


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M41
ご存じの方がおられましたら教えてください。
アコギの演奏の撮影録音に、PCMレコーダー(TASCAM DR-1)で録音し、後で編集でデジカメ動画の音を入れ替えてますが、DR-1のコンデンサマイクを外部マイクとして、M41に入力可能でしょうか?
DR−1の内臓マイクで拾った音が非常に気に入っており、できればこの音をそのままM41に送りたいと思っています。
DR-1の出力端子は、ヘッドフォンとLINE OUT端子が共通となっており、仕様を見ますと、LINE OUT出力は、「基準出力 -14dBV 最大出力 +2dBV」となっています。出力レベルは + − ボタンで調整可能になっています。
DR-1はモニター時にもリバーブエフェクトをかけることができるので、このエフェクトがかかった音をそのままM41に送り込むことが可能なら、後で頭を合わせたりする編集要らずで、そのまま高画質、高音質の動画ができるのではないかと思った次第です。
宜しくお願いします。
書込番号:13445272
0点

同様のお尋ねがM43でありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000219031/#13388835
ライン入力に関しては、録りねこさんがM43のレヴューでお書きになっておられます。
詳しくは使用説明書の139p〜145pをご覧ください
http://cweb.canon.jp/manual/dvcamera/pdf/hfm41-hfm43-im-n-jp.pdf
書込番号:13445914
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > iVIS HF M41」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2022/08/20 13:05:37 |
![]() ![]() |
5 | 2022/08/14 21:27:01 |
![]() ![]() |
3 | 2021/11/09 5:02:06 |
![]() ![]() |
24 | 2021/10/12 8:42:23 |
![]() ![]() |
11 | 2021/01/29 13:20:57 |
![]() ![]() |
1 | 2021/02/20 16:19:06 |
![]() ![]() |
5 | 2019/06/12 23:08:05 |
![]() ![]() |
2 | 2019/05/03 12:55:34 |
![]() ![]() |
4 | 2019/04/23 20:37:39 |
![]() ![]() |
17 | 2017/04/13 0:06:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
