PCケース > ANTEC > SOLO (ANTEC)
SOLOの白い奴を愛用している者の続編です。
ご存じのとおりデフォルトではHDD4台が最大です。
もちろん5インチベイに3.5→5インチ変換マウンタ噛ませれば4台以上のせれます。
しかし、せっかくの静穏&高級感あるケースなので野暮な変換マウンタは嫌です。
eSATAもいいけどせっかくなら内部に入れてしまいたいですね。
で、何かないかと探して、お馴染みのAINEXにたどり着きました。
よくあるマウンタは写真の 1, 2 あたりです。
でもこれでは静穏を求めるSOLOに似合いません。
SOLOなんだから震動が伝わってはだめです。
で、何かないかと探すと写真 HDM−04 が売ってました。
やっぱりこれです。「変」ギミックこそSOLOに似合います。
ゴム取り付け時は最後の写真になります。
そのタイヤみたいな周りにさらに付属のレールが付きます。
そして、さらにその外側にケース付属のドライブレールをねじ止めします。
これでほかのHDD同様、振動を抑えるトレイとおなじ物になります。
すっと抜けてかちっと入ります。
http://www.ainex.jp/products/hdm-04.htm
参考価格1440円。
使い勝手は・・もちろん振動を抑えられてますし、抜き差しもしやすいし
箱形トレイと違って空気の通り道がHDDの上下にできますので冷やされてます。
良い感じですね。
もちろん人それぞれ好みはありますが、
4台以上の増設を考えてる方は一考されてみてはいかがでしょうか。
次書くときはSSDの、僕が思うSOLOらしいスマートなマウントを考えてみます。
(写真はAINEXサイトから転載しております。)
書込番号:8755998
2点
走らないHDDが加速でぶれてる所に遊び心を・・・・・・
時速300kmくらいですかね?
書込番号:8759252
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ANTEC > SOLO (ANTEC)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2012/12/09 20:10:43 | |
| 0 | 2012/11/11 9:31:50 | |
| 6 | 2012/08/08 9:26:52 | |
| 11 | 2012/06/04 14:01:03 | |
| 5 | 2011/10/18 17:00:00 | |
| 3 | 2011/10/03 17:30:22 | |
| 4 | 2011/07/18 13:11:25 | |
| 7 | 2011/06/29 6:34:44 | |
| 15 | 2011/05/22 21:12:09 | |
| 6 | 2011/03/24 19:40:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)











