| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-E265
お世話様です。ビデオカメラ初心者です
カタログを見る限り、アイ・オー・データ機器のBDライターを推奨しております。
ビクターサポセンに電話しましたが、東芝D-BR1との動作確認はしていなく、分からないとの事。
また、東芝サポセンにも電話しましたが、GZ-E265との動作確認はしていなく、分からないとの事でした。
どなたか、実機で接続された方はいませんか?
書込番号:14835867
0点
こんにちは。どちらのユーザでもないのですが、解決手段の一案まで。
お近くの量販店でどちらの商品も動態展示されているところを見つけて、展示品どうしを繋いでやりたいことが出来るかどうか試させてほしい、って言ってやらせてもらってはいかがですか?
「もしうまく動いたらこの場で購入を決める!」位の購入意思を見せれば、店員もつき合ってくれるのではないかと。
事情が許せばお試しを。
書込番号:14838358 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
メーカーとしては大丈夫だと思う、という回答はできないのでしょうが、
E265からでも大丈夫でしょう。
http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/cs/info/avchd/index.html
ところでE265を選んだ理由は価格でしょうか?
手振れ補正は電子式で他社に劣りますし、
光学ズームとは言え、レンズの問題?で望遠側の画質はイマイチのようです。
http://review.kakaku.com/review/K0000322971/
そうそう買い換えるものではないと思いますので、
用途をよく考えて、
他人のべた褒めではない不満点を自分は許容できるかよく調べた上で、
納得した上で選択して下さいね。
書込番号:14838579
![]()
0点
グライテルさん、みーくん5963さん ご返信ありがとうございました。
昨日夜に、錦糸町ヨドバシで、、自分の予算範囲と店員さんの薦めもあり、本機を衝動買いしました。
ネットで購入すれば更に安いのですが、電機製品のネット購入には不安があります。
まず、東芝BDライターへのダビングはOKでした。
昨日夜はダビングが出来なかったので諦めていましたが、今朝、東芝サポセンに電話し操作方法を正確に教わり、ダビングが出来ました。
東芝サポセンには、早く、動作確認OKの旨をホームページに掲載する様に進言しておきました。
肝心の動画画質ですが、グライテルさんのコメントが、かなり当たっていますね。
自分の部屋内を撮った動画ですが、私には、携帯ワンセグ画質の様に感じました。正直、テレビのハイビジョン放送やBDソフトの高画質には、程遠いイメージです。
私の機器環境は、以下の通りです。
テレビ:東芝レクザ47Z2
USB-HDD・4台:アイオーデータ
BDプレイヤー:パイオニアBDP-LX54 5.1ホームシアター:オンキョーV30HDX
最初に本機をテレビにHDMI接続したところ、オンキョースピーカーがハウリングを起こしてしまい焦りました。慌ててボリュームを下げた所、収まりました。
まぁ、ビデオカメラ超初心者の私には、画質はこんなものかなのかなぁ?と思っています。
ダビングも成功しましたので、買って良かったと思います。暫くは本機で遊んでみます。
更なる高画質を求めるには、相当の上位機種を買わないと駄目みたいですね。
書込番号:14840836
0点
取り込めましたか、その点は良かったですね。
>程遠いイメージ
>相当の上位機種を買わないと駄目みたい
そもそも放送用等のビデオカメラは価格の桁などが違いますし、
通常の室内照明って、カメラにとってはかなり暗い条件になるので、
より差がついてしまいます。
SONY CX590V 4.4万〜あたりを購入していたら、
室内でもかなり健闘したはずなのですが、残念でしたね。
E265でも屋外等十分明るい場面だと結構満足できるかも?
>ハウリングを起こしてしまい焦りました
再生時ですか?
再生時は本体の再生音量を切る必要があります。
書込番号:14840898
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > Everio GZ-E265」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2021/05/03 9:14:08 | |
| 5 | 2018/05/30 10:59:59 | |
| 6 | 2014/03/26 19:18:52 | |
| 6 | 2014/03/20 9:27:17 | |
| 2 | 2014/03/29 22:47:57 | |
| 1 | 2014/02/11 20:59:32 | |
| 7 | 2014/02/24 10:50:35 | |
| 2 | 2014/01/23 0:33:19 | |
| 1 | 2014/01/06 16:57:44 | |
| 2 | 2013/11/13 20:13:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと16時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




