ビデオカメラ > CANON > iVIS HF R11
只今キャノンのiVIS HF M31とiVIS HF R11でどちらにしようかなと迷っているのですが、みなさんはどちらがいいと思いますか?
ちなみに、自分はHF R11のほうがいいと思うのですが・・・
理由はズームがこちらの機種のほうがいい!・・・<ヨドバシカメラの店員さんにすすめられたのもあるのですが・・・・・>
書込番号:12514197
0点
>どちらがいいと思いますか?
個々人のご自由ですが、画質が良いのは当然M31なんでしょうね。
画質だけですべてが決まるものではありませんけれど。
書込番号:12514389
0点
http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%83%91%E3%83%A9%E3%83%9C%E3%83%A9+%E9%9B%86%E9%9F%B3%E5%99%A8/-/p.1-s.2-sf.0-st.A-v.2?x=0 の商品をつなげようと思っているのですが・・・
書込番号:12514450
0点
超望遠域での撮影が主な使用目的ですか?
そうであれば、そのように書いた方が適切なレスがつくと思います。
候補機種のユーザーではないので一般論しか書けないのですが
M31 有効画素数:約299万画素
焦点距離:39.5-711mm:アドバンストモード時
R11 有効画素数:104万画素(手ブレ補正ダイナミックモード時)
焦点距離:49-980mm:手ブレ補正ダイナミックモード時
R11は最初から半分以下の解像度しか有していないことがわかります。
で、R11の光学ズーム望遠端980mmまでM31のデジタルズームを使ってズームすると
有効画素は約157万となり、M31の方が高解像度です。
仕様が定かでないところがあるのでこの通りになるのかは確信が持てませんし
手ブレ補正ダイナミックモードを使わなければ差は縮まります。
ただし、
解像度以外にも手ぶれ補正方式の違いや、画素ピッチの違い等、
M31の方が有利だと思われる要素があります。
以上のことはあくまで予想ですので、ユーザーさんからのコメントを待つか、
あるいは実際に店頭で確かめてみることをおすすめいたします。
ご予算等いろいろお考えもあるでしょうから、ひとつの参考意見と思っていただければ幸いです。
書込番号:12515070
![]()
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > iVIS HF R11」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2011/04/12 21:43:45 | |
| 2 | 2011/03/08 23:42:33 | |
| 2 | 2011/03/02 0:24:11 | |
| 2 | 2011/02/19 3:23:41 | |
| 3 | 2011/02/11 21:21:12 | |
| 9 | 2011/02/19 23:21:52 | |
| 4 | 2011/01/16 9:31:35 | |
| 2 | 2011/01/30 19:05:56 | |
| 7 | 2011/02/11 22:33:36 | |
| 4 | 2010/12/17 20:23:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




