


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M41
板違い?すいません。ビデオカメラ(動画ファイル)に疎くて、
事情が良く分からず相談させていただきます。
皆さん、iVIS HF M41の動画管理はどのようにされており
ますでしょうか?当方、リビングにあるPS3(フィルミー:
ビデオ(AVCHD)管理アプリ)で管理したいと思い、
本日、カメラ量販店で試し撮りさせてもらいました。
結果、フィルミーでは管理・再生できませんでした。
但し、PS3本体(基本機能)は、ビデオ再生できました。
ソニーの囲い込み(嫌がらせ?!)には苛々です。
PCで動画管理するのが、定石でしょうか?ソニーの
CX560/180と迷ってます。ご指導よろしくお願い
いたします。
書込番号:12813248
0点

>結果、フィルミーでは管理・再生できませんでした。
フィルミーでは記録された動画を移動・コピーさせるなどができるわけではなく、
HandyCamもしくはダイレクトコピーされたHDDなどをつないだ状態で、インデックス再生ができる「ビューワー」です。
おそらくこのインデックスはソニーの「管理情報ファイル」を参照しているとおもいます。(なので他社製カメラでは使えません)
フィルミーを使いたいのであれば必然的にソニー製品の選択しかないでしょう。
そのほかのメーカーの動画をPS3で直接再生させるのは可能ですし、動画ファイルのみPS3にコピーして再生も可能です。ただ「管理」という点では微妙ですので、PCで管理するかBDレコーダーで管理するかが定石だと思います。PCにおけるAVCHDファイルの扱いもWindows 7以降は簡単になりました。
今までAVCHDデータの扱いに困ることが多かったことを考えると今のソニーのアプローチ(ダイレクトコピーとPS3再生)は他社と比べて格段に良いと思いますよ。
個人的にはダイレクトコピー+フィルミーで十分です。
カメラの善し悪しはそれぞれの主観の問題だと思います。
書込番号:12813524
0点

みちゃ夫さま
早速、ご回答をありがとうございました。
PCによる動画管理に不慣れなので、ソニー製品に
囲い込まれることにしました。
書込番号:12813736
0点

私もスレ主さんと同じで、
サイバーショット(HX9V)で撮影した動画を、
PS3に取り込んで、フィルミーで鑑賞しようと考えていたのですが、
フィルミーでは、なんと取り込んだ動画は見れないなんて、ショックでした。
カメラをUSBで接続すればフィルミーで見れますが、
撮影した動画をいつまでもカメラ内に置いておくわけにもいきません。
撮影した動画を、パソコンに取り込んで管理・鑑賞することはできるのですが、
やはり居間の大画面のテレビに接続しているPS3に取り込んで管理できれば、
家族の全員で簡単に楽しむことができるので、最高だと思ったのですが…
静止画用のフォトギャラリーやプレイメモリーズのように、
動画を見れることを期待したのですが、とても残念です。
書込番号:12850225
0点

板違いすいません。
ビデオカメラ用ポータブルハードディスク(500G)に
貯め込んで、PS3で管理・鑑賞予定です。実家への
帰省時は、ビデオカメラをTVに接続しての鑑賞を
想定してます。
---(IO DATA)
http://www.iodata.jp/product/hdd/portable/hdpn-uv/
書込番号:12853028
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > iVIS HF M41」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2022/08/20 13:05:37 |
![]() ![]() |
5 | 2022/08/14 21:27:01 |
![]() ![]() |
3 | 2021/11/09 5:02:06 |
![]() ![]() |
24 | 2021/10/12 8:42:23 |
![]() ![]() |
11 | 2021/01/29 13:20:57 |
![]() ![]() |
1 | 2021/02/20 16:19:06 |
![]() ![]() |
5 | 2019/06/12 23:08:05 |
![]() ![]() |
2 | 2019/05/03 12:55:34 |
![]() ![]() |
4 | 2019/04/23 20:37:39 |
![]() ![]() |
17 | 2017/04/13 0:06:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



