![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM670
4月にGZ-HM670を購入しました。目的は子供の撮影です。
同時に、自分のパソコンにはブルーレイが付いていないので、バッファローのブルーレイドライブBR3D-12FBS-BKを購入し増設しました。
撮影した動画は、添付ソフトのEverio MediaBrowser 3で外付けハードディスクに落としました。
そろそろブルーレイに焼こうと思ったら、バッファロー添付のライティングソフトのCDを無くしてしまっており、焼くことが出来ません。
フリーソフトのImgBurnをインストールしたのですが、焼き方が解りません。
mtsファイルをブルーレイに焼く方法を教えてください。
フリーソフトであれば、ImgBurnでなくてもかまいません。
ご指導よろしくお願いします。
書込番号:15035508
0点

MTS(m2ts)だけではだめで、BDMVの体裁にオーサリングしないといけませんので、フリーソフトのMulti AVCHDでオーサリングし、ImgBurnでライティングするという流れになります。
Multi AVCHDは、ImgBurnと連動して使えます。
Multi AVCHDで検索して調べてみてください。
書込番号:15038450
3点

ぐらんぐらんす〜 様
返信ありがとうございます。
なんとかImgBurnで焼くところまで行ったんですが、
再生出来ませんでした。
何がいけないのか、調べてみます。
書込番号:15049274
0点

>再生出来ませんでした。
そうですか、残念です。私は、Multi AVCHDはSDカード出力で使用する事ばかりで、BDドライブも所有していませんので、BDMVに関しては判りませんが、バージョン、ビルドによって AVCHD DVDが巧く作成出来なかったことがあったようにも記憶しています。
また、再生にレコーダーではなく、WinDVDなどのソフトを使用される場合には、ソフト同士の相性というか、再生出来ないことがある可能性もあると思います。
凝ったメニュー画面を作成したり、メニュー画面自体を作成した場合に、再生がうまく行かない現象が、別のソフトでおこったこともあったので、もし、その辺りがいじれるようであれば、やってみてもよいかもしれませんが、
設定等に問題が無いようであれば、”ソフトの出来の問題”ということになるかもしれないですね。
書込番号:15050165
1点

最新の無料版 Power2Go 8 Essential (エッセンシャル) 版を使用して、
無事焼くことが出来ました。
ありがとうございました。
書込番号:15072238
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > Everio GZ-HM670」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2013/04/30 12:34:40 |
![]() ![]() |
4 | 2013/04/11 11:07:48 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/06 15:57:25 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/06 9:51:02 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/25 13:02:26 |
![]() ![]() |
19 | 2012/12/29 22:35:42 |
![]() ![]() |
6 | 2012/12/26 11:43:24 |
![]() ![]() |
12 | 2012/12/26 22:53:15 |
![]() ![]() |
4 | 2012/11/17 10:06:44 |
![]() ![]() |
10 | 2012/11/10 23:51:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



