『初めての自作パソコン』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応マザーボード:ATX/MicroATX 幅x高さx奥行:205x430x468mm 3.5インチベイ:1個 3.5インチシャドウベイ:3個 5.25インチベイ:3個 SOLO (ANTEC)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SOLO (ANTEC)の価格比較
  • SOLO (ANTEC)のスペック・仕様
  • SOLO (ANTEC)のレビュー
  • SOLO (ANTEC)のクチコミ
  • SOLO (ANTEC)の画像・動画
  • SOLO (ANTEC)のピックアップリスト
  • SOLO (ANTEC)のオークション

SOLO (ANTEC)ANTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト系] 発売日:2007年 4月28日

  • SOLO (ANTEC)の価格比較
  • SOLO (ANTEC)のスペック・仕様
  • SOLO (ANTEC)のレビュー
  • SOLO (ANTEC)のクチコミ
  • SOLO (ANTEC)の画像・動画
  • SOLO (ANTEC)のピックアップリスト
  • SOLO (ANTEC)のオークション

『初めての自作パソコン』 のクチコミ掲示板

RSS


「SOLO (ANTEC)」のクチコミ掲示板に
SOLO (ANTEC)を新規書き込みSOLO (ANTEC)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

初めての自作パソコン

2008/01/27 18:12(1年以上前)


PCケース > ANTEC > SOLO (ANTEC)

スレ主 Campus♪さん
クチコミ投稿数:10件

初めての自作パソコンなので、どのパーツ何がどういいのかよく分かりません。
予算は15万〜20万ぐらいです。なるべく安い方が・・・。
パソコンですることはこれといって希望はないですが、どうせ作るのなら高性能の方がいいと思いまして・・・。

PCケース:Solo WhiteかP182かP180v1.1 で迷っています。Solo Whiteが今のところ有力。
     P182は結構でかいので。
CPU :Core2Duo E8400 かQuad6600 で迷っています。
マザーボード :ASUSTeK P5E
メモリー:PC DEPOTの広告商品でPC6400の1GB×2です。
HD:PC DEPOTの広告商品でSATA500GB×1〜3です。
DVDスーパーマルチ:1万円以下の物なら何でも
グラフィックボード:EN8800GT/G/HTDP/512M (PCIExp 512MB)
電源:皆様の推奨の物を選びたいです。
OS:Windows Vista フロッピーディスクのOEM版。
Display:店頭で決めるつもりです。3万円以下の物を。

お勧めの物や、これはこうの方がいい、というのを教えて下さい。予算内ですかね?
お願いします。

PC DEPOTでは他店の価格より高かったら安くしてくれますが、インターネットで見た価格でも安くしてくれるのでしょうか?

書込番号:7302422

ナイスクチコミ!0


返信する
13949700さん
クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:19件

2008/01/27 18:34(1年以上前)

HDD2個つけて電源足すと予算上限の20万円超えそうですね。
カカクコムの最安で計算すると足りなくなることがありますので、少し高めに概算しておいたほうがいいでしょうね。

Soloだと8800GTは何とか入りますが、それなりに長いカードで補助電源つけるとその前方にHDDを付けるのは難しくなりますので、HDDを大量に載せるのには向きません。せいぜい3台までが限度でしょうね。
Soloだと静音性は最高レベルですが冷却はやや劣りますので、今後HDDを増やしていったり3Dゲームに走る可能性がある場合、オーバークロックの予定がある場合などであれば余裕のあるP182やNineHundredの方が後で楽かもしれません。
(かくいう自分はSOLOにQ6600+8800GTS+HDDx3ですが・・・実際は熱などにも特に困ってません)

電源はありがちですがS12 ENERGY+ SS-550HT等をお勧めします。信頼性が高いです。

ショップでは通販価格を伝えてもあまり効果はないですね。

書込番号:7302516

ナイスクチコミ!1


13949700さん
クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:19件

2008/01/27 18:45(1年以上前)

そうそう、特に目的がなければマザーボードは高いP5KでなくP5K-Eなどでいいと思いますよ。
現状で特に困ることはないと思います。

CPUに関してはエンコードするならクアッド以外を選ぶ理由はありませんが、そうでなければデュアルでもいいかもしれません。
現時点ではクアッドに対応しているアプリは少なく非対応アプリではクロックの高い方が処理は速いです。

ただ、今後出てくるアプリはまずクアッド以上に対応してくるでしょうし、エンコード以外の処理でも複数作業で重くなることがクアッドではほぼ皆無です。
(CPU使用率100%となることが少ない、というかほとんどない)
ということで現時点で使用目的が決まっていないとしても、個人的にはクアッドを選びます。
電気代を節約したいのであればE8400でしょうね。

書込番号:7302579

ナイスクチコミ!0


スレ主 Campus♪さん
クチコミ投稿数:10件

2008/01/27 20:51(1年以上前)

価格のことですが、PC DEPOTの組立kit(Core 2 Quad搭載モデル)と併用してパーツを
買うつもりですのでその辺は押さえられると思います。
(このパーツはいらない、とか変更できるそうです。)
P5K-Eでもぜんぜん問題なさそうですね。
kitについている GIGABAITE GA-EP35-DS4 21,230円 は情報が少ないのでやめます。
電源は価格がちょいと高めになりますが信頼性があるとのことでそれにします。

意見を参考にさせてもらってパーツを変えた結果、kitとの組み合わせで
Windows Vista Ultimate+Memory1GB×2 28,700 (今のところこれで計算)
PREMIUM +Memory1GB×2 19,700
Windows XP HOME +Memory1GB×2 21,670
Professional +Memory1GB×2 29,670 で迷っていますが、
全部で、164,230円となりました。(Displayは除きます)
Display足しても予算内にぎりぎり収まりました。^^
ご意見ありがとうございました。

書込番号:7303168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2008/01/28 07:54(1年以上前)

初心者がSOLOに8800GTとか絶対無理。
窒息してあぼーんが予想できる。
背伸びしないほうが懸命。

書込番号:7305298

ナイスクチコミ!0


スレ主 Campus♪さん
クチコミ投稿数:10件

2008/01/28 17:24(1年以上前)

初心者にはどういう物がいいんですかね?お勧めの物を教えて下さい。
ネットでも検索してもあまりでないので。

書込番号:7306853

ナイスクチコミ!0


スレ主 Campus♪さん
クチコミ投稿数:10件

2008/01/28 17:36(1年以上前)

連投すいません。
8600ではどうでしょうか?

書込番号:7306905

ナイスクチコミ!0


13949700さん
クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:19件

2008/01/28 22:53(1年以上前)

ケースをSOLOにするならそのほうが妥当ですね。
8600GTでも軽い3Dゲームなら全く問題ないです。
補助電源も不要です。

SOLO+8600GTにする場合、ファンレスは避けた方が無難です。熱がこもります。
(私は今のSOLO+8800GTSより8600GTファンレスを載せていたときのほうが熱に困りました)
8600GTと同クラスだとRADEON HD2600XTも安くてよいですね。
性能に不満が出たら売り飛ばして上級グラボに買い換えるとよいでしょう。
グラボはすぐ値段が下がりますので・・・。


あとOSですが、特に目的がなければUltimateでなくHome Premiumでも十分だと思います。

書込番号:7308614

ナイスクチコミ!0


スレ主 Campus♪さん
クチコミ投稿数:10件

2008/01/28 22:56(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。

書込番号:7308638

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ANTEC > SOLO (ANTEC)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SOLO (ANTEC)
ANTEC

SOLO (ANTEC)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月28日

SOLO (ANTEC)をお気に入り製品に追加する <388

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング