


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M52
先日M52購入しました!
ビデオカメラ初心者のため、機種選びをしながら、こちらの口コミをいろいろと見ていたのですが、情報がゴチャゴチャになってしまったので、もしよろしければ教えてください!
自分はPCを持っておりません。
そのため基本は最高画質(MXP?)で撮影し、ビデオカメラ→外付けHDDに直接保存。
絶対残しておきたい動画はビデオカメラ→BDレコーダーでBD保存という、HDDとBDの二重保存を考えております。
ちなみにBDレコーダーはパナのDMR-BWT1100とちょっと古いです。
外付けHDDはまだ未購入ですので、お勧めあれば教えてください。
そこで質問なんですが、
@外付けHDD→BDレコーダーに直接移すことは可能でしょうか?(他の機種だったか、どこかに条件付きで?可能とカキコミがあった気がするのですが…)
Aビデオカメラ→古いBDレコーダーに移す際、まとめて移すと日付が保存日でまとまってしまうとあったと思うのですが、その場合内蔵メモリー→SDHCカードに日付毎に移してから、カードをBDレコーダーに差し込んで取り込みをすれば、解決するという考えで間違ってないでしょうか?
ついでの質問ですみませんが、
B最高画質で撮影したものは、後でビデオカメラ内、HDD内、BDレコーダー内で下の画質に落とすことは可能でしょうか?
また、サーフィンの動画も撮りたいのですが、潮風や砂風が心配です。
Cレンズプロテクターなど付けたほうがよいでしょうか?
何か保護するのにお勧めのものがありましたら教えてください!
質問ばかりですみませんが、お時間あるときにでも教えていただけたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m
書込番号:15593889
0点

部分回答です。
>B最高画質で撮影したものは、後でビデオカメラ内、HDD内、BDレコーダー内で下の画質に落とすことは可能でしょうか?
ビデオカメラ内=SD画質になら落とせます。変換には実時間を要します。
HDD内=PC無では不可です。カメラ内よりも制限があります。
BDレコーダー内=BDレコーダーの取説を参照してください。
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/dm/dmr_bwt2100_1100.pdf
M52は掲載されていませんが、一応参考情報です。
http://panasonic.jp/support/bd/connect/bw_8su/bwt3100_usb.html
>また、サーフィンの動画も撮りたいのですが、潮風や砂風が心配です。
>Cレンズプロテクターなど付けたほうがよいでしょうか?
>何か保護するのにお勧めのものがありましたら教えてください!
最低限MCプロテクター等を付けた方が良いかもしれませんね。(砂塵対策)
今となってはカメラ本体より高価ですが、ウォータープルーフケース一つで上記心配要素は解消すると思いますが…
http://cweb.canon.jp/ivis/accessory/waterproof.html
書込番号:15594068
0点

私は購入後に速くフィルターとキャップを付けました。
海辺の潮風の影響でレンズが白く濁ってしまいますのでレンズを直接拭き取るよりもフィルターを拭き取る方がキズを付けるリスクは少ないと思います。
また、装着した事によるケラレなどの発生は今の所有りません。
外付けHDDの件ですがWi-Fiで直接PCに取り込んでいますので分かりませんが参考にして下さい。
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/dvcam/66235-1.html
書込番号:15594409
0点

>1.外付けHDD→BDレコーダーに直接移すことは可能でしょうか
できません。
>2.内蔵メモリー→SDHCカードに日付毎に移してから、カードをBDレコーダーに差し込んで取り込みをすれば、解決する
その通りです。
将来的にPCの購入はないのでしょうか。
もしないとすれば、ビデオカメラが壊れてしまった場合
外付けHDD内へ保存した動画が見られなくなってしまう恐れがあります。
書込番号:15594462
1点

tac_tacさん
ありがとうございます!
他のカキコミも読ませていただいていて、勉強させていただいてます。
簡単には画質落とせないってことですね。
ウォータープルーフケースはできればほしいところですが…
高すぎます(笑)
とりあえずMCプロテクター探してみます!
書込番号:15595600
0点

中年はげさん
ありがとうございます!
やっぱり潮風はよくないですよね(>_<)
早速フィルターとキャップを探しにいきたいと思います。
製品の情報までありがとうございました!
書込番号:15595640
0点

なぜかSDさん
ありがとうございます!
他のカキコミも参考にさせていただいてます。
外付けHDD→BDレコーダーできないんですね。
見間違えたようです(>_<)
PCはそのうち購入しようとは思っていますが、まだ未定です(^_^;)
外付けHDD→ビデオカメラに戻すことは可能なのですか?
書込番号:15595705
0点

>外付けHDD→ビデオカメラに戻すことは可能なのですか?
PCを使えばできます(付属の「VideoBrowser」を使います)
なお、カメラに戻さなくてもカメラ側の操作でHDD内の再生は可能です。
書込番号:15596106
0点

ビデオカメラとHDDの両方が健全に動いているうちは問題ありませんが
どちらか一方が故障すると難渋するかもしれません。
こういう時にPCがあるといろいろ対策を講じることができます。
また、PCでちょっといじってあげるとHDDからBDレコへ取り込むことも可能になります。
ただ、今回はHDDとBDの2重保存ということですからそれほど神経質にならなくてもいいとは思いますし、
何かあった時はPC購入を検討ということでいいかもしれませんね。
ちなみに、BD保存する方は同じものを2枚以上焼いて、より安全性を高める場合が多いようです。
書込番号:15596397
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > iVIS HF M52」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2023/09/28 19:05:25 |
![]() ![]() |
12 | 2022/06/23 6:01:09 |
![]() ![]() |
2 | 2021/03/27 19:36:06 |
![]() ![]() |
6 | 2016/03/29 23:46:12 |
![]() ![]() |
9 | 2014/06/11 0:17:04 |
![]() ![]() |
8 | 2013/11/07 8:51:36 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/20 1:08:48 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/01 0:22:22 |
![]() ![]() |
5 | 2013/08/23 21:20:09 |
![]() ![]() |
3 | 2013/08/16 23:14:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
