


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS SP-820UZ
私は一眼レフの望遠レンズで花とか人物などを撮影しますが、ボケなどは如何でしようか、またマニアル機能はありますか、
宜しくお願いします
書込番号:16963616
0点

こんにちは(^-^ゞ
このちょっと前の機種使っておりますが
まぁコンデジなので花や人では
大してボケないですよ^^
まぁ小さな人形とかなら・・・(((^_^;)
とりあえず期待したらダメです(^-^ゞ
マクロモードにすると・・・
ほとんどパンフォーカスです
マニュアルモードもありますが
元のF値が暗いので、大して変更出来ないのと
あまり変わらない(((^_^;)
まだFZ-200の方が良いかな?っと
書込番号:16963670 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最近オリンパスの戦略が若干ボケてますけどね。
書込番号:16963734
0点

レンズ一体型コンデジの多くはセンサーが小さいため、一眼レフと比べるとボケは期待できません。
お持ちの(デジタル?)一眼レフがAPSサイズのセンサーだとして・・・・
SP-820の広角端F3.4(焦点距離22.4mm、最短撮影距離10cm)はAPSサイズカメラのF12〜13程度、望遠端F5.7(焦点距離896mm、最短撮影距離300cm)はF21程度のボケになる計算です。
また、SP-820にはマニュアルモードは無いようです。
オリンパスなら24倍ズームのSH-60、SH-50、SZ-31MR、SZ-16、SZ-15などは望遠端600oでF6.9(APSのF25程度)ですが、40cmまで近づけるので、テレマクロでのボケはSP-820よりは大きくボケるはずです。
花ならそれなりにボケると思いますが、人物の場合はもっと離れて撮るでしょうから大きなボケは期待できないと思います。
SH-60とSH-50はNDフィルター式の絞り機構だっと思いますがマニュアルモードがあるようです。
書込番号:16963803
1点

http://www.olympus.co.jp/jp/lineup/spec/imsg/detail.cfm?products=775
仕様表を見ると、マニュアル露出はなくプログラム露出のようです。
書込番号:16964417
0点

うちのさん、サマンサさん、豆コロッケ、じじかめさん
早速のレスありがとうございます、やはり一眼のボケをコンパクトに
求めるのは無理のようですね、ありがとうございました
書込番号:16966270
1点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS STYLUS SP-820UZ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2024/03/20 9:28:53 |
![]() ![]() |
10 | 2022/03/06 16:37:59 |
![]() ![]() |
1 | 2018/01/01 10:08:53 |
![]() ![]() |
10 | 2014/06/10 9:24:11 |
![]() ![]() |
0 | 2014/06/01 20:05:03 |
![]() ![]() |
9 | 2014/05/25 10:18:53 |
![]() ![]() |
1 | 2014/03/20 21:39:25 |
![]() ![]() |
5 | 2014/03/21 23:31:03 |
![]() ![]() |
9 | 2014/01/19 22:07:10 |
![]() ![]() |
7 | 2014/05/25 10:02:34 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





