のデジタルチューナーからのみ録画可能でアナログチューナーや外部機器からの録画はできないとの記載があります。
http://www.sharp.co.jp/products/av/aquos/prod20/lc37dx1b/f_lc37dx1b.html#t32678

SONY VGN-FW73JGBはスーパーマルチ機能搭載モデルなので可能ですね。
編集ソフトやBD作成ソフトも付属しているようですので、頑張って操作方法を勉強して下さい。

書込番号:12272008

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ricky☆さん
クチコミ投稿数:5件

2010/11/25 21:40(1年以上前)

返信ありがとうございます。

パソコンで出来るとのことですので、良かったです。
頑張ってみます!


と、するとパソコンがSONYなのでビデオカメラもパナソニックよりSONYの方が取り込むのに分かりやすいですか?


関係ないようでしたら、手ぶれが少ないとのことですのでパナソニックの購入を考えていますが…

よろしくお願いいたします。

書込番号:12274861

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDC-TM35
パナソニック

HDC-TM35

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月 1日

HDC-TM35をお気に入り製品に追加する <433

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング