


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M32
当方、これまでサンヨーザクティを使用していました。コンパクトで気に入っていたのですが、撮った画像の編集について、とても不満で、このたびこちらの機種に変更を検討しています。
ザクティでは一度録画した画像は、一つ一つが完全に独立した物として記録されています。例えば演奏会を撮った時、一曲の中で何度も撮影と停止をくり返せば、その一つ一つが独立します。撮り終わって1曲分をひとまとめに繋ぎ合わせるのに、その都度編集・つなぎ合わせをくり返さないといけなく、さらに長時間(約20分前後)になると「メモリー不足」と表示され、最悪一つの固まりとしてまとめ切れなくもなってしまいます。
こちらの機種では、どのように記録されるのでしょうか? 例えば撮り終えた後に範囲指定をする等して、その中の物は全て一つにつなげてくれる機能等はあるのでしょうか?
長文で、しかも分かりにくい内容ですいません。ザクティを使用している人は同じように感じてはいないのかと思っている程です。
よろしくお願いいたします。
書込番号:12561753
0点

AVCHDビデオカメラでも「撮影スタート〜ストップ」で1つのデータです。PCで中身を見るとザクティと同じように「スタート〜ストップ」を繰り返した分だけファイルができあがっています
ただし AVCHDの場合BDレコーダーにダビングすると 1撮影日で1タイトル…に「見え」ます。そのタイトルの中にチャプターとして本来別々のデータが存在している…というイメージです
PCで管理・運用する場合は 今までと変わらない…と考えて良いかと思います
書込番号:12561970
1点

M32と同仕様のM31を使っております。お困りの内容がよくわからないのですが、コンサートはベタで休憩まで1時間ぐらい撮りっ放しておいて、帰ってから編集ソフトで曲毎に取り出して書き出し、DVDの1チャプター1曲とします。
切り離して撮った動画も編集ソフトでつないで1つにすることもできます。Xactiでも、編集ソフトの使い方は同じと思います。
M32は本体内では、動画の分割はできますが結合はできません。
書込番号:12561984
0点

カメラ内で結合できる機種は少ないですよね
ザクティでもPCで編集ソフト使えば解決すると思います。バンドルソフトが無い機種なら市販ソフトでもいいですし…
書込番号:12562052
1点

>さらに長時間(約20分前後)になると「メモリー不足」と表示され、
>最悪一つの固まりとしてまとめ切れなくもなってしまいます。
Xactiに限らず、他のビデオも、FAT/FAT32というファイルシステムの縛りがあります。
HD2000のFull-HRモードの場合、4GBだと22分弱です。
結合後の容量が4GB超えのファイルをXactiは作成できません。
(本体で結合できるビデオであっても、メモリカードを記憶媒体としていたら同じ仕様)
やってみるとわかりますが、
Xactiでは、連続して撮影していても、
記録データが4GBになった時点でいったん1つの独立したファイルを作成します。
結果、連続撮影しているはずなのに、
(Xacti本体で4GB超えのファイル作成ができないので、PCかつNTFSフォーマットのHDD必須)
1つめのファイルと2つめのファイルとを付属ソフトやフリーソフトのMPEG4Exporter、
有料ソフトのQuickTimePro等で継ぐと、わずかな時間ですが、抜けがある。
たぶん、AVCHD規格のビデオ(本機含む)で長時間の連続撮影をしても、
途切れたように見えない、感じないはず。
撮影したデータをPCで見ると、AVCHD規格の場合、
AVCHDフォルダがあり、その下にSTREAMフォルダがある。その中にあるのが動画ファイル。
1ファイルは最大2GB(もしかしたら2GB)
これらを単独ファイルとして扱い、付属ソフト以外のソフトで繋ぐと、
やはり一瞬ですが、抜けがある(感じる)。
ところが、付属ソフトを使い、結合し、
(NTFSフォーマットのHDDに)1つのファイルとして書き出すと、抜けは感じられない。
こうしたことを可能にしているのが、
AVCHDフォルダ内にある各種の管理ファイル群だと思っています。
wyniiさんがお書きのように、AVCHD規格のビデオを使う場合は、
途中でストップさせないで、連続撮影(長持ちする大きなバッテリあるいはAC電源)で解決。
書込番号:12564369
0点

いま読み返してみたら間違いが…。
誤:1ファイルは最大2GB(もしかしたら2GB)
正:1ファイルは最大2GB(もしかしたら4GB)
書込番号:12565427
0点

付属のイメージミキサー3を使って編集すると、
結合しますか?
しませんか?
と出てきますので、勿論結合しますを選択すれば一つになりますよ。
また、レコーダーでなら日付けごとにまとめられます。停止した部分はチャプターとして記録されます。
書込番号:12584473
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > iVIS HF M32」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/03/05 20:49:24 |
![]() ![]() |
2 | 2011/12/18 10:01:20 |
![]() ![]() |
0 | 2011/11/10 10:48:58 |
![]() ![]() |
1 | 2011/10/13 22:05:13 |
![]() ![]() |
3 | 2011/10/06 10:09:26 |
![]() ![]() |
8 | 2011/09/13 13:27:43 |
![]() ![]() |
6 | 2011/08/05 1:20:18 |
![]() ![]() |
0 | 2011/05/17 3:50:42 |
![]() ![]() |
4 | 2011/05/05 23:12:01 |
![]() ![]() |
1 | 2011/05/04 18:13:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
