![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



まー横のレビューの追申です。しばらく見ぬまにニックネームが無効になってました。
横のレビューでこのケースがケーブルの取り回しが大変とか、ケース内部がせまいので熱がこもりやすいとか書き込みしましたがそれはスリムケースの特徴のようなものであるなと思い
もう一回書き込みします。
メーカー製の仕事用省スペースパソコンのような大きさのパソコンを作りたい人にはちょうど良い大きさのスリムケースです。スリムケースの中では無理したらハードディスク2台つけられる所から拡張性もある方でしょう。
それから、外観にしても正面の白い所はツルピカ仕上げになっており、値段の安い割りは
きれいな方と思います。低発熱の部品選択さえできれば仕事用省スペースパソコンを作る事も
そう難しくはないかもしれません。
低発熱の部品選択する事や排熱について考えるのが自作の楽しさあるいは醍醐味というもの
なので、値段の安い事もありいじって遊ぶには良いケースです。ビデオカードもビデオキャプチャーもロープロファイルしか使えないのが注意点です。
書込番号:7885983
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > H360C-300」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
25 | 2014/01/06 21:16:41 |
![]() ![]() |
3 | 2013/08/05 22:29:41 |
![]() ![]() |
4 | 2013/06/23 0:03:10 |
![]() ![]() |
8 | 2011/07/22 18:59:36 |
![]() ![]() |
6 | 2011/04/19 6:51:54 |
![]() ![]() |
6 | 2010/10/12 15:56:20 |
![]() ![]() |
1 | 2013/08/29 15:27:26 |
![]() ![]() |
7 | 2010/02/15 1:10:33 |
![]() ![]() |
6 | 2010/01/29 14:14:31 |
![]() ![]() |
16 | 2009/05/26 11:40:50 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





