『ビデオファイルのリサイズ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:75分 本体重量:238g 撮像素子:MOS 1/2.33型 動画有効画素数:1190万画素 HX-WA2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HX-WA2 の後に発売された製品HX-WA2とHX-WA3を比較する

HX-WA3
HX-WA3HX-WA3

HX-WA3

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 5月 1日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:70分 本体重量:257g 撮像素子:MOS 1/2.33型 動画有効画素数:1190万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HX-WA2の価格比較
  • HX-WA2のスペック・仕様
  • HX-WA2の純正オプション
  • HX-WA2のレビュー
  • HX-WA2のクチコミ
  • HX-WA2の画像・動画
  • HX-WA2のピックアップリスト
  • HX-WA2のオークション

HX-WA2パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [サンシャインオレンジ] 発売日:2012年 4月25日

  • HX-WA2の価格比較
  • HX-WA2のスペック・仕様
  • HX-WA2の純正オプション
  • HX-WA2のレビュー
  • HX-WA2のクチコミ
  • HX-WA2の画像・動画
  • HX-WA2のピックアップリスト
  • HX-WA2のオークション

『ビデオファイルのリサイズ』 のクチコミ掲示板

RSS


「HX-WA2」のクチコミ掲示板に
HX-WA2を新規書き込みHX-WA2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ビデオファイルのリサイズ

2013/02/28 10:52(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HX-WA2

クチコミ投稿数:134件

一度撮影したビデオのリサイズって可能でしょうか?

書込番号:15828647

ナイスクチコミ!0


返信する
opus1さん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:112件

2013/02/28 11:29(1年以上前)

こんにちは。

1920/1080で撮影したものを、他のサイズ、例えば、DVD用の720/480へ変換できるかの意味でしょうか?

それなりのソフトを使えばPC上では可能かと。

他のサイズへの、あるいは他の記録様式への変換もできると思います。

このビデオカメラ内でできるかどうかは、使用経験がないのでわかりません。

書込番号:15828758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件

2013/02/28 11:34(1年以上前)

opus1さん、早速の返信有難うございます。
1920 x 1080のものを1280 x 720くらいにできればいいな〜と思っておりました。

PC上であれば可能かという事ですね。

ちなみにどのようなソフトで可能かご存じでしょうか?

書込番号:15828774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/02/28 11:46(1年以上前)

http://www.freemake.com/jp/free_video_converter/

とか。

書込番号:15828813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件

2013/02/28 11:49(1年以上前)

ナイトハルト・ミュラーさん
有難うございます。試してみたいと思います。

書込番号:15828823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/03/14 02:04(1年以上前)

ちょっと脱線になっちゃいますが、いちおうご参考までに。。。

フルHD→720pへのリサイズをする場合、元の映像の規格は1920×1080pである必要があります。
1920×1080iを720pにリサイズするというのは、要はインターレースをプログレッシブに変換する作業になるので、単なるリサイズにはとどまらず、専用のソフトを使った面倒な変換作業が必要になります。
(もちろん映像を加工することになるので画質も劣化します)
なので、720pへのリサイズを前提としてフルHDサイズでディテールをキレイに撮りたいのであれば、1920×1080pで撮影しなくてはなりません。映像規格として720iという規格はないので。
(ソフトの書き出し設定でそういう設定にすることは出来るけれど、その映像はHDMIで繋いでテレビで見たり、映像BDに焼くことは出来ない、互換性のない規格になってしまいます)

ちなみに、放送用規格(つまり頒布を前提とした場合に頒布先の再生機種を問わず広く互換性が保障できる規格)として、1920×1080pは準拠していません。あくまで記録用としてのみの規格です。
720pも現在の日本では放送規格からは外されていますが、2004年まで(だったかな?)は放送規格の一つに指定されていた関係で、現在でもNTSC圏の殆どのメーカーの映像機器は720pに対応しています。

書込番号:15889451

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > HX-WA2」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HX-WA2
パナソニック

HX-WA2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 4月25日

HX-WA2をお気に入り製品に追加する <78

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング