『最適な容量、classのSDカードは?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:105分 本体重量:320g 撮像素子:CMOS 1/4型 動画有効画素数:299万画素 iVIS HF M32のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF M32の価格比較
  • iVIS HF M32のスペック・仕様
  • iVIS HF M32のレビュー
  • iVIS HF M32のクチコミ
  • iVIS HF M32の画像・動画
  • iVIS HF M32のピックアップリスト
  • iVIS HF M32のオークション

iVIS HF M32CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [スノーシルバー] 発売日:2010年 8月上旬

  • iVIS HF M32の価格比較
  • iVIS HF M32のスペック・仕様
  • iVIS HF M32のレビュー
  • iVIS HF M32のクチコミ
  • iVIS HF M32の画像・動画
  • iVIS HF M32のピックアップリスト
  • iVIS HF M32のオークション

『最適な容量、classのSDカードは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「iVIS HF M32」のクチコミ掲示板に
iVIS HF M32を新規書き込みiVIS HF M32をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 最適な容量、classのSDカードは?

2010/10/09 10:41(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M32

スレ主 sora060219さん
クチコミ投稿数:28件

はじめまして。子供の運動会用に昨日このビデオを購入しました。
さっそくなんですがこのビデオで使用する最適なSDカードを探しているので質問させていただきます。
用途はほとんど子供の成長を記録するためです。
今まではDVテープのものを使っていましたが壊れてしまったためこのビデオを購入しました。
メーカー、容量、classなど、買ったばかりなのでよくわからないので、どなたか教えていただけると嬉しく思います。
よろしくお願いします。

言葉足らずでしたら申し訳ありません。

書込番号:12032195

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/10/09 10:50(1年以上前)

転送書き込み速度の速いクラス10の

http://kakaku.com/item/K0000043824/ か

http://kakaku.com/item/K0000043823/ になるでしょう。

書込番号:12032227

ナイスクチコミ!0


ぎん_さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:10件

2010/10/09 12:49(1年以上前)

このカメラは、SD/SDHC/SDXC対応です。
その中でお勧めは、SDHCの16GBもしくは32GBです。
Classは、出来ればClass10を選びましょう。

ADATA等の安価なカードでも特に問題なく使えると思いますが、
ブランドを気にするならSANDISCかPANASONIC、TOSHIBAをお勧めします。

ブランドよりもClass10と表記されている商品が良いと思います。

書込番号:12032753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2010/10/09 13:55(1年以上前)

そもそもSDカードは何に使うおつもりですか?

内蔵メモリが64GBもあり、通常は不足することはないはずです。
(長期旅行などでは違うでしょうが)

SDカードに記録するのならクラス4以上の動作確認のとれているカード=有名メーカー製。
http://cweb.canon.jp/ivis/lineup/hfm32/spec.html

データ受け渡しにのみ使うのであれば、まぁほとんど何だっていいと思います。
(あんまりひどいのはさすがに考えものですが)

もちろん有名メーカー製でクラス10の物の方がいいに決まっていますが、
お値段も高くなります。

(SDカードが必要なのかも含めた)使用目的とご予算で選べばいいと思います。

書込番号:12033024

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:155件

2010/10/09 14:32(1年以上前)

全て、なぜかSDさんのお書きのとおりだと存じます。

少し、付け加えさせていただきますと、
内蔵メモリーの64GBで、最高画質でも6時間近く記録可能です。
また、動作確認済みメモリーについては以下をご覧下さい。
http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=079033

書込番号:12033164

ナイスクチコミ!0


スレ主 sora060219さん
クチコミ投稿数:28件

2010/10/09 16:03(1年以上前)

仕事が一段落ついてここを見たら、いろいろな意見を短時間で頂けていたので少々びっくりしました。
今までがDVテープのビデオカメラだったので、テープに変わるものがSDカードという認識だったのですが、みなさんからの意見を聞くと内蔵メモリーでも十分なのかなとも思いました。
なにぶんこのような内蔵メモリータイプのものは初めてだったので。
バックアップ的な考えでSDカードという選択肢もあるのでしょうか?
それともPC用の外付けHDD320GBがあまっているので、こちらをバックアップに使っても平気なのですか?

なんども質問してすいません。

書込番号:12033475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:70件

2010/10/09 16:04(1年以上前)

自分はSDカードを使う意義を感じますよ。
メーカー修理に出さなくてはならないほどのダメージを本体が受けたときにデータのサルベージが容易だし、将来手放したときにデータ流出の心配をしなくて良いし、高速カードリーダーとの組み合わせで高速読み出しができるし、内蔵メモリーに記録したくない理由はいくらでもあります。

ちなみに自分はclass10のSanDisk Extreme 32GBがお勧めです。あ、最近のキヤノン機ってclass10大丈夫ですよね?

書込番号:12033484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1530件Goodアンサー獲得:146件

2010/10/09 16:43(1年以上前)

あと、静止画も撮影するなら、静止画の保存場所をSDカードにする意味は、少なくとも、以前の機種では、ありましたね。新しい機種では知りませんが。。。
まあ、静止画は撮らないですかねぇ^^;;

>バックアップ的な考えでSDカードという選択肢もあるのでしょうか?
それともPC用の外付けHDD320GBがあまっているので、こちらをバックアップに使っても平気なのですか?

撮る量が大して無く、ご自身でコスト的に問題ないなら、面倒がないのでカードに保存しておいても良いかもしれませんが、HDDを使っても大丈夫です。
いずれにせよ、カメラ以外の複数箇所に保存すべきです。
HDDに保存した場合には、そのデータをカードに書き戻して再生する感じです。
レコーダーをお買いになれば、また、それに合わせたデータの受け渡しが可能です。

Canonは、カードのクラスチェックを、最近の機種でもしてくるんじゃなかったですかね?撮影時もそうですが、付属ソフト(お使いにならなければ関係ないです)、SDカードへのコピー時もチェックしてくるかもしれません。
その場合、低いクラスのものや、クラスの情報がきちんと入っていないような、古いSDカードやうさん臭い?カードだと、上位二つのモードの撮影データが扱えません。
>最近のキヤノン機ってclass10大丈夫ですよね?
最近の機種は大丈夫だったと思いますが、
調べるのが面倒なんで、ざっくりお書きしてます。^^;;

個人的には、東芝、パナ、サンディスクの製品が、結局は良い。と思います。

書込番号:12033642

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2010/10/09 16:47(1年以上前)

十字介在さんがお書きになっているような理由でSDカードをお使いになるのでしたら、
もちろんいいと思います。
デジカメだったらカード記録ですし。

反対に、特に理由がなければ、内蔵メモリ記録でいいと思います。
せっかく内蔵してくれてますので。

自分はclass10のSanDiskか金パナを好んで使っています。
カラメル・クラシックさんに教えていただいたページによるとclass10でも大丈夫なようですね。

バックアップ用でしたら容量あたり単価の安いHDDとかBDがいいと思います。

ぐらんぐらんす〜さんの書き込みがあり、一部ダブりますがそのまま投稿します。

書込番号:12033656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2010/10/09 17:24(1年以上前)

8GBとかカスみたいな容量のカードならそもそも不要。
ある程度の容量のカードを買うとなるといい値段なので、
そんなお金は

予備バッテリー
フィルタ・コンバージョンレンズ
外部マイク
三脚
・・・などなど、そういうものに振り分けた方が
幸せになれるはず。

書込番号:12033802

ナイスクチコミ!0


スレ主 sora060219さん
クチコミ投稿数:28件

2010/10/09 17:59(1年以上前)

みなさん、大変たくさんのご意見感謝します。
たくさんいただき、どれも全て勉強になります。
ところではなまがりさんのおはなしのコンバージョンレンズですが、この機種にはどのようなものがあるのでしょうか?
ちなみにワイコンなのですが。

話がそれてしまい申し訳ありません。

書込番号:12033957

ナイスクチコミ!0


ぎん_さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:10件

2010/10/09 20:49(1年以上前)

私は、SDカードを長期保存用のメディアとは考えていません。

そのため、録画したら直ぐにBDのハードディスクに取り込んで、
保存はBD-REに保存しています。

カードは、接点の汚れで読み取りが不安定になったり、
静電気でデータが壊れてしまう心配がありますので、使い捨てのイメージです。

だから、ノーブランドの「16GB Class 10]」を好んで使っています。
これだと、BDの片面1層(25GB)に間違いなく記録できますから。
本体のメモリに記録しておくと、私の場合、整理するのを忘れてしまうのと
カードの方がBDに取り込むのがラクだからです。

32GBの一流メーカーは高価なので、はなまがりさんのご意見の通り、
高価なメモリを買うよりも、三脚や外付けマイク、ワイコン、予備バッテリーに
使った方が良いというご意見に賛成です。

書込番号:12034730

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sora060219さん
クチコミ投稿数:28件

2010/10/09 22:32(1年以上前)

ほんとうに様々なご意見いただき、ありがとうございます。
ワイコンも視野に入れ、SDカードとともに考えていこうかと思います。

この機種で使えるワイコンにはどのようなものがあるのでしょう?

書込番号:12035343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2010/10/09 22:38(1年以上前)

さすがに公式サイトぐらいチェックしてから質問すべきだな。

書込番号:12035385

ナイスクチコミ!0


スレ主 sora060219さん
クチコミ投稿数:28件

2010/10/11 06:42(1年以上前)

今回はたくさんの方たちから色々ない件をいただけ、大変感謝しております。
頂いた意見全てがGoodアンサーだと思っております。
いろいろな選択肢があるので自分なりにいいものをえらんでいこうと思います。

今回はどうもありがとうございました。
また何かあれば質問させていただきます。

書込番号:12041953

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iVIS HF M32
CANON

iVIS HF M32

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月上旬

iVIS HF M32をお気に入り製品に追加する <157

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る