『CanonHF10と比べて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:135分 本体重量:169g 撮像素子:MOS 1/5.8型 動画有効画素数:119万画素 HDC-TM25のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-TM25の価格比較
  • HDC-TM25のスペック・仕様
  • HDC-TM25の純正オプション
  • HDC-TM25のレビュー
  • HDC-TM25のクチコミ
  • HDC-TM25の画像・動画
  • HDC-TM25のピックアップリスト
  • HDC-TM25のオークション

HDC-TM25パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 2月25日

  • HDC-TM25の価格比較
  • HDC-TM25のスペック・仕様
  • HDC-TM25の純正オプション
  • HDC-TM25のレビュー
  • HDC-TM25のクチコミ
  • HDC-TM25の画像・動画
  • HDC-TM25のピックアップリスト
  • HDC-TM25のオークション

『CanonHF10と比べて』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDC-TM25」のクチコミ掲示板に
HDC-TM25を新規書き込みHDC-TM25をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

CanonHF10と比べて

2012/02/13 01:57(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM25

クチコミ投稿数:114件

質問させてください。
現在CanonのHF10を使っています。
主な用途は小さいわが子をの撮影です。
こちらのTM25の軽さと価格の安さに引かれ
買い替えを考え中です。

カタログ上のスペックで比べてみているのですが
実際使い比べた感じでは画像はこちらの機種のほうが
よくなっているのでしょうか?

大まかな質問で申し訳ございませんが
ご回答よろしくお願いします。

書込番号:14146646

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29185件Goodアンサー獲得:1529件

2012/02/13 02:30(1年以上前)

画質においてはTM25のほうが格下になります。

ただし、画質よりも「機能」を重視するのであれば、話は別です。

小型軽量を含めても結構ですが、TM25にあってHF10にない機能等と、特に明るいところでの画質の差を天秤にかけて検討してみてください。
(「買い増し」という手段もありますし)

個人的には、HF10からTM25に変えるぐらいであれば、HF10用の予備バッテリーを購入するか、超広角からの10倍ズーム動画デジカメ(AVCHD仕様)を追加購入します(^^;

書込番号:14146692

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2012/02/13 11:51(1年以上前)

>ありがとう、世界さん

ご回答ありがとうございます。
私が聞きたかったことを的確かつアドバイスまでいただけて
大感激です。

やはり特長である軽量化の反面
画像は抑え気味なんですね…。
室内が明るく撮れると言うのは大きな魅力ですね。

実はオススメいただいた予備の大容量バッテリーを持っていまして活用しています。

教えていただいた点を踏まえCANONのHFR21を
考えているのですが、こちらの場合はHF10と比べると
どうでしょうか。

書込番号:14147589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:155件

2012/02/13 12:35(1年以上前)

HF10からの買い替えにおすすめできるのは、HF-M41/43です。
ほとんどの部分でHF-M41/43のほうが優れていて、買い替えられての満足度は非常に高いです。

ところで、R21は、お持ちのHF10用のバッテリーが使えません。(HF-M41/43はOK)
また、HF-M41/43の後継機M51/52もHF10用のバッテリーが使えなくなっていると思われます。
尚、現在HF-M41/43は品薄で早く買わないと無くなるおそれがあります。
買われるのならお早めに。

書込番号:14147741

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29185件Goodアンサー獲得:1529件

2012/02/13 23:32(1年以上前)

機種不明

光学望遠端の解像力_撮像素子サイズとF値

>CANONのHFR21を
>考えているのですが、こちらの場合はHF10と比べると
>どうでしょうか。

残念ながら、やはりHF10より格下になります。

画質を気にするのであって、バッテリーの互換も考慮すればカラメル・クラシックさんが書かれている(流通在庫のみですが)M41/43(私はM41を買いました)、現行機となれば(今のところあまり安くなっていませんが)M51/52を選択することになると思います(CANON機ならば)。


なお、動画画質を気にするならば、動画有効面が小さい機種をあれこれ探していても無駄な労力になります。

「そこは技術の進歩で・・・」と思いたいところですが、結構がっくりすることがあります。

添付画像(グラフ)は光学望遠端についてのものですが、広角側も似たような感じになると思います。
動画有効面が小さいということは(たとえ「上限の目安」に過ぎないとしても)決定的なものがある、と思われるのではないでしょうか?

※ほかにも画素数要因はありますが、前段の光学解像力で制約があれば、後段で「より以上」にはならないわけです。

書込番号:14150625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件

2012/02/14 00:42(1年以上前)

>カラメル・クラシックさん 
>ありがとう、世界さん

お早いご回答ありがとうございます。
そうなんですね。HFR21もHF10よりは格下になってしまうのですね…(^_^;)
残念なような、HF10が案外イケてるという事実にうれしいような
複雑な気分です(^_^;)

おすすめいただいたHF-M41/43となるとやはりHF10と同じくらいの重さに
なってしまうのですね。しかしバッテリーが使い回しがきくのはありがたいですね。

今更ながらですが、今回買い替えを考えたきっかけは
子供とお出かけをしてミラーレス一眼とビデオをバッグに入れて持ち運ぶ
のが意外に重く、少しでも軽量で小型のビデオカメラが手ごろな値段であればと
思っていました。
HF10はもう3年以上前のものになるので、今ならより軽量で映像もきれいな
ものが、他の家電同様に「技術の進歩」で出ているのではという僕の勝手な思い込みがありました。

それとキャノンとパナソニックにこだわるのは
撮りだめた動画はすべてDIGAが編集しようと思っているからです。
今ではどこのメーカーのビデオでもDIGAで編集できるようになっているのでしょうか?

今回は買い替えを見送りしようと思います。
HF10をもっと使い倒して腕を磨こうと思います。

書込番号:14150998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:32件

2012/02/15 02:16(1年以上前)

M43があるうちに買うのがいいと思います。
M51、52になると小さくなりますが、バッテリーが変更されています。

M41はすでに価格comで価格登録がなくなりました。

DIGAとの相性ですが、2011年秋口以降に出たモデルは他社のムービーにも優しく作られているそうです。
それ以前のものだと、日付情報等がうまく紐つかず、フォルダー分けされずひとくくりで取り込まれてしまいます。
あとSDカードスロットがダブルのものは、片方だけ入っているとうまく認識しなかったりするようです。
内臓メモリーから移す分には問題ないですし、フォルダーの件も、撮影した都度溜めないですぐ転送すればいい話だとおもいます。

書込番号:14155658

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > HDC-TM25」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
購入したんですが・・・ 4 2012/08/25 14:25:11
この価格待ってました! 0 2012/06/07 7:47:45
ケーズで18810円 3 2012/05/28 8:50:43
i Pad2とその場で連携したいのですが 0 2012/05/09 11:08:53
動画ファイルm2ts形式の処理について 6 2012/04/23 11:21:03
体育館での撮影について 15 2012/06/03 10:15:06
本日購入致しました!! 0 2012/03/19 21:40:52
ケーズデンキ西神戸にて 0 2012/03/19 21:38:25
比較機種さえ決まってませんが。 4 2012/03/22 14:59:02
ドンキホーテ198 0 2012/03/10 7:27:46

「パナソニック > HDC-TM25」のクチコミを見る(全 180件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDC-TM25
パナソニック

HDC-TM25

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月25日

HDC-TM25をお気に入り製品に追加する <224

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング