


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V
CX560VのUSBを使い車のなかのシガーソケットに繋ぎ充電出来ないものですかね?
パソコンで充電出来るようなので車のシガーでも充電出来そうなのですが…
書込番号:13175987
3点

市販の汎用USB-シガーソケット変換アダプターを使えばできそうですね。
ただ、説明書の最初の方の説明にあるように、USB充電はACアダプタ充電に比べて
かなり長い充電時間が必要だから、使用状況次第ですがUSB経由ではなく、ACアダプタの
コンセントをシガーに使えるようにするDC/ACインバーターを使った方が良いかも
しれませんね。
書込番号:13176310
1点

http://item.rakuten.co.jp/mobile-land/is03_is04_usb03/
こんなのとか
http://item.rakuten.co.jp/pc-goodmedia/20100128-000005/
こんなのでできると思いますよ。
別売りのカーバッテリーアダプターは結構高いですよね。
書込番号:13176449
2点

念の為お聞きしますが、
スレ主さんの愛車には、100V電源の、コンセントは付いていませんか?
私はそれを利用しています。
もし、筋違いでしたら、スルーしてください。
書込番号:13176667
0点

こんにちは。
ベイダーRCさん もお勧めですが、一番簡単で、汎用性があるのは、DC12V → AC100V に変換するインバーターだと思います。
私は下記を使っています。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-02999/
ビデオやデジカメ、ケータイ電池の充電やノートPC程度なら、下記でも良いかも?
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-02998/
通販でも購入可能ですが、お近くのカーショップや、ホームセンターのカー用品コーナーにも、同様の物は有ると思います。
書込番号:13176758
0点

電圧5V、消費電流500mA、消費電力2.5W
USBはこんなもんらしいよ。充電時間かかるなあ。
書込番号:13177919
0点

もう遅いかもしれませんが見つけたので。
互換充電器を使えばそれに付属するシガーソケット用アダプタで充電できるようです。
ググったらレビューサイトでありました。(最後の方です)
http://teapipin.blog10.fc2.com/blog-entry-70.html
書込番号:13348239
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-CX560V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/06/15 18:14:40 |
![]() ![]() |
3 | 2021/11/24 14:07:23 |
![]() ![]() |
2 | 2021/02/22 18:57:35 |
![]() ![]() |
2 | 2018/10/23 20:14:19 |
![]() ![]() |
1 | 2018/01/09 13:57:05 |
![]() ![]() |
5 | 2017/05/18 21:58:19 |
![]() ![]() |
8 | 2016/03/30 17:19:34 |
![]() ![]() |
13 | 2014/06/04 15:57:09 |
![]() ![]() |
11 | 2014/07/15 0:11:41 |
![]() ![]() |
6 | 2014/05/26 9:18:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
