『購入しようか、とても迷ってます。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:125分 本体重量:360g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:207万画素 iVIS HF M41のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

iVIS HF M41 の後に発売された製品iVIS HF M41とiVIS HF M51を比較する

iVIS HF M51
iVIS HF M51iVIS HF M51

iVIS HF M51

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月上旬

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:125分 本体重量:310g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:207万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF M41の価格比較
  • iVIS HF M41のスペック・仕様
  • iVIS HF M41の純正オプション
  • iVIS HF M41のレビュー
  • iVIS HF M41のクチコミ
  • iVIS HF M41の画像・動画
  • iVIS HF M41のピックアップリスト
  • iVIS HF M41のオークション

iVIS HF M41CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 2月10日

  • iVIS HF M41の価格比較
  • iVIS HF M41のスペック・仕様
  • iVIS HF M41の純正オプション
  • iVIS HF M41のレビュー
  • iVIS HF M41のクチコミ
  • iVIS HF M41の画像・動画
  • iVIS HF M41のピックアップリスト
  • iVIS HF M41のオークション

『購入しようか、とても迷ってます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「iVIS HF M41」のクチコミ掲示板に
iVIS HF M41を新規書き込みiVIS HF M41をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入しようか、とても迷ってます。

2012/01/09 06:50(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M41

クチコミ投稿数:34件

現品・レッドのみ1台あり ¥29,800(大手カメラショップで見つけました。)
パナソニックTM45と迷ってますが、ネット口コミのよるとこちらのほうが断然良いようで、現品でもこのお値段なら買ったほうが良いでしょうか?

用途は、年老いた母を動画で残したくてビデオ購入を考えました。(デジカメは持ってますがビデオは初めてです。)
それから記録するならどうしたら、良いでしょうか?
DVDは再生のみで、ブルーレイも持っていません。また、PCは現在容量が少なく買い替えを考慮中です。DVDも購入検討してます。しかし、すぐという訳ではありません。
とりあえずは、内臓メモリーだけで大丈夫でしょうか?SDカードを一緒に購入しようと考えましたが、かなり高く躊躇してます。
本当に初心者なので、よろしくお願いします。

書込番号:13999145

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/01/09 10:10(1年以上前)

お母様の撮影となると、
室内での撮影も多くなると思いますので、
少なくともTM45は避けた方が無難です。

対価格性能ではHF M41はダントツですので、
本体の大きさや画角が気にならなければお薦めします。

PCは、
容量だけの問題であれば、
外付HDDを購入すれば解決すると思います。
編集したりするつもりがなければ、
PCの買い替えよりはブルーレイレコーダを購入した方が、
合理的だと思います。

HF M41の運用であれば、
SONYブルーレイレコAT350S(3.0万〜)を最初から購入した方が、
保存・再生面でも安心かつ手軽でしょう。

大切なデータの記録・一時保管であれば、
内蔵メモリのみ、という状態は危険です。
上記ブルーレイレコに都度ダビングしてはブルーレイにも焼いて、
AT350SのHDDとブルーレイの2箇所でデータを確保、
をお勧めします。


上記を理解してもやはりすぐにはブルーレイレコは買えない、という場合は、
内蔵メモリに撮影・一時保管しつつ、
SDHCカードにもコピーしておくと安心ですね。

撮影量にもよりますが、
16GB transcend class10なら1600円程度です。
http://kakaku.com/item/K0000078301/

より大容量を求めるなら
32GB transcend class10(3200円〜)
http://kakaku.com/item/K0000148396/

より安心(信頼性)を求めるなら
16GB SANDISK class10(3600円〜)
http://kakaku.com/item/K0000232125/

あたりから選択されるとよいと思います。

書込番号:13999605

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:64件 気ままに花鳥風月2017 

2012/01/09 10:38(1年以上前)

こんにちは。

メーカー保証が1年間付くでしょうから、それも考慮して判断されると良いでしょう。
M41は、持っていませんが、内蔵メモリーでは、SP(標準)モードで9時間35分の録画ができますね。PC購入までそれで足りればよいのですが、
そうでなければ、外付けHDD(1テラバイト位の)を購入されてデータをコピーされていくと良いと思います。DVDに焼くときは、SP(標準)で編集した1時間がDVD1枚に焼ける目安です。デジカメも使われているようなので、現有PCのデータを外付けHDDにコピーされて現有PCの内蔵HDDの空き容量を増やすと、もうしばらく使えると思います。
SDカードも購入可能であれば、メーカー推奨のSDHCカードに記録設定して、その都度外付けHDDにコピーされるのがお勧めです。

書込番号:13999709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2012/01/09 12:37(1年以上前)

グライテルさま、雪下稚芽さま

早速の回答、ありがとうございます。本当に丁寧に、分かりやすく書いて下さって感謝しています。ビデオカメラは、「キャノン」をこれから買いに行くことにします。
それから記録についてですが、ブルーレイがとても欲しいのです。しかし、年始に白もの家電を色々と購入した為、今はとても一緒には買うことが出来ません。とりあえず9時間は、内臓メモリーで録画できるということなので、「SANDISK 16GBのSDHCカード」を購入しようと思います。
自宅のTVがシャープ・クアトロンなので、それに見合うBDを考えていました。そうなると、またちょっと値段が、、でも、ソニーも好きだし、何より母の家のTVがソニーなので教えていただいた「AT350S」検討してみます。初心者の為、ビデオを購入したらしたで分からないことがいっぱい出てくると思います。その時には、また教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:14000155

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/01/09 13:52(1年以上前)

リンク機能は完全ではなくても一部は機能しますし、
ビデオカメラとの連携の観点では、
SONYレコーダにしないとデメリットの方が多かったりします。

SANDISKの16GB class10ですが、こちらなら2490円ですね。
http://kakaku.com/item/K0000240010/

なお、
ビデオカメラは突然壊れて、
修理代は一律1万以上しますので、
長期延長保証(本体価格の5%程度)には加入しておいた方が無難です。

書込番号:14000453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/01/10 15:10(1年以上前)

昨日、ビデオカメラ買って来ました。実は色がちょっと気になっていましたが、実物を見ると暗い赤と茶色が混ざったような色で嫌ではなかったので購入しました。
シルバーだと、在庫が僅かに有ると言ってましたが値段が格段に安かった(\29,800)ので決めました。おまけにNIKONのケースを付けてもらいました。
しかし、失敗が一つ。1年のメーカー保証だけで買ってしまったのです。
折角、「ビデオカメラは突然壊れて、修理代は一律1万以上しますので、長期延長保証(本体価格の5%程度)には加入しておいた方が無難です。」とご助言を頂いていたのに、、、。
スレッドを頂いた時にはすでに家を出ており、夜、帰ってきて読ませていただきました。重ね重ね、ありがとうございます。本日、お店に問い合わせましたが、購入と同時でないので長期保証はダメでした。
試し撮影をして、SDカードを買う→春頃には、BDビデオ用にSONY AT350を(教えていただいて、ありがとうございました。)購入予定にします。

書込番号:14005283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2015/07/31 12:34(1年以上前)

お礼がとてもとても遅れてしまいました。
ビデオを買って嬉しくて、浮かれていたようです。
失礼をしてしまい、本当にすみません。

それから、温かいご意見、本当にありがとうございました。

購入してから母の思い出を、いっぱい記録してます。

書込番号:19013843

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「CANON > iVIS HF M41」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
グリップベルトの劣化 7 2022/08/20 13:05:37
HDMIによる映像出力について 5 2022/08/14 21:27:01
片ボケの改善 3 2021/11/09 5:02:06
動画が区切られてしまう原因が知りたい 24 2021/10/12 8:42:23
内蔵リチウム電池交換方法 11 2021/01/29 13:20:57
60pで撮影できる 1 2021/02/20 16:19:06
m41修理かg7xmark2に買換えか 5 2019/06/12 23:08:05
SDカードの容量制限あり?&バッテリーについて 2 2019/05/03 12:55:34
時代と逆行だね !! 4 2019/04/23 20:37:39
データ復旧会社 17 2017/04/13 0:06:45

「CANON > iVIS HF M41」のクチコミを見る(全 2700件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iVIS HF M41
CANON

iVIS HF M41

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月10日

iVIS HF M41をお気に入り製品に追加する <633

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング