


こんにちは。
1920/1080で撮影したものを、他のサイズ、例えば、DVD用の720/480へ変換できるかの意味でしょうか?
それなりのソフトを使えばPC上では可能かと。
他のサイズへの、あるいは他の記録様式への変換もできると思います。
このビデオカメラ内でできるかどうかは、使用経験がないのでわかりません。
書込番号:15828758
1点

opus1さん、早速の返信有難うございます。
1920 x 1080のものを1280 x 720くらいにできればいいな〜と思っておりました。
PC上であれば可能かという事ですね。
ちなみにどのようなソフトで可能かご存じでしょうか?
書込番号:15828774
0点


ちょっと脱線になっちゃいますが、いちおうご参考までに。。。
フルHD→720pへのリサイズをする場合、元の映像の規格は1920×1080pである必要があります。
1920×1080iを720pにリサイズするというのは、要はインターレースをプログレッシブに変換する作業になるので、単なるリサイズにはとどまらず、専用のソフトを使った面倒な変換作業が必要になります。
(もちろん映像を加工することになるので画質も劣化します)
なので、720pへのリサイズを前提としてフルHDサイズでディテールをキレイに撮りたいのであれば、1920×1080pで撮影しなくてはなりません。映像規格として720iという規格はないので。
(ソフトの書き出し設定でそういう設定にすることは出来るけれど、その映像はHDMIで繋いでテレビで見たり、映像BDに焼くことは出来ない、互換性のない規格になってしまいます)
ちなみに、放送用規格(つまり頒布を前提とした場合に頒布先の再生機種を問わず広く互換性が保障できる規格)として、1920×1080pは準拠していません。あくまで記録用としてのみの規格です。
720pも現在の日本では放送規格からは外されていますが、2004年まで(だったかな?)は放送規格の一つに指定されていた関係で、現在でもNTSC圏の殆どのメーカーの映像機器は720pに対応しています。
書込番号:15889451
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HX-WA2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2017/08/07 16:11:47 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/15 20:12:47 |
![]() ![]() |
5 | 2013/03/14 2:04:37 |
![]() ![]() |
3 | 2013/02/25 18:09:28 |
![]() ![]() |
4 | 2012/08/14 10:03:08 |
![]() ![]() |
2 | 2012/07/28 23:02:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



