


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF R21
購入後に内蔵メモリーに運動会を約2時間撮影し(録画モードはLP)、付属のVideoBrowserでパソコンに取り込みました。が、ソフトの支持どうりに操作して、いざダビングになると‘容量不足によりできません‘となりシーンをへらしてもダビングすることができません。内蔵メモリーはクリアにしてしまいましたので、パソコンにしかデータがありません。できれば一枚のDVD-Rにすべて焼きたいのですがどうすればよいのでしょうか。
DVDプレイヤーでも視聴できるようになるのでしょうか。
またみなさんはどのようにしてデータを保存されているのですか。
超初心者ですのでどなたかアドバイスをいただければ幸いです。
質問ばかりですいませんが宜しくお願いいたします。
書込番号:13607718
0点

『‘容量不足によりできません‘となりシーンをへらしてもダビングすることができません。』
不足しているのはPCの「HDD空き容量」ではないのでしょうか?
VideoBrowserというソフトの仕様を知りませんが、たいていの場合作ろうとするビデオの4倍量(DVDならば約20GB)の空き容量がHDD上に必要です。
USBメモリで32GB程度のものがありますからこれを買って来て、何かHDD上のデータを一時的に移して置くと良いかもしれません。
書込番号:13607889
1点

何の容量が足りないのか把握して下さい。
DVD容量なのか、DVDを焼くための作業用HDD容量なのか・・・
それによって対処が違ってきますね。
LPモードで2時間分と言うと約5.3GBくらいでしょうか・・・
DVD−Rそれ以上の容量のものなのでしょうか?。
LPモードといってもハイビジョンですよね。
一般のDVDレコーダ(プレーヤ)では再生できません。
DVDビデオ形式(約30万画素のアナログTV画質)に変換が必要ですね。
書込番号:13607919
1点

返信をいただきまして有難う御座います。
容量不足の把握との返信なのですがPCには取り込めるのですが
PCからDVD-Rに焼くことができません。2層DVD-RDLのメディアで
試してみましたが結果は同じでした。
PCの容量をあけるとの事でしたので実行してみようと思います。
ご回答くださり有難う御座いました。
書込番号:13610685
0点

PCのメッセージは何の領域が不足だと言っているのでしょうか?。
お話の内容からすると、DVD作成のための作業領域の不足だと思われますが・・・
メッセージにはそのように出ていませんか?。
もし推測通り作業領域の不足である場合、
片面二層DVD-R DLを焼くためのHDDの空き領域は、映像の取り込領域以外にメディア容量の倍くらい(20Gくらい)必要なのではないでしょうか・・・
書込番号:13610722
1点

再びご回答いただき有難う御座います。
PCのメッセージは何の領域が不足だと言っているのでしょうか?。
とのご返信をいただきましたが‘作業場所の容量が足らない‘との
メッセージが表示されます。やはりHDDの容量が足りないのでしょうか?
またDVDプレーヤーで再生するのにビデオ形式に変換させれば更に容量が
必要になる事になるのでしょうか?
DVDプレーヤーで視聴しないのであればビデオ形式には変換させる必要がないのですよね。
であればビデオカメラを直接レコーダーの入力端子に接続して視聴しながら
ダビングするのが一番簡単な方法なのでしょうか?
しかしPCにしかデータがありませんのでそれもできません・・・
簡単に考えて購入しましたがDVD-Rにダビングするのにこんなに
大変なものだとは思いませんでした。
ご回答いただきありがとうございました。
書込番号:13610797
1点

>やはりHDDの容量が足りないのでしょうか?
作業場所と出ていると言う事ですからその通りです。
CドライブがDVDを焼くに必要な作業領域を確保できないほど一杯になっていると言う事です。
もしDドライブがありそれがガラガラの状態なら、DVDを焼くソフトの実行初期に作業領域をどこにするのかパスを聞いて来るハズです。
(通常は「次へ」とか「OK」とかで、見逃す部分)
又は、設定メニュー等で作業領域のパスを設定できるハズです。
付属ソフトを使われているのなら、カメラのメモリーへ書き戻す事ができるかも知れません。
(ソフトの説明かヘルプをどうぞ)
付属の赤白黄色のケーブルでDVDレコーダに繋ぎ、カメラ側で再生開始と同時にレコーダ側で録画開始すれば、レコーダのHDD(場合によってはDVD)に、ダビングできます。
但し、SD画質になってしまいます。(一般のDVDレコーダ(プレーヤ)で再生可能)
DVD焼きは分かる人にはバカほど簡単なようですが、そうでない人にはなかなか飲み込めない作業のようです。
現状ではBDレコーダを購入するのが、最も確実、簡単ですね。
BDレコーダのHDDに入れてしまえば、後はBDにも、ハイビジョンDVDにも、SD画質DVDにも自由に焼けると思います。
書込番号:13610860
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > iVIS HF R21」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2019/07/07 15:41:04 |
![]() ![]() |
0 | 2018/04/07 8:46:29 |
![]() ![]() |
6 | 2014/05/15 8:44:08 |
![]() ![]() |
5 | 2013/04/01 0:09:40 |
![]() ![]() |
2 | 2012/12/12 7:02:28 |
![]() ![]() |
6 | 2014/08/24 23:07:32 |
![]() ![]() |
6 | 2012/10/15 15:23:02 |
![]() ![]() |
0 | 2012/08/29 20:43:45 |
![]() ![]() |
2 | 2012/04/15 14:33:45 |
![]() ![]() |
0 | 2012/04/05 23:31:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



