『パナソニックとソニーで悩んでいます』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:145分 本体重量:205g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:223万画素 HDR-CX270Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDR-CX270V の後に発売された製品HDR-CX270VとHDR-CX390を比較する

HDR-CX390
HDR-CX390HDR-CX390HDR-CX390HDR-CX390

HDR-CX390

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 1月18日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:170分 本体重量:185g 撮像素子:CMOS 1/5.8型 動画有効画素数:229万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX270Vの価格比較
  • HDR-CX270Vのスペック・仕様
  • HDR-CX270Vの純正オプション
  • HDR-CX270Vのレビュー
  • HDR-CX270Vのクチコミ
  • HDR-CX270Vの画像・動画
  • HDR-CX270Vのピックアップリスト
  • HDR-CX270Vのオークション

HDR-CX270VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [サクラピンク] 発売日:2012年 1月20日

  • HDR-CX270Vの価格比較
  • HDR-CX270Vのスペック・仕様
  • HDR-CX270Vの純正オプション
  • HDR-CX270Vのレビュー
  • HDR-CX270Vのクチコミ
  • HDR-CX270Vの画像・動画
  • HDR-CX270Vのピックアップリスト
  • HDR-CX270Vのオークション

『パナソニックとソニーで悩んでいます』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX270V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX270Vを新規書き込みHDR-CX270Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

パナソニックとソニーで悩んでいます

2012/12/01 00:35(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX270V

クチコミ投稿数:128件

用途は主に子供の撮影であと夜間でも綺麗に撮れればと思っています。
量販店で聞いた所手ぶれに関してはパナの方が良いと聞いたんですが実際はどうなのでしょうか?
最終的な書き出し方法ですが、Macのimovie→iDVDでと思っているのですが、パナはMacも対応しているようなのですがソニーも可能でしょうか?
あとタッチパネルですが感度等操作には不便はないでしょうか?
量販店でソニーだけ試すのを忘れてしまったのですが、ビクターは厳しくパナは特に問題は無かったです。
色もソニーの方が沢山あるのでこちらにしたいのですが非常に悩んでいます。
よろしくお願いします。

書込番号:15415103

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2012/12/04 10:20(1年以上前)

大丈夫です!箱に"Mac for iMovie"と書いてあります。
PlayMemories Online アップローダーもOSX Mountain Lionで使えてます。
iMovieもFCPも問題無く使えます。
画質は、V600>CX270>V300と言う感じです。
手振れは、どんぐりの背比べ状態です。
スタビライザ-を使った方が綺麗です。
私は、マニアルフォーカス使う事が多いので、本体ボタン+タッチパネルのパナよりもタッチパネル完結のソニに成ってしまいました。
V600ならばパナ、V300ならばソニの方が良いと思います。(広角撮影時)

書込番号:15430563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件

2012/12/04 20:58(1年以上前)

げんくまさん ありがとうございます。

iMovieでも使えているとも事ですが、その場合は画質はどうでしょうか?
iMovieだと1080/60pは対応していないのでどのように取り込んでいるか教えていただけますか?
パナの機種だと撮影後にカメラからSDカードに変換して取り込むみたいです。
Sonyのは変換せずに始めから設定出来るのでしょうか?

書込番号:15432889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/12/05 18:33(1年以上前)

残念ながらiMovieでは、1080/60Pの取込は、出来ません!
因みに50Pも24Pも駄目です!AVCHD2.0のPはダメということです。
FCPX(Fainal Cut Pro X)ならば、直接取り込めます。
結局FCPXを使うかiで撮るかどっちかに成ります。
因みにパナも一緒の状況です。
参考HP
http://support.d-imaging.sony.co.jp/imsoft/Mac/import/jp.html

書込番号:15437027

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-CX270V」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-CX270V
SONY

HDR-CX270V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 1月20日

HDR-CX270Vをお気に入り製品に追加する <827

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング