『バッテリーの件なんですが・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:320g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:502万画素 HDR-CX590Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDR-CX590V の後に発売された製品HDR-CX590VとHDR-CX630Vを比較する

HDR-CX630V

HDR-CX630V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 1月18日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:425g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:502万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX590Vの価格比較
  • HDR-CX590Vのスペック・仕様
  • HDR-CX590Vの純正オプション
  • HDR-CX590Vのレビュー
  • HDR-CX590Vのクチコミ
  • HDR-CX590Vの画像・動画
  • HDR-CX590Vのピックアップリスト
  • HDR-CX590Vのオークション

HDR-CX590VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ボルドーブラウン] 発売日:2012年 1月20日

  • HDR-CX590Vの価格比較
  • HDR-CX590Vのスペック・仕様
  • HDR-CX590Vの純正オプション
  • HDR-CX590Vのレビュー
  • HDR-CX590Vのクチコミ
  • HDR-CX590Vの画像・動画
  • HDR-CX590Vのピックアップリスト
  • HDR-CX590Vのオークション

『バッテリーの件なんですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX590V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX590Vを新規書き込みHDR-CX590Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの件なんですが・・・

2012/05/28 00:01(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX590V

クチコミ投稿数:24件

誰かが、これの付属のバッテリーでは、
実撮影時間が1時間に満たないと仰れれて居ました。

そこが気になってなかな決めれませんが・・・

実際に近所のヤマダ電機で、見本を操作させてもらったら、

画質の良さに惚れました。


絶対これにきめたいのですが・・・・


子供の運動会と、大好きな人との飲み会に参加して、

その風景を撮りたいです。


書込番号:14613439

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/05/28 00:04(1年以上前)

他のメーカーも1時間もつかどうかですよ。
むしろソニーが優れてるんですけどね。
大容量バッテリーを買いましょう。

書込番号:14613454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22520件Goodアンサー獲得:743件

2012/05/28 06:28(1年以上前)

ソニーさんにはLバッテリーがあります。結構かさばるし不格好で高価ですが、付属(M?)と合わせたら結婚式と二次会くらいまではいけますよ。

書込番号:14613863

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2012/05/28 07:02(1年以上前)

予備で長時間タイプのバッテリー購入されれば解決です。

http://www.sony.jp/handycam/products/HDR-CX590V/compatible.html

書込番号:14613921

Goodアンサーナイスクチコミ!2


leo70sさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:6件 HDR-CX590Vの満足度5

2012/05/28 10:54(1年以上前)

最近この機種を私も買って昨日レビューのほうに動画および写真つきで投稿したばかりです。
そちらにも詳しく書きましたが、実際に使ってみて特に印象的だったのは以下の2点でした。
・夜間撮影時の高画質ぶり
・非常にコンパクトな本体に比べて、防水対応のスポーツパックが不格好で大きい事

>結構かさばるし不格好で高価ですが
確かに。
それでも最大容量のNP-FV100をセットし、HDR-CX590Vの液晶パネルで以下のように
操作しておくと、実際に計9時間半も撮影できて画質にも満足。
(STD画質:DVDビデオ並の横720×縦480ピクセル)

[MENU]→[画質・画像サイズ]→[HD/STD設定]→[HD画質]ではなく[STD画質]を選択

[MENU]→[カメラ・マイク]→[オーディオモード]→[5.1chサラウンド]ではなく[2chステレオ]を選択

書込番号:14614336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2012/05/28 10:57(1年以上前)

めちゃ個人的な件なんですが、
話せば長くなるので、
省略して云いますが・・・

約10年使ってた初期のDVMiniテープで撮ってたタイプの、
SONYハンディカム・・・数ヶ月前にSONYに修理に出したときに
バッテリーパック(標準のと大容量のやつ・・・)2個も
正直「邪魔だな」などという思いから、一緒に送って処分してしまったんです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・


絶句です。


URL開けてみましたら、恐らくというか、バッテリー同じです(苦笑)

あぁこんなことなら、、かさばるから邪魔だと思わなければ良かった・・と。

ではもう駄目なのかしら。


そもそも、その頃のハンディカム(DCR-PC101…)のバッテリーが、

CX590Vにも適合するのか、、、ですよね。。


支離滅裂な質問ですみません。

書込番号:14614349

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/05/28 11:04(1年以上前)

10年前のモデルですよね。
安心してください。
使えませんよ。
捨てて正解です。

書込番号:14614367

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2012/05/30 14:25(1年以上前)

FV100単体も良いですが
FV70とチャージャーがセットになった
アクセサリーキットACC−TCV7Aの方がポーチも付いてお得かと思います。
一日の撮影ならコレと付属バッテリーで十分ですし旅行なら宿泊先で充電できるので
コンパクトなチャージャーは凄い便利です。
私はFV70と付属バッテリーで一日3時間程度撮りましたが充電なしで2日間撮れました
FV100の互換バッテリーを2個用意してたのですが結局殆ど使いませんでした
アクセサリーキットは普通は定価販売だそうですがヤマダで交渉したら
後日購入でも13000円にしてくれたのでチャージャーは実質タダで更にお得でした

因みに本体は4月下旬で56000円の10%(+5年保証・ミニバック付き)だったので
実質54000円でしたが今はネットでは現金でももっと安くなってますね
残念ながら本体は初期不良で一週間で交換となりましたがヤマダの対応が早かったので
GWの撮影に間に合い結果的には買って良かったです。

画質は良いですがアクティブ手振れとエクステンデッドズームが個別に切り替えられないのが痛いです。
しかも、おまかせオートを入にする必然的にエクステンデッドズームも入(アクティブ手振れ)になるので手振れを抑えつつ、
画質を優先したいときはちょっと戸惑います。

書込番号:14622438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/05/30 14:46(1年以上前)

>>画質は良いですがアクティブ手振れとエクステンデッドズームが個別に切り替えられないのが痛いです。
しかも、おまかせオートを入にする必然的にエクステンデッドズームも入(アクティブ手振れ)になるので手振れを抑えつつ、
画質を優先したいときはちょっと戸惑います。


↑が気になります・・・・・。結局どれが一番いいのでしょうか?????


4〜5万で・・・。



画質の良さでは大満足なんですから、
これでいいんじゃないでしょうか???


書込番号:14622483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/06/01 13:07(1年以上前)

仰る通り画質が良いと思われたのならそれで良いと思いますが
実際、室内撮影が多い場合エクステンデッドズームでは
やはり最大ズーム時にノイズが目立つので画質優先か手振れ補正優先かで
それぞれ機能を使い分ける必要があります。

晴天時の屋外撮影なら普通に高画質ですが、このコトを最初から知ってたら
パナV600M(V700M)も候補に入れてたと思います。
光学ズームと手振れならやっぱパナの方が・・・と言う気もします。

書込番号:14629153

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/06/01 13:17(1年以上前)

普通、室内でズームしないから大丈夫、問題なし。

書込番号:14629173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2012/12/08 20:18(1年以上前)

結局SONY HANDYCAM HDR-CX590にしました。

書込番号:15451160

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-CX590V
SONY

HDR-CX590V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 1月20日

HDR-CX590Vをお気に入り製品に追加する <647

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング